たままま生活

子育ての間にこっそりおでかけ・手作り・韓国語・・・。
多趣味な毎日を紹介します。

僕の君はどこに? by Sweet Sorrow

2008-04-16 22:03:26 | Sweet Sorrow
いやいや、ちゃんと試験勉強もしてるんですけどね。試験勉強がつらすぎてk-pop翻訳が自分にご褒美になってきました。

Sweet Sorrowの実年令と、イメージ+ファン層のギャップがある、と何度も書いていますが、公式ブログにね、

최고령 아이들 って書いてありました。 최고의 아이들(最高のアイドル)じゃなくて、最高齢アイドル・・(爆)

事務所も本人たちも方針がはっきりしていて立派です。なんといってもまだまだファンたちとの距離が近いのがよくわかるので、そこには参加できてませんが暖かい気持ちになります。

で、アイドル?らしいスイートな曲を。これボイパとかトランペットとか鶏の鳴き声とか電話のベルのマネとかヨンウのしゃべる声とかはいっていて最初はびっくりするんですけど、歌詞がとってもロマンチック。でもやや自虐的。

活動中だから女性と出会うチャンスもない!とウジンとホジンは言いきってましたが・・この歌詞が30歳男子の現実だったらちょっと切ないかも。

2集の9曲目、カフェでは3曲目です。


僕の君はどこに? By Sweet Sorrow

주말에 할 일이 없을 때
늦은 밤 얘기하고 싶어질 때
혼자서도 너무 잘 놀 때
그럴 때만 빼면 난 괜찮아

週末にやることがないとき
夜更けに話したくなるとき
ひとりでうまく遊ぶとき
そんな時を除けば僕はヘイキさ

갑자기 첫 눈이 내릴 때
로맨틱 코미디가 씁쓸할 때
무슨 무슨 데이라고 떠들 때
그럴 때만 빼면 난 괜찮아

突然初雪が降ったとき
ロマンチックコメディーがほろ苦いとき
なんとかデイにあたったとき
そんな時を除けば僕はヘイキさ


괜찮긴 뭐가 괜찮아
외로워 죽겠네
복도 없지
내 님은 어디에

ヘイキって何がヘイキだよ?
さびしくて死にそうだよ
いいこともないし
僕の君はどこに?

내 진가를 똑바로 알아줄 그런 사람
누구라도 Come on-당장-후딱-Baby!

僕の真価をちゃんとわかってくれるそんな人
誰でもCome on-今すぐ-さっさと-Baby!

내 맘을 알아줘요
나의 사랑 어디쯤 오고 있나요
빨리 달려와줘요 나의 반쪽
날 구해줘

気持ちをわかってよ 僕の恋人 
どのヘンまで来ているの?
早く駆けてきてよ 僕のパートナー
僕を探して

공짜 표는 꼭 두 장일 때
생일선물은 미역국 뿐일 때
자꾸 축의금만 나갈 때
그래 솔직히 난 안 괜찮아

ただ券が必ず2枚なとき
誕生日プレゼントがわかめスープだけのとき
ご祝儀ばかり出てくとき
正直いってヘイキじゃないよ

언제까지 이래야 돼
속상해죽겠네
답도 없지
처량한 내 신세

いつまでこうしていなきゃいけないの
いやになっちゃうね
答えもないし
わびしい僕の人生

내 마음을 통째로 안아줄 그런 사람
누구라도 Come on-당장-후딱-Baby!

僕の気持ちを丸ごと抱きしめてくれるそんな人
だれでもCome on-今すぐ-さっさと-Baby!

*내 맘을 알아줘요 나의 사랑
어디쯤 오고 있나요
빨리 달려와줘요 나의 반쪽
살려주세요 좀 도와주세요
내 손을 잡아줘요 나의 사랑
언제쯤 볼 수 있나요
너무 하잖아요 나의 반쪽
날 구해줘 날 꺼내줘

気持ちをわかってよ 僕の恋人
どのヘンまで来ているの
早く駆けてきて 僕のパートナー
救ってよ 助けてよ
手をつかんでよ 僕の恋人
いつごろ会えるかな
つまらないだろ 僕のパートナー
僕を探して 見つけ出して

이 시점에 짚고 가자
애인이 필요해
낙도 없지
이 좋은 세상에
내 기분을 제대로 띄워줄 그런 사람
누구라도 Come on-당장-후딱-Baby!

この視点にたっていこう
恋人はいなくちゃね
楽しみもないし
このすてきな世界
僕の気持ちを盛り上げてくれるそんな人
誰でも Come on-今すぐ-さっさと-Baby!

*Repeat 속이 타고 목이 타 못 참겠네

身も心も焦がれて我慢できないよ

*Repeat 날 구해줘 날 꺼내줘 날 살려줘

僕を探して 僕を見つけ出して 僕を助けてよ

ハングル検定出願しました。

2008-04-16 17:16:33 | 韓国語
しばらくトップにおきますね。下ではちゃんと記事を更新中です。



ハングル検定の受付が始まっています。
早速今朝申し込みました。

願書は本屋に行かなくてもダウンロードできるようになったし、お金も郵便局に行かなくてもネットバンキングで送金できるし(入金日はチェックしましょうね)、本当に便利になったものです。

私は2度目の2級出願になりますが、さて何回挑戦したらこの壁はくずれてくれるのでしょう???

今回は西東京会場も指定できましたが、ここはあえて慣れている東洋大学で。東京会場を選びました。

もちろん、打ち上げもやりますよ~!!というわけで東京会場で受験される皆さん集まりませんか~??
東京会場でなくても受験される皆さん、お互いの声が励みになると思いますのでぜひコメント残してくださいね。


今から過去問もやって、そして子供の入園・入学準備もして・・・わ~忙しい!!!(でもちょっと楽しい^^)