夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

意の三悪 (いのさんなく) 貪(とん) 瞋(じん) 痴(ち)

2016-07-11 22:32:38 | 日記・エッセイ・コラム

                                       いのさんなく  とんじんち

「正思」

意の三悪   貪(とん) 瞋(じん)痴(ち)に振り回されることが無くなれば、人様ののあたたかさが感じ取れることでしょう

この先は、坂道。しかもカーブ。

アクセルを吹かし続けて、高齢化が進んで、耕作放棄された農地や手入れの行き届かない山林に突っ込んでしまったら?

危ないです…………

五里霧中の中でも、

地元の道に詳しい人に、この先がどんな風になっているのか、教えを乞うのが、適切です!

今回の参院選でも、沖縄県、福島県を始め東北地方でも東日本大震災の被害の大きかった地方で、アベ政治にノー。

アベノミクスの恩恵???なんか地方に行き届いていない証拠を突きつけられました。

実際に自分達が災害の被害者の立場になったら、復興大臣に得体の知れない輩が来て、肝心の仕事そっちのけで、過去の疑惑の返答に四苦八苦している政治家を送り込んで来る政党なんか信用出来ません。

沖縄県と福島県で現職の大臣が落選したのに、満開の笑顔でボードに花を付けたり、写真に収まっている総理大臣の無知と無恥に呆れます。

次になりたい人は山ほどいるのでしょうが、

任命責任はどうなのでしょう……

そう言えば、あの矜持の甘利さん体調は、どうなのでしょうか?

 

 

 

まだまだ回りが見えている内は、周囲に何があるのか判断出来ます。

 

真正面に日本一の富士山が見えます!

 

 

夜の富士山

山小屋の灯火

下界から見ると本当に美しいのですが、山小屋の中は雑魚寝で、物凄く混雑しているようですね……

                        『 調和 』

庭の彩り豊かなグラジオラスと、斑入りのススキ

お互いが良さを引き出せるように、活けて見ました。

           

             “ ジャイアンみたいな人”

昨日、小学校4年生の孫が、安倍晋三さんのことを評して一言。

彼の弱いものイジメの体質は、テレビで見ていても、子供たちにも良く解るようです!

イエ、子供たちの方がしがらみが無い分、ストレートに伝わるのでは無いかと思います!!

機嫌の良い時と悪い時。

好きな人と嫌いな人。

やりたいことと、やりたくないこと。

極端過ぎると思います。

 

 とん    自分の好むものを貪り求める貪欲。

 じん    自分の嫌いなものを憎み嫌悪する瞋恚。

  ち      ものごとに的確な判断が下せずに、迷い戸惑う愚痴

人を毒するから三毒。三不善根。

 

感情に流されずに極力冷静になること。

自分の利益ばかり考えないで、他の人のことを考えてあげる。

負けるが勝ち。人が良い方向に行くように常に祈り、

驕らず、質素でも笑顔の絶えない環境に暮らして、争いになるような言動を慎み

愚かな結末は避けるのが、知恵というもの…

            とものの本に書いてありました。

 

得意気に音痴の歌をスター気取りに歌っているジャイアン

いじめられるのがコワくて、仕方なしに聞かされているその他大勢

 

  大抵の日本人は、長いものには巻かれろで、大人になっても

『ヘタクソ。引っ込め…………』なんて言えませんよね……

 声をあげて、小池百合子さんみたいに、パラシュート無しで、

崖から飛び降りる力無いですもんね……

ジャイアン  こわーい

いのさんなく とんじんち あな おそろし