セニアカーに乗って、初冬の富士山麓を撮影して来ました!
自宅近くのアロエの花が満開でした!!
2018年12月11日(火)
午前11時頃撮影
道が一本違うだけで、目障りな大型看板や照明灯も無くて、こんなにスッキリした富士山が見えることを発見しました!
今度から、セニアカーに乗って撮影して来ます!
晩秋の名残の柿に野鳥が沢山止まって、
熟した渋柿を啄んでいました。
が、私がカメラを向けると警戒して殆どの鳥は飛び立ってしまいました!
が一羽だけとても食いしん坊?か空気を読めない?のか、鈍臭い?のか、図々しいのか?
平気でお尻を向けて食べ続けています。
残っているのは、まだ余り美味しく無いのでしょうか?
途中で食べ残してある柿が数個…
さっき慌てて飛び立った鳥達の食べかけかしら!?
昨日、今日は冷え冷えとしたお天気でしたが、
先日までの暖かな陽気に誘われて、日本水仙の花が満開です!!
道路沿いの土地に数百本?、まるで雑草か何かの様に無造作に咲いています。
無造作と言えば、夏ミカン
空き地?(持ち主はいると思いますが……)に、たわわに実っている大きな夏ミカンの実です。
普通の夏ミカンよりも大きな夏ミカン。
下は普通の夏ミカン。
このまま冬を越して、夏になったら、収穫します!
東北出身で、初めて静岡県に転勤して来た方が「どうしてミカンが黄色くなっているのに収穫しないのか?
寒さで凍らない内に収穫しないと、雪が降って、ミカンが駄目になってしまう。。。」と何度も夏ミカンの実の『身を案じてくれました!』
が、みかん畑のある場所では殆ど雪は降らないこと。
温州みかんと夏ミカンは種類と性質が全く異なること。
敢えて違う種類のミカンを栽培して、収穫期をずらして、農繁期の栽培農家の負担を減らすように工夫していること。
農家は、収入や農作業の負担が一年間を通して平均化するように
計画的に作付けしていることなどを、その都度、何度も説明して、少しは解ってくれたかしら!?
多分?解っていなかったと思います……
静岡県は温暖な気候の土地なので雪は珍しいです!!
御殿場市や小山町、天竜などの山間地を除く、静岡県の平地に住んでいる大抵の子供は、(ひょっとすると大人も!?)
たまに雪が降ると、家族総出で周辺の道路などの雪を集めて、家の入り口付近に、小石や土の混じった薄汚い雪だるまを作り、
ハシャいで、犬と一緒に庭駆け回るんですよ~
連日雪掻きに苦しんでいる雪国の方々に申し訳無い位です。
が大目に見て下さいませ!!
庭には、晩菊なども咲いていますので、これからも暖かさをお届けしたいと思っています。