夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

一日でドンドン変わる富士山

2018-12-17 21:10:05 | 日記・エッセイ・コラム

一日でドンドン変わる富士山

2018年12月17日(月)  朝の富士山と雲

富士山は笠雲を被っています!

自宅リビングより撮影

 

脇役の周りの雲が退場して、富士山山頂を包み込むような大きな笠雲になって来ました!

二重の笠雲になるか、パン屋のおじさんの帽子になるか!?

横切っている鳥は、多分カラスです…

何か重たい奴が笠の上に乗っかって、鬱陶しい!!

 

重たい奴に笠を乗っ取られてしまったようですね…

 

薄暗い雲が、青空を占領し始めました。

暗雲が垂れ込めて来ましたので、富士山は山頂付近から、カッカと雪煙を撒き散らしています!

山頂付近には強風が吹いたようで、雲たちはすっかり退散。

 

2018年12月17日(月)夕暮れ時  自宅リビングより撮影

昨夜も氷雨が降りましたので、宝永山辺りまで綺麗に雪化粧した富士山。

夕陽を浴びて雪化粧がほんのりと赤く染まっています!

      今年の漢字は、『災』

災と言う漢字には、夢も希望も無い感じで、何か悲しいですね…

私は『変』か 『重』が良いのになぁと思います。

変わる

時代が変わる。変化する。新しい時代が来る前の変革期。

変人トランプ。

名家の突然変異のお坊ちゃま君。

直ぐに変身して自己防衛に走る高級官僚や政治家。

度重なる変更。

変質者。

変なお天気。

 天候異変。

 

重い

色々な悪いことが重なる。

税の負担が重い。

重要。

重点。

など重たい意味のある漢字です。

昔は名前にも重の漢字が良くられていましたが、

最近は世の中みんな軽くなったようで、重の字余り見かけませんね……