夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

如月なれども、4月下旬の陽気

2019-02-20 21:08:27 | 日記・エッセイ・コラム

 

如月なれども、4月下旬の陽気

2019年2月20日 朝 富士市 自宅リビングより撮影

富士山に笠雲

 

頭を雲の上に出して、お洒落な雲の帽子をちょこんと被って、早春の富士山のお出ましです!

余りの暖かさに驚いたかのように、梅の花は一晩で全開になっています!

毎年見ていても、七分位しか開かない奥床しくて気品溢れるワビスケ椿の花。

暖冬に気を緩めて、同じ花かと疑ってしまうほどの全開状態です!?

気のせいか、花ビラも嬉しそうに踊っているようです♪

春一番の吹く頃に咲く椿には、暖か過ぎる陽気だったようです…

どの花も寒さを乗り越えて、折角咲いたのに、

 上品な方奥床しさよりも、想像以上の暖かさに驚いて、葉っぱで遮って自己防衛しています!

2019年2月20日

昼過ぎの富士山  自宅リビングより撮影

頂上上空の笠雲はすうっと消えて、

昨晩麓に降った雨が霧状になっている雲の絨毯の上に、

雪で化粧直しした富士山が顔を出しています!

 麓で雨が降ると、富士山は雪化粧します!

先日迄の富士山は根雪が凍てついていて、雪化粧はしていませんでした!!

 これからは一雨ごとに、富士山が白く雪化粧して、里山の花が足元を彩り、

花と白く雪化粧した富士山のコラボレーションが楽しめる季節です。

  富士山麓では、梅が満開。

伊豆の河津桜も満開のようです…

週末には、梅、菜の花、早咲き桜等と富士山の写真を撮影してお届けしたいと思っています!!