令和元年七月二十日(土)
静岡県富士宮市
静岡県富士山世界遺産センターにて撮影
静岡県富士山世界遺産センターで撮影
センターの入り口周辺の池に映る逆さ富士
静岡県民なのに一度も見学したことが無いのは、恥ずかしいし、勿体無いと思っていました。
曇り空でしたが、幸い富士山は裾野近く迄見えていますので、役目を終えたジイジとバアバは
ブログの記事取材を兼ねて世界遺産センターを見学しました。
今日7月20日は、心配した大雨も何とか持ちこたえてくれて、 予定通りに
七番目の孫息子の初宮詣りを無事に終了。
富士宮浅間神社にて記念撮影
安産祈願に参拝にいらしていたご夫婦に撮影して頂きました。
令和元年12月出産予定だそうで、赤ちゃんの誕生をとても楽しみにしていらっしゃいました。
この後、息子一家は富士宮市郊外のお嫁さんの実家で祝いの膳を囲みます。
お爺ちゃんとおばあちゃん、曾祖母ちゃんも首を長くして待っています!!
富士宮市は、富士山御神火祭りとか大掛かりなお祭りが多いので、電線の地中下がとても進んでいます!!
ですから富士市よりもかなりすっきりした富士山を見ることが出来ます!
【富士市もやれば出来るのに~】
静岡県富士山世界遺産センター
オススメ
富士山かき氷
山頂から撮影
スプーン辺りが山の家地区
中は、マグマか?
地下水のたまった場所か?
とても美味しくて、流石、日本一の山です!!