夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

緑蔭

2022-06-29 20:55:10 | 日記・エッセイ・コラム

緑蔭

修禅寺の鐘楼

2022年6月25日(土曜日)

     伊豆修善寺  修禅寺にて撮影

訪ねた日は土曜日で、歩こう会のグルーブや

テレビ番組の影響で、伊豆を訪れる観光客等で大変混雑していました。

 

    文夫叔父さん   ゆっくり休んでくださいね...

今日は親戚中で、一番お世話になった叔父さんの告別式でした。

享年98歳。

大正14年3月15日生まれ。

叔父は私の母の弟で、私の父の妹と結婚しています。

三人のいとこたちとは、四人の祖父母が同じと言う関係です。

13歳で父親。37歳で母親。と早くに親を亡くした私は、

叔父夫婦には本当にお世話になりました。

結婚式の仲人もお願いしました。

息子の緊急入院時、家族以外の保証人が必要だと言われた時にも直ぐに保証人になってくれました。

緑蔭のような穏やかな風情の紳士でした。

何時でも温かく見守ってくれる優しい叔父でした。

人間としてとても尊敬しています。

言葉では言い尽くせない程、感謝しています。

 何から何まで本当にありがとうございました。

どうぞ安らかに 

   合掌