人気ブログランキングへ
にほんブログ村
◆ハロウィンの秋だね◆
こんにちは。
今週の10月1日に内定式を迎えた先輩たちの様子から
就活をリアルに感じ始める大学3年生が増える時期です。
就活の準備というのは意識が高まらないと
なかなか前に進めなかったりします。
まずは先輩たちを『じっくり』観察してみよう。
観察力の大切さ、ということでいきます。
★★★定期更新は★★★
10月も原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
★★★☆☆☆☆★★★
■内定式の様子を聞こう。
内定式では入社を半年後に控えた内定者同士の親睦から始まって、
会社からのアドバイスや心構え、必要な業務研修(事前準備)など
その企業ごとにいろいろなパターンがあります。
先輩に内定式の様子を聞いてみると
企業の『社風研究』にもなるので就活の参考になることが多いです。
一番身近な『企業情報の収集』だよ。
ぜひ先輩からいろんな内定式の話を聞いてみよう。
■内定式後の様子も聞こう
10月1日の内定式からまだ日が浅い段階ですが
(当ブログは10月3日付更新)
内定式後に会社からどんな連絡・通知が届いているかも聞いてみよう。
どのような方法で会社が内定者をフォローしているかも社風研究の参考になります。
最近は専用のSNSで内定者と社員がコミュニケーションをしている会社も多いので
どんなコミュニケーションを会社が奨励しているかも聞いておくといいかもね。
■意外な観察ポイント・書類とメール
さて、少し意外な気もする観察ポイントですが
・内定した会社が書類をきちんと出してくれているか
・またはメールをきちんと送信しているか
ということも先輩に聞いてみよう。
~・~・~
入社後に会社とトラブルになるケースで
一番多いのが『約束が違う』『そんなことは聞いていない』
なんだ。
内定式から入社式までの間に
きちんとした意思疎通をしておくことが一番なんだよね。
そういうときに書類やメールでのやり取りが
どれほど大切なものかがわかってくるんです。
きちんとした会社ならば、書類やメールをマメに発信しているものだから
そういう会社かどうか、を内定式後の先輩によく聞いてみよう。
~・~・~
なにごとも観察力・注意力を研ぎ澄ましていくほうが
いい時期です。
10月スタート。みなさんがんばっていきましょ!
★★
10月も原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
☆アメブロユーザーは就活の息抜きとコミュニケーションにどうぞ☆
東京メトロ・リラックマ線が行く~tarebonkumaのブログ~
人気ブログランキングへ
にほんブログ村