家の裏は、隣の庭と隣接してるから、蚊が多い。その蚊が、一番多く集まるところに風呂の焚き口があって昨日壊されたまんまで放ってあった。まず、スキンガードを降りかけ蚊取り線香を焚いていざ出陣。構造が簡単だからすぐに直るだろうと高をくくっていたのが大間違い。ゴム管が合わない、おかしい。これでもか、これでもかとやってるうちに保水能力に欠けた頭から、滝のように汗が流れ、スキンガードの一部を洗い流した。そしたら、早速、蚊がきて、ちくり。風呂は上手く直らない。ふと見たら、何か、形が変。家の風呂釜横向きだったかな?煙は上に。あっ!これって、パンプが横倒したんだ。縦に直してゴム管を設置すると、今度は上手くいった。やった!直ったと思って、水をためて火を点けてみたけど点かない。ガックリ。横倒しにしたから安全装置が働いてガスを止めているんだと推理して、取り扱い説明書を見ようといつも置いてるところを見たら、ナイ!パンプが、どこかへ持っていったらしい。ガックリ。まだまだ、時間がかかりそう。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6597)
最新コメント
- fennel/next two decades
- kinntilyann/next two decades
- fennel/ eye scan
- kinntilyann/ eye scan
- tarisihoko_1951(fennel)/The Sound of Music at 60
- 5381naninani/The Sound of Music at 60
- fennel/surrealism and female artists.
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/surrealism and female artists.
- fennel/Matisse’s muse
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/Matisse’s muse
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記