昔から熊に弱くて中でも白熊には何故か弱くてすぐに白熊グッズを買ってしまう傾向にあったけど白熊ピース君は特別だ。人が育て上げた白熊だから。ピース君の生誕10年の記念切手を買ってからピース君に梅雨前に会いに行こうと思っていた。そして今日遂に会いに行くこととなった。梅雨前とはいえ湿度なく快適なドライヴ日和。ピース君のいる砥部の町まで2時間くらいかな。砥部の動物園に来るのは何年ぶりかな。ちょうど着いたのが2:00位。早速、ピース君のプールに行った。あれ、いない。檻の方に行くと居た居た。テレビで小さい時に見ただけだけど顔つきが野生の経験がない分優しいんだ。
飼育係の人が傍をウロウロするだけで犬のように鼻をクンクンさせてついて行く。熊というより大きな甘えん坊だな。それにしてもこの動物園、以前の輝きがない。古びたせいもあるけど動物も年とったからかな。来園数が減ったとは聞いていたけどちょっと心配。子供手当てより動物園手当てしてやって欲しいな。親元離れてアフリカ、アメリカ、南米、アジアオセアニアから来てるんだから。
飼育係の人が傍をウロウロするだけで犬のように鼻をクンクンさせてついて行く。熊というより大きな甘えん坊だな。それにしてもこの動物園、以前の輝きがない。古びたせいもあるけど動物も年とったからかな。来園数が減ったとは聞いていたけどちょっと心配。子供手当てより動物園手当てしてやって欲しいな。親元離れてアフリカ、アメリカ、南米、アジアオセアニアから来てるんだから。