World Cup 日本はデンマークに勝って決勝リーグに進出をしました。リアルタイムで見てないからなんとも言えないが最後の岡崎のシュートが良かったね。まるで絵に描いた見たいに「和をもって尊しとなす」の文化が花開きましたね。自称、国技の相撲より日本的だった。それも世界に通じるレベルだった。これから、日本のサッカーは研究されるだろうという予感がするのは僕だけだろうか。堅い守りと瞬間の鋭い攻撃。スピードと守りは剣の道にも通じるからある意味日本はこのスタイルがもともとのDNAだったのだ。すぐ何かというと人まねコザルのサッカーを今までやっていたけど今回、これだ!と確信した選手は多いんじゃないの。そして何より中国が真似てくるだろうな。あのアジアで一番体力がある民族が日本式を取り入れていつか席巻するときがくるだろうと予測はつきない。次は、パラグアイ戦。南米の真ん中にある小さな国だね。凄い強いってイメージなんだが大丈夫かな
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6600)
最新コメント
- fennel/if world warms by 4℃
- クリン/if world warms by 4℃
- fennel/next two decades
- kinntilyann/next two decades
- fennel/ eye scan
- kinntilyann/ eye scan
- tarisihoko_1951(fennel)/The Sound of Music at 60
- 5381naninani/The Sound of Music at 60
- fennel/surrealism and female artists.
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/surrealism and female artists.
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記