今凄い英語ブームというか企業がこぞって英語なんだってね。楽天なんか社内では英語で統一するというとバジルが言っていた。何で英語なんだろうこれからのことを考えたら英語圏なんて衰退の一途で夢も希望もないのに。これからはアジアだよとも。そうだよな歴史をひもとかないでも自国の言語を大切にしない民族は、滅んでいるじゃないかい。はじめに言葉ありき、言葉は,神であった。と言ったのは聖徳太子かイエスキリストか。別に話せなくてもいいんじゃないか日本人は大抵の人が正しい日本語で英語が書けるんだから。どっちみち大声で自分の主張を話さないといけない言葉は日本人には似合わないよ。それよりアジアに日本語を広めようよ。これから日本語を使う日本人は確実に減るんだから。食料自給率と同じく心配だな。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6540)
最新コメント
- fennel/ overtourism
- クリン/ overtourism
- fennel/ overtourism
- michi/ overtourism
- fennel/ overtourism
- kinntilyann/ overtourism
- fennel/ from factory to fuggy pub
- yozanema-126/ from factory to fuggy pub
- fennel/ endangered languages
- pon1103/ endangered languages
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記