大橋巨泉が命名した「リョウマの休日」という観光コピーがスタート。お城のぼんぼりにポスターにと露出が増えてきました。だんだんと暖かくなるにつれて浮かれ気分にピッタリ。

昨日お城の桜が満開ということだった。普段の日は老人が多いから「老婆の休日」か。高知は、ハチキンだから女が元気なんだ。さぁそろそろだね桜を見に出かけようと毎日忙しくなるのは。と思っていたら盗電が「値上げを認めない企業には電気を供給しない」というニュースが飛び込んできた。あきれたというかやくざ企業というかそれでいて国に9400億円だったっけ税金の供与を申し込んでいるんだろう。これは、もう解体するしかないんじゃないか。こんな企業必要ないだろうというかこんな経営陣必要ないよね。AIJの淺川と胴レベルじゃないか。どっかのくになら銃殺もんだよ。こいつ等は。

昨日お城の桜が満開ということだった。普段の日は老人が多いから「老婆の休日」か。高知は、ハチキンだから女が元気なんだ。さぁそろそろだね桜を見に出かけようと毎日忙しくなるのは。と思っていたら盗電が「値上げを認めない企業には電気を供給しない」というニュースが飛び込んできた。あきれたというかやくざ企業というかそれでいて国に9400億円だったっけ税金の供与を申し込んでいるんだろう。これは、もう解体するしかないんじゃないか。こんな企業必要ないだろうというかこんな経営陣必要ないよね。AIJの淺川と胴レベルじゃないか。どっかのくになら銃殺もんだよ。こいつ等は。