フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

23,4℃

2020-02-14 09:25:28 | Weblog
昨日の高知の気温は23,4℃だった。Tシャツ1枚で大丈夫な2月というのもナンだねぇ。と思ってたら南極でも2月に入って18℃から20℃を記録したって言うからビックリした。今年の1月の気温上昇は世界最高だってね。記録的にはおう歴史上2番目と言ってた。平均1.14℃の上昇だって。科学者はあせってるとのこと。北極でも南極でも氷が融けだしたらどうなるんでしょうね。動物はその環境に適応すべく進化するのでしょうか。シロクマがパンダのようにシロクロになったりして。今の気温を2度下げようというのが努力目標らしいがco2の排出量を今よりグンと下げないといけないとのこと。ただco2以外にもなんか方法はないものでしょうかね。さんざん言われてきてることではありますが「まだ大丈夫」ではなく「予測できないこと」に対処する方法というものも考えておかないとねぇ。「ああ、ついに来ました」と言われてもなぁ。自分の持ってるサバイバル技術ではどうにもならない気候変動という事実が目の前に迫っているんだからもっと危機感を持って地球のこと考えないといけないというか普段から地球環境のことを考えながら暮らさなくてはいけないんだね。青い空と澄んだ空気、きれいな水と緑。そんな中でずっと生きていたいからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする