フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

the secret to longevity

2024-01-04 08:08:49 | Weblog

101歳になったばかりの米陸軍退役軍人が、長生きの秘訣を明かした。1941年に陸軍に徴兵され、フィリピンとベトナムの両方で従軍した退役曹長のユージン・ピーターソンは、志願兵として活動しているカリフォルニア州フェアフィールドのトラビス空軍基地で誕生日を祝いながら、ソーダポップの美徳を称賛しました。ピーターソンの娘リンダ・スタンデージは、父親の長寿の秘訣は何かと尋ねられ、父親はドクターペッパーが秘訣だと答えた。1885年に初めて販売されたドクターペッパーは、「23種類のフレーバーのブレンド」であるシグネチャーソーダです。ソーダの起源はテキサスにあります。テキサス州ウェーコにあるモリソンのオールドコーナードラッグストアで、ドラッグストアのオーナーであるウェイド・モリソンによって最初に作られました。2015年、テキサス州フォートワースに住む104歳の女性、エリザベス・サリバンさんも、ドクターペッパーの長寿の功績を認めています。‥‥ソーダー水がねぇ。ドクターペッパーじゃないといけないんでしょうかね。ドリンクを炭酸で割ったらいいんじゃないかとも思うんですが100歳越えの人が言うんだからそうなんでしょうね。

一体日本はどうなったのでしょう

八岐大蛇が現れたような災難が

キングギドラが火を噴いたような

火災の波

誰かスサノオをウルトラマンを

呼んで来い

どちらも例えが古いのは

ご愛敬

本当は祈るような気持ちで

日本を見てるんだけど

なかなか

龍の時代は

荒れるんでしょうかねぇ

嵐にタツ

ヒーローが現れて

みんなを救ってくれると

願ってます

眼鏡ナンカかけてないよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする