フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

Landing on the moon

2024-01-20 06:55:31 | Weblog

月面に宇宙船を静かに着陸させる5番目の国になるという日本の希望は、金曜日にミッション管制官が探査機がタッチダウン後に発電できないと言った後、困難にぶつかりました。月探査用スマートランダー(スリム)は、ピンポイント着陸のための新しい技術を試していましたが、一見完璧なアプローチと降下の後、探査機が英国時間の午後3時過ぎに着陸したときに、ミッションは不具合に見舞われました。着陸船が着陸した2時間後の記者会見で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙ラボの國中仁長は記者団に「スリムは現在、バッテリーのみで稼働しており、地球へのデータ転送を優先している」と語った。宇宙機関は、スリムがソフトランディングに成功したと考えていますが、着陸船がミッションの主要な目標である月の赤道のすぐ南にあるシオリクレーター近くの目標地点から100メートル以内に着陸したかどうかを確認するには、1か月ほどかかると予想されています。JAXAは、探査機が期待通りの精度を達成すれば、「着陸できるところに着陸する」時代から「着陸したい場所に着陸する」時代への転換を告げるものになるとしています。このような高精度な着陸は、将来の月探査にとって非常に重要です。・・・・月面着陸は決して簡単なことじゃないって分かっているけどソーラーパネルがねぇ。太陽に向いてないと言ってもまた太陽が当たることもあるかも知れないのでスリムが信号を送受信していたという事実は、日本が月面への軟着陸を達成した5番目の国であることを示唆しているってことなんで、ひとまず成功なのかなぁ。

月は好きだね

月を見て月に帰ろうと

いまだに思うもの

かぐや姫じゃあるまいに

なんとなく

郷愁があるね

月爺っていうのも

いいかなぁ

月餅っていうのもあったなぁ

月こそものの上手なれってか

なんじゃこりゃ

デスね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする