小春日和のお天気はもう望めない昨日今日です。
本格的な冬到来、雪国ですから
「根雪」があり、来春の生命の営みを見ることはもう無いでしょう。
そんな中、この秋、「庭へ来てくれた虫たち」を思い返してみました。
一番は、例年通り「あかとんぼ群」です、
夕暮れの乱舞、電気の支線に留まり
一列整列「トンボの学校」を見せてくれることでした。
そして数年に1度位しか発見できない「体調3cmのイトトンボ」
今年も一度だけ発見出来ました。
例年、なぜ庭にいるの「いなご」。田園地帯とは縁のない市街地の庭、
今年も見つけましたが、カメラには残ってくれません。
「蝶々類」も定番野一つです。
カマキリ
その他いろいろ、名の知らないもの達等。
バッタたち
大水が出ると、水面から庭へ逃げてくる「沢蟹」
植木鉢の始末に顔を出しました。
こちらも定番かもしれません。