3日前に探訪の時は無く、今年は出ないのかなと思いきや、
13日から出現「恐竜びな」です。

雑節等、節目に学芸員さんの腕の見せ所、「恐竜○○」が出ます。
もとが恐竜ですから、お似合い・似合わないものが有ります。
「お雛様」と恐竜は、はやはり異次元、一番似合わない。
と私だけの思いでしょうか。グロテスクですが、それでもかわいい。

今年は、昨年の物が再展示?されているような感じでした。
例年は「雛あられ」などのお土産など、華々しいのですが・・・・。
それでも季節の物、入館の子供たちは「はいポーズ」。


雪の恐竜博物館です



