ひつこく2度目の「百日紅」です。
3本のうち1本のみがこれです。
よく咲いてくれましたので、ご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/70/6edcb93ba1988b56d847ccda69514f1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5a/1641ffc7b48b11313191639453136022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/52d25c688af93b1539a60d7effcffc88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f3/0643998b295bf711705e43cc4a91498c.jpg)
川側に有る1本は、川風のせいか、
まったく咲いていなく、
開花はこれからです。
こんな闖入者?、毒の無い蛇です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/54/3565e7737f51088772351d293a9ad288.jpg)
また、先出の「ヒペリカム」、黄色から赤になり、
そしてこのようにまっ黒、
いよいよこの部分はおしまいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5d/eb759e30496ddf8a5377b69f3cca4c27.jpg)
3本のうち1本のみがこれです。
よく咲いてくれましたので、ご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/70/6edcb93ba1988b56d847ccda69514f1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5a/1641ffc7b48b11313191639453136022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/52d25c688af93b1539a60d7effcffc88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f3/0643998b295bf711705e43cc4a91498c.jpg)
川側に有る1本は、川風のせいか、
まったく咲いていなく、
開花はこれからです。
こんな闖入者?、毒の無い蛇です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/54/3565e7737f51088772351d293a9ad288.jpg)
また、先出の「ヒペリカム」、黄色から赤になり、
そしてこのようにまっ黒、
いよいよこの部分はおしまいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5d/eb759e30496ddf8a5377b69f3cca4c27.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます