やんごとなき理由で、滋賀県甲賀に住む母のご機嫌伺いに。
片道200km、雪国に育てられて、
これくらいの積雪での運転は苦ではないのですが、
それでも「すべる」のは、嫌なものです。
今回の寒波は、かなり南下、北陸道を経て、
名神に入っても未だ付近は雪、
気にしながら走っていましたら、なんと琵琶湖の東側、
R305号線の愛東町まで、屋根も道端も白い。
ところが、ここからはもう雪は1つも無し、
太陽は出ているし、
いわゆる「表日本」「裏日本」を思い出しました。
「今は使わなくなった語」とはいえ、
こうした気候体験は
やはりハンディを感じます。
案のじょう、米原方面から北陸に入ってくる車は
冬タイヤを履いていない不届き者が居るのか、
しっかり点検されて5kmにも及ぶ渋滞、
いまひとつは、
なんと愛東町でここまでしか降らなかった雪で、
タンクローリーが田んぼへ転倒、
直後だったので、パトカーや消防車の前にパチリ、
運転手さんには、気の毒だけれど、
これくらいの雪で油断したのかな。
片道200km、雪国に育てられて、
これくらいの積雪での運転は苦ではないのですが、
それでも「すべる」のは、嫌なものです。
今回の寒波は、かなり南下、北陸道を経て、
名神に入っても未だ付近は雪、
気にしながら走っていましたら、なんと琵琶湖の東側、
R305号線の愛東町まで、屋根も道端も白い。
ところが、ここからはもう雪は1つも無し、
太陽は出ているし、
いわゆる「表日本」「裏日本」を思い出しました。
「今は使わなくなった語」とはいえ、
こうした気候体験は
やはりハンディを感じます。
案のじょう、米原方面から北陸に入ってくる車は
冬タイヤを履いていない不届き者が居るのか、
しっかり点検されて5kmにも及ぶ渋滞、
いまひとつは、
なんと愛東町でここまでしか降らなかった雪で、
タンクローリーが田んぼへ転倒、
直後だったので、パトカーや消防車の前にパチリ、
運転手さんには、気の毒だけれど、
これくらいの雪で油断したのかな。
場所によって雪の積もり方は全く違うのですね。
秋トマトの記事も読ませてもらいました。この時期のトマトも貴重ですね。ミキサーでジュースなど、どうでしょうか?
やはり雪は降るときもあるのですか、
それにしても鉢の数はびっくりです。
トマトは全部活用する予定です、妻が何か知恵ひねっています、少し味噌漬けにしてみましたが
どんな味に成るのやら。
当地は、明日から大雪の予報が出ています。