tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

葉見ず花見ず2題「リコリス」・「つるぼ」。

2016年08月19日 | 季節の便り(北陸、福井)

この2種類の花を見るとつい、

葉見ず花見ず、花見ず葉見ず」

このフレームが好きでついつい。

 

 

一度早咲きで終わった「リコリス」、

今朝、付近からにょっきり、先のもの6本咲いたのですが、

そんなに少なく無いはず・・・、遅れて今朝4本開花を確認、

葉が無いのがおかしい。

 

 

 

また、発見が遅れた「つるぼ」、

 

 

こちらも春先は、葉のみ出ていますが、

花の時期には葉はありません。

開花がすすみすぎました。

不思議な2種類の花です。

「葉見ず花見ず、花見ず葉見ず」。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我家の「こすもす街道」その後。 | トップ | 草花などは、春秋の2度咲き「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の便り(北陸、福井)」カテゴリの最新記事