久々に福井県のPR大使?
その1つは、何かというと。
「今春の花粉症の通院率」だそうだ。
なんと患者の58.7%が病院へ、驚き。
もっとも、毎年人並みにこれに苦しめられ私も、通院したひとり。
ちなみに一番少ないのは、佐賀県で29.3%。
(ウエザーニュース社、アンケート結果)
その2つめは、
2011年、地上波がなくなり、すべて「地デジ」へ。
我が家は孫殿のいたずらでTV破損、一年前に、美しい放送地デジのお世話に。
今一台の液晶TVは、チューナーでOK。
これの普及率日本一(68.4%)とか。
まだあります、その3つめは、
稲作の風物詩「五月の田植え」、これの様子がさまがわり、田植えをしないで
田圃へ直接、もみ種をまく「水稲の直まき面積」日本一(導入割合11%)。
農作業の省力化と収穫の向上に期するとか、
あまり詳しくわからないが、こんな統計も有るのです。
最近は、恐竜化石発掘や熊出没が全国ニュースになるのは認識しているが、
前期のような「日本一」も有るのです。
それでも、福井県の認知度は、最下位の実績が出たりと、
なんとも、皮肉・・・・。
その1つは、何かというと。
「今春の花粉症の通院率」だそうだ。
なんと患者の58.7%が病院へ、驚き。
もっとも、毎年人並みにこれに苦しめられ私も、通院したひとり。
ちなみに一番少ないのは、佐賀県で29.3%。
(ウエザーニュース社、アンケート結果)
その2つめは、
2011年、地上波がなくなり、すべて「地デジ」へ。
我が家は孫殿のいたずらでTV破損、一年前に、美しい放送地デジのお世話に。
今一台の液晶TVは、チューナーでOK。
これの普及率日本一(68.4%)とか。
まだあります、その3つめは、
稲作の風物詩「五月の田植え」、これの様子がさまがわり、田植えをしないで
田圃へ直接、もみ種をまく「水稲の直まき面積」日本一(導入割合11%)。
農作業の省力化と収穫の向上に期するとか、
あまり詳しくわからないが、こんな統計も有るのです。
最近は、恐竜化石発掘や熊出没が全国ニュースになるのは認識しているが、
前期のような「日本一」も有るのです。
それでも、福井県の認知度は、最下位の実績が出たりと、
なんとも、皮肉・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます