a letter from Nobidome Raum TEE-BLOG

東京演劇アンサンブルの制作者が、見る、聞く、感じたことを書いています。その他、旅公演や、東京公演情報、稽古場情報など。

聞いてみよう♪ 感じよう~その3

2015-06-11 12:44:23 | 芝居小屋企画
今回は、集会のメインでお話しをしていただく、樽川和也さんの紹介です。



私たちは今年に入ってから、
「生業を返せ、地域を返せ!」福島原発訴訟弁護団事務局長である馬奈木厳太郎氏の紹介で、
生業訴訟裁判の傍聴に出かけています。

3月25日、2度目の傍聴の翌日、
馬奈木氏によるガイドで、二本松の仮設住宅で暮らすお母さんたちのお話しを聞き、
放射性廃棄物焼却場建設予定地とされた夏無沼を見学し、
そして最後に樽川さんの自宅でお話しを伺いました。



樽川さんは、須賀川市内で7代にわたって農家を営んできた家の次男として生まれ、
会社員を経て、2005年頃農業を継ぐことを決意、
原発事故前はご両親とご家族三人で農業を営んでいました。
有機栽培にこだわり続け、須賀川ではできなかった種類のキャベツの生産も成功させた農家です。

原発事故後の3月23日、
須賀川産のキャベツなどを出荷停止とする内容のファックスが自宅に届きます。
安全・安心な野菜作りを誇りにしてきたお父さんの久志さんは、
ファックスを受け取った翌日、
自ら命を絶たれました。

明け方久志さんを見つけられた時のこと、
久志さんの上着のポケットに入っていた携帯電話の歩数計の700という数字のこと、
出荷停止で育ち過ぎたキャベツの割れる音、
その後の東電の態度、
久志さんの遺した作業日誌を見ながら、
手探りで農作業を再開していったこと、
そうして苦労を抱えながら作った農作物への不安と、農作業をする自身の健康への不安……。

時に思いに詰まりながら、
時に力強く、
私たちに真っ直ぐ語ってくれました。

人に話すことで、自分の中で変化したり、
癒されたりすることもあると思います。
でも会ったこともない人間に辛い出来事を話すのは、
大変エネルギーがいると思います。
話しながらもう一度体験しているようで、また傷つきます。
樽川さんは何度話してきたのでしょうか。

でも話さなくてはいけない、二度と繰り返さない為に。
そんな強い思いがひしひしと伝わってきました。

私の目の前にこんな思いをしている人がいる、
この話しを聞いた私はどうするのか?
このままでは済まされない…でも何ができるの?
…頭はグルグル、気持ちはグスグスしている中、お母さんが甘酒を出してくれました。



見ず知らずのものが、
話したくないであろう話しを聞きにくるのに、
甘酒を作って迎えてくれる。
泣きながら話しを聞いていたのに、
その甘酒はとてもおいしく、
私たちが暖めていただいたようでした。

後で私たちが伺った前日が、久志さんの命日だったと聞きました。

福島では震災による直接死より、関連死のほうが上回っています。
原発事故関連死があるからではないでしょうか。
そしてそれは4年経った今でも続いています。
未だに先は見えず、健康への不安も一生続きます。

これでも私たちは本当に原発を必要とするのでしょうか?私は嫌です。

樽川さんは生業裁判の原告としても闘っています。
今回は農作業の忙しい中、須賀川からお越しいただきます。



このblogを読んでくれている方に、
是非樽川さんのお話しを直接聞いて欲しいと思います。お待ちしております。


+..+゜+..+゜+..+゜+..+゜+..+゜+..+゜+..+゜


文責:奈須弘子


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

2015年6月14日
13時~16時半(12時半開場)

第7回 憲法集会 ~本当に「基地」と「原発」はやめられないのか?
ブレヒトの芝居小屋


東京演劇アンサンブルの今年の憲法集会のテーマは、
福島と沖縄に焦点をあてます。
明らかに深刻な人権侵害を受ける沖縄と福島の人々。
なぜこんなことになってしまっているのか!
この状況を打破できる方法はあるのか?
当事者の声に耳を傾け、
歴史的背景を紐解きながら参加者全員で未来を模索する集会にしたいと思っております。
是非ご参加ください!


参加費:500円(資料代として)


*プログラム*

1.オープニング
2.憲法前文の歌 (林光 作曲)
3.劇団員による寸劇
~法治国家崩壊
4.元山仁士郎さんのお話
~SEALDs・ゆんたくるー
5.本田歩さんのお話
~高校生平和大使

〈休憩〉

6.樽川和也さんのお話
~農家・福島原発訴訟(生業)原告
7.馬奈木厳太郎さんのお話
~弁護士

〈休憩〉

8.意見交換
9.エンディング
~流れる水と岩の歌(林光 作者.作曲)

(16:30 終了予定)

その後、交流会もあります!!!
※交流会参加の方は参加費500円になります。

+..+゜+..+゜+..+゜+..+゜+..+゜+..+゜+..+゜

今回はいつもの憲法集会とは一風変わってちょっとお祭り雰囲気の屋台が出ます★ミ
若い方にも気軽に参加できるような雰囲気になっています!

予定している屋台を紹介します↓↓

★山田みきさんのおむすび屋
~會津の魅力(人・食・文化)をむすぶ* 笑むすび from 會津代表

★ちーこのサーターアンダギー屋
~劇団の照明担当ちーこが作る沖縄名物

★潤いドリンク屋
~矛盾した空間の味コーヒー
さんぴん茶
シークアーサージュース

★はらっぱ缶バッチ屋
~東京演劇アンサンブルの公演レパートリー【はらっぱのおはなし】と憲法集会がコラボしたオリジナル缶バッチ
缶バッチのデザインは【はらっぱのおはなし】で衣裳を担当した清野佳苗さんです!

★知りたい!読みたい本屋
~憲法集会にお招きしたゲストの方が持ち寄った書籍、東京演劇アンサンブルの販売書籍など

他には会場を彩る巨大な(長経2.3m、短経1.9m)の楕円形の憲法条文が刺繍された園サトルさん作パッチワーク!

こんなにぎやかな憲法集会は他にはない!?!?
見逃す、聞き逃すなんて勿体無い!
ぜひ、ふるってご参加下さい*