空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

北朝鮮問題報道メモ:水爆実験は本気でする気っぽい

2017-10-26 20:06:25 | Weblog
時事 水爆実験、また警告=外相発言「文字通り」-北朝鮮高官 2017/10/26-05:42 「米CNNテレビ(電子版)は25日、北朝鮮外務省高官のリ・ヨンピル氏が平壌で行われたインタビューで、「太平洋上での水爆実験」を示唆した李容浩外相の発言を「文字通り受け取るべきだ」と警告したと報じた」 「リ氏は「(米国による制裁が)外交につながると思っているなら、大間違いだ」と強調。米国との外交交渉に否定 . . . 本文を読む
コメント

満潮を選んで生まれる

2017-10-26 14:38:08 | ノート
Yahoo! JAPAN 「スピリチュアル系」が医療・健康分野に広がるのはなぜか 「科学だけで人間は理解できない」 2017年10月19日【BuzzFeed Japan Medical / 岩永直子】 「子供は親を選んで生まれ、胎内でも記憶があると唱える「胎内記憶」」 「「前世でお母さんを選んで生まれてきたという語りは、70年代以降の新しいスピリチュアリティのテーマの一つと通じるものがあります . . . 本文を読む
コメント

Rohingya問題:日本語報道を幾つかメモ

2017-10-26 11:34:44 | ビルマ/ミャンマー
時事 「子供笑うこともできず」=ロヒンギャ支援のユニセフ職員 2017/09/19-17:12 「ミャンマー治安部隊とロヒンギャ武装組織との戦闘が始まった8月25日以降、バングラに逃れたロヒンギャ難民は18日までに41万人を超えた」。 「「先に女性や子供を逃がしたり、父親が行方不明になったりしたケースが多いのか、難民には(大人の)男性が少ない。難民のうち6割が子供だ」」。 「バングラに到着し . . . 本文を読む
コメント