空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

ロヒンギャ問題:耕作地、たぶんこれ接収の前段階

2017-10-31 19:57:26 | ビルマ/ミャンマー
AFP ミャンマー政府、ロヒンギャの水田で収穫に着手 2017年10月28日 20:58 発信地:ヤンゴン/ミャンマー 「ャンマー政府は28日、ラカイン州でも特に今回、荒廃が著しいマウンドー(Maungdaw)の水田約2万8700ヘクタールで収穫を開始した」 「「向こう側へ逃げたベンガル人たちがいつ戻って来るのか、われわれには分からない。だから、われわれが収穫しなければならない」」 『正当w . . . 本文を読む
コメント

若者の自民党支持の理由と「リベラル」が勝てない理由

2017-10-31 12:00:00 | Weblog
 についての、先生方のコメントのメモ。 東洋経済 若者の自民党支持率が高くなってきた理由 2012年が転機、保守化ではなく現実主義化だ 2017年10月31日 薬師寺 克行 : 東洋大学教授 「今の若い世代に保守とか革新などというイデオロギー的な意識はまったくなさそうだ」。なにしろ野党があおりまくったように「財政危機や年金制度の破たんなど将来に不安しか抱けない世代」である。それゆえ「問題を解決 . . . 本文を読む
コメント (4)

目的が内在しているか、目的が外在しているか

2017-10-31 09:12:51 | ノート
私はこれで「電気」をやめました 「東電フリー」な電気代0円生活 |https://t.co/erTF9gzaeIちょっと待て。薪炭は環境負荷すごい高いよ。電気が普及する前、日本中の山がはげ山になったのは写真に残ってる。たき火はCO2の排出も段違いに多いのに。— うちねず こずえ (@Kozura_Kozue) 2017年10月30日  東電憎しで手段と目的との関係とか一切合財忘れ去っ . . . 本文を読む
コメント