空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

見ていた記事メモ(2020-03-24)

2020-03-24 20:16:50 | Weblog
【差別と言う用語をめぐるお話】 差別のない社会ってつまり「多様性を認めない社会」になると思うので、髪形や服装もみんな同じで無いとダメだよねすっごいディストピアになると思うけどね— くすり屋の良佳さん【公式】精華町→コミケ97→令和二年 (@ryouka_ph) November 25, 2019  差別と言うのは「合理化されず、不当な区別」をいうのだという理解なら、差別と言った瞬間 . . . 本文を読む
コメント

トランプ氏の多少の反省

2020-03-24 19:49:18 | Newsメモ
 例の「チャイニーズ・ウィルス」発言を控え、アジアン・アメリカンには罪がない、彼らはアメージングな人々であり、彼らをまもらねばならないのだとする。 BBC Trump says coronavirus not Asian Americans' fault 24 Mar 2020  流石にアレコレ問題が噴出したことを報告されてのことだろうか。 「US President Donald Trum . . . 本文を読む
コメント

モザンビーク:al Shabab勢力がkey townをひとつ占拠

2020-03-24 14:03:15 | Newsメモ
 尤も、政府側は奪取のために作戦しているとか。  ともあれ普段は地方の村々を襲うモザンビークのal Shababとしては大金星といえるもののようで、こうしたmajor townを攻撃し、奪取するなどは初めてのことと言う。 BBC Mozambique jihadists seize key town in Cabo Delgado 23 Mar 2020 「Islamist insurgent . . . 本文を読む
コメント

スペイン:老人ホームは病人と死者とが出るまま放置され

2020-03-24 13:49:55 | Newsメモ
 既に軍が動員されて、それで軍人さんが放棄された老人ホームを発見したと。手が足りないにもほどがある。 「"The army, during certain visits, found some older people completely abandoned, sometimes even dead in their beds," she said.」  completelyとはたいした表現 . . . 本文を読む
コメント