働くモノニュース 同人誌ってどれくらい儲かるの?
>349 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/20(金) 18:29:06.15 ID:Me+7sEsC0
>
>この早さだから言えるんだが
>俺アフリカ&オセアニアの仮面オタクなんだが
>こんな俺でも出展する余白はあるかしら
>仮面解説本だの「僕が作ったアフリカンマスク」とか
>
>369 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/20(金) 18:33:36.51 ID:Me+7sEsC0
>
>コレクションの仮面が50個くらいあるので
>その辺もなんとか生かしてみたい
>
>401 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/20(金) 18:48:00.57 ID:cW8T0UxzO
>
>>>369
>
>お前漆原教授だろ
>
>407 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/20(金) 18:50:59.68 ID:Me+7sEsC0
>
>>>401
>よく言われるが教授はアフリカ専門。
>俺はオセアニア~インドネシアも行ける口
>日本だと能楽はNGだが田楽、神楽仮面はパネエ。
>かなりジャンルが違うんだぜ。
こりゃまたニッチな趣味の人もいたものだ。このblogを見に来る向きには,ちょっと興味のあるところかと思う。仮面だけでなく,僕は土器の形式とかも興味あるかな。太鼓とかも。
ああ,あと同人はふつう,儲からないと思う。私はニッチ分野だったこともあるが,売りにでなかったこともあるが,1年やって10万赤字か(おおざっぱ)。
『絵描いて生きていこう!』とか『小説書いて生きていこう!』なんて,まあ若いうちは思うものだと思う。割と。でも,それで生き残れるのなんて,まったくもってごく一部なんであって…学者社会だって,博士とったうちでも1割が自殺・行方不明だってわけで…どれほどの人間が,夢の世界から「社会」復帰できずにいるのか…。
>349 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/20(金) 18:29:06.15 ID:Me+7sEsC0
>
>この早さだから言えるんだが
>俺アフリカ&オセアニアの仮面オタクなんだが
>こんな俺でも出展する余白はあるかしら
>仮面解説本だの「僕が作ったアフリカンマスク」とか
>
>369 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/20(金) 18:33:36.51 ID:Me+7sEsC0
>
>コレクションの仮面が50個くらいあるので
>その辺もなんとか生かしてみたい
>
>401 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/20(金) 18:48:00.57 ID:cW8T0UxzO
>
>>>369
>
>お前漆原教授だろ
>
>407 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/20(金) 18:50:59.68 ID:Me+7sEsC0
>
>>>401
>よく言われるが教授はアフリカ専門。
>俺はオセアニア~インドネシアも行ける口
>日本だと能楽はNGだが田楽、神楽仮面はパネエ。
>かなりジャンルが違うんだぜ。
こりゃまたニッチな趣味の人もいたものだ。このblogを見に来る向きには,ちょっと興味のあるところかと思う。仮面だけでなく,僕は土器の形式とかも興味あるかな。太鼓とかも。
ああ,あと同人はふつう,儲からないと思う。私はニッチ分野だったこともあるが,売りにでなかったこともあるが,1年やって10万赤字か(おおざっぱ)。
『絵描いて生きていこう!』とか『小説書いて生きていこう!』なんて,まあ若いうちは思うものだと思う。割と。でも,それで生き残れるのなんて,まったくもってごく一部なんであって…学者社会だって,博士とったうちでも1割が自殺・行方不明だってわけで…どれほどの人間が,夢の世界から「社会」復帰できずにいるのか…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます