BBC Explosives haul missing in Gaza 17 Feb 2009 By Tim Franks
BBCが報じるところでは,先日のイスラエルのガザ地区攻撃に際して発生した大量の不発弾が行方不明になったという。
航空機などから爆弾を落すと,当然一定割合で不発弾が発生する(それが後に爆発したりする。金属スクラップを再生しようとして不発弾を爆発させてしまった例が以下の記事中に述べられる:BBC Fresh violence shakes Gaza Strip 16 Feb 2009)。それらは戦後,収集され,まとめて置かれたのだそうだ。―とある場所には7000kgもの不発弾が集積されたという―2000ポンド爆弾3つ,500ポンド爆弾8つ,多数の155mm白燐弾が。
これらがごそっと行方不明になったそうな。
国連としては,安全に処理する必要があるゆえ,返却せよと呼びかける。
でなければ,処理の間違いで死者だって発生する。
イスラエルとしては,それはハマスが奪っていったものだと声明する。
そーしたわけで,隠れもなき大型破壊兵器2000ポンド爆弾やら,一部活動家の主張するところでは"人体を溶解せしめる劇物"たる白燐弾やら,国際的正義を司る国連の正しい管理に入る前にどこかに消えうせてしまい,"残虐な"イスラエルの"残虐行為"を白日の下に明らかにすることができなくなったと,まあそういうわけ。そーいう証拠隠滅はどうも"残虐な"イスラエルの被害者である可哀想なハマスによって行われたようで,えーなんでイスラエルの味方するのー?国連の調査をどうして邪魔するのーなかんじ?(←見え透いた嫌味)
対イスラエル"戦勝"の記念品にしては物騒ですし,実際のところは将来のテロ行為に使おうというんでしょうね(なげやり)。
なお,国連要員はハマスの警察の護衛の下,現場に行かれたそうです。
BBC Gaza population 'rising rapidly' 15 Feb 2009
そのガザ進攻以前のデータだそうですが,人口増加著しいガザ地区は,なおも国連いう所の避難民が多数を占めるものの,識字率・学校教育の進展において目覚しい進展を遂げつつある由。ないより遙かによいことだ。
BBCが報じるところでは,先日のイスラエルのガザ地区攻撃に際して発生した大量の不発弾が行方不明になったという。
航空機などから爆弾を落すと,当然一定割合で不発弾が発生する(それが後に爆発したりする。金属スクラップを再生しようとして不発弾を爆発させてしまった例が以下の記事中に述べられる:BBC Fresh violence shakes Gaza Strip 16 Feb 2009)。それらは戦後,収集され,まとめて置かれたのだそうだ。―とある場所には7000kgもの不発弾が集積されたという―2000ポンド爆弾3つ,500ポンド爆弾8つ,多数の155mm白燐弾が。
これらがごそっと行方不明になったそうな。
国連としては,安全に処理する必要があるゆえ,返却せよと呼びかける。
でなければ,処理の間違いで死者だって発生する。
イスラエルとしては,それはハマスが奪っていったものだと声明する。
そーしたわけで,隠れもなき大型破壊兵器2000ポンド爆弾やら,一部活動家の主張するところでは"人体を溶解せしめる劇物"たる白燐弾やら,国際的正義を司る国連の正しい管理に入る前にどこかに消えうせてしまい,"残虐な"イスラエルの"残虐行為"を白日の下に明らかにすることができなくなったと,まあそういうわけ。そーいう証拠隠滅はどうも"残虐な"イスラエルの被害者である可哀想なハマスによって行われたようで,えーなんでイスラエルの味方するのー?国連の調査をどうして邪魔するのーなかんじ?(←見え透いた嫌味)
対イスラエル"戦勝"の記念品にしては物騒ですし,実際のところは将来のテロ行為に使おうというんでしょうね(なげやり)。
なお,国連要員はハマスの警察の護衛の下,現場に行かれたそうです。
BBC Gaza population 'rising rapidly' 15 Feb 2009
そのガザ進攻以前のデータだそうですが,人口増加著しいガザ地区は,なおも国連いう所の避難民が多数を占めるものの,識字率・学校教育の進展において目覚しい進展を遂げつつある由。ないより遙かによいことだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます