空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

ガンビアは麻薬密輸業者に断固たる態度を示す 他

2011-10-15 21:06:36 | Newsメモ
 外国人8名に,各々収監50年の刑を下す:

BBC Gambia jails foreign cocaine dealers 13 October 2011 Last updated at 11:42 GMT

 ラテンアメリカからヨーロッパまで,2.1トンのコカインを密輸しようとしてインターセプトされたそう。ヴェネズエラ人4名,オランダ人2名,ナイジェリア人・メキシコ人各1名。昨年,とある漁村でコカイン収納所が発見された件での逮捕。

 なおいま一名,ヴェネズエラ人が訴追されていたが,この日曜,判決前に自然死したとのこと。

 判決文でLamin Tabally判事は言う,ガンビアは麻薬密輸を抑制しようとしているのだと。「ガンビア政府は麻薬密輸に関する見解を知らしめる。結果として,私としては他の麻薬密輸業者に警告を送ろう,ガンビアは彼らにとっての進入不可区域なのだと」。

 問題のコカインは,2010年6月,漁業会社の倉庫に隠されていたのが見つかったもの。昨年,法務長官Edward Anthony Gomezは,ガンビア政府は麻薬密輸を抑制すべく,―250gを超えるコカインないしヘロインを所持した場合―厳しい処罰死刑も含む厳格な法を導入するであろうと語った由。

 周知の如く,西アフリカ沿岸地域はこうした麻薬密輸のルートになっている。貧困や,司法システムの弱さに付け込んで―というわけ。

 あと

BBC US to send troops to Uganda to help fight LRA rebels 14 October 2011 Last updated at 23:17 GMT
CNN-Japan ウガンダに米軍兵士を派遣、武装勢力指導者の捕そく支援 2011.10.15 Sat posted at: 14:22 JST

 100人くらいの軍事顧問団なら,もっと早くに送ってもよかったんじゃね?的な意見は尤もかと。あとまあ,議会に相談なしにってのはどーかなーというのもそれはそれで…しかし悲惨な前例を思い起こさせないわけでもない。事前相談したら紛糾したかな,やっぱり。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Ibrahim al-Banna死亡か | トップ | ケニア軍,ソマリア南部に越境 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事