空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

モガディシュ,AMISOMを狙った戦闘発生

2009-09-05 14:40:52 | ソマリア関連
Garowe Online Somalia: 9 dead during insurgent attack on African peacekeeper base Sep 4, 2009 - 7:01:31 PM

 モガディシュ発,9月4日,金曜日,反政府側がAMISOM(ブルンジ軍)駐留施設に攻撃,これによる騒擾で民間人を含む少なくとも9名が死亡。
 前日夜,嘗てのJalle Siyad単科大の建物から戦闘ははじまったとのこと。死者のうち2名はDaynile区の家屋で,3名はバカラ・マーケット近くの民家で発生。これらは砲弾の流れ弾によるものらしい。わざわざ「これら砲弾がどこから来たかは不明である,しかし重砲火が戦闘中,双方に応酬された」とわざわざ書いてあります。

 民間人19名が病院に担ぎ込まれた,とありますが―さて,残りの(確認されたはずの)4名の死者とは,どちらの損害なのでしょう? 
 ―可能性としては,数字の取り違えもあり得ましょうが:

Shabelle Media Network Fresh fighting kills 5, injures 9 others in Mogadishu 9/4/2009 1:15:00 AM
Shabelle Media Network Calm returns to warring zones in Mogadishu 9/4/2009 11:55:00 AM

 Shabelle Media Networkでは5名死亡9名負傷で固定。ただしRaderkaなるところで3名の死者が数えられており,Garowe側の勘定と突き合わせる必要もある。また,Shabelle.M.N.は現地の速報的には好ましいものの,「俯瞰図」を得るにはやや不適とはいえる。

 ともあれ,砲撃メインではそうそう滅多に兵に直撃なんてことはあるまい。

 ところでGaroweの方の写真,反政府側の車両が写ってますが,タイヤ部分,あれ,スペアタイヤじゃなかろーか。真ん中がばっちり黄色い,ちゃちい感じ。…変にリアルだなあ(まーリアルなんですが)。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« dreamers again | トップ | プントランドはMudug指導部を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ソマリア関連」カテゴリの最新記事