空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

今日見た記事ソマリア編 14 Nov 2008(追加あり)

2008-11-14 21:04:46 | ソマリア関連
BBC Chemical ship hijacked off Yemen 12 November 2008
 イェメン沖でトルコのケミカルタンカーが海賊被害。

BBC Navy shoots pirate suspects dead By Caroline Wyatt 12 November 2008
 ソマリア海賊と英露軍の交戦。この記事では事情は必ずしも明らかではないが。

Shabelle Media Network Ashabab vows edicts on seized town Posted: 11/13/2008 9:31:00 AM
 Markaを制圧したアルシャバブは教令を発する。曰く,"to modify the behaviors of the town’s youths -to close entire business site at the prayers times -not to carry arms in the town -not to take tax money from the residents" 最後注目。どーやって政権維持していくのかその辺は謎。あとは空港なりなんなりを昔の聖戦士の名前に変えるとか,まーそーいった遊びを試みるのではないかと(キスマユで既に実例あり)。

 尤も,Indha Adeは健在ですし,政府側も奪取するぞと言って見るだけは言ってますので,Markaが果たして安定的に確保できるかどうかは予断を許しません。

 キスマユとは事情が違うので。

Garowe Online Indha Ade rejects al Shabaab's disarmament order Nov 13, 2008
 マルカ(現地発音はメルカ,ほどみたい)の陥落に関して。アルシャバブのRobow "Abu Mansur"はIndha Adeに武器を置いて投降するよう個人的に電話を掛けたが,Indha Adeは,自分の持つ武器は氏族に属するものだと答えてこれを拒否した,という話。

 Indha Adeは中央ソマリアGalgaduudやMudugに住むHabar Gedir氏族の出身。出身氏族の武器と兵を用いて防備のないLower Shabelleを支配していた。

 …非武装ばんざいの人には気持ちのよくない話ですねぇ。

 で,《悪名高い》Indha Adeは,結局イスラム法廷の協力者になり―戦争に負け,亡命し―先ごろソマリアに戻ってきてLower Shabelleに再確立しようと思ったら地元氏族に嫌われた。
 そんなわけで,今回のアルシャバブの行動は,地元民衆的にプラスの評価が出るだろうところ。

 なお政府側は,過激派と戦うため,Lower Shabelleに政府軍がすぐにも配備されるだろうと述べる(Hassan Barise大佐談):

Garowe Online Somali children throw rocks as Ethiopia soldiers set up base Nov 13, 2008
 モガディシュ近辺にエチオピア軍が展開すると,これに子供たちが石を投げたという話。エチオピア兵は反撃もなにもせぬままであったという。そりゃそうだが。

 なおアルシャバブ側がモガディシュ周辺Elasha Biyahaで違法道路障害物を排除し,Lafoleなる地に展開したと主張するが,地元住民によれば彼らはエチオピア軍進出に合わせて退去したという。
 そう滅多には正面衝突はしませんな。

 Middle Shabelleで正体不明の銃撃者がバスを襲撃,民間人5名殺害,物資を奪ったと言う話;
Garowe Online Somalia: Gunmen kill 5 civilians in Middle Shabelle region 13 Nov 2008

 そいえばその辺は氏族間闘争できな臭かったりもしたはずだ。たしか,和平調停者を殺したりするくらい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日見た記事 14Nov 2008 | トップ | ジョウハル:警察副署長が暗... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ソマリア関連」カテゴリの最新記事