BBC Pakistan: Zainab Ansari's killer gets four death sentences 17 Feb 2018
やらかしたことに対して、日本基準でもまあ妥当といわれる範囲かなあとは思うが、逮捕から判決までえらくスピードはやくないですかねというか、すばやく片付けすぎて問題出来した(現場で射殺されたあと、あとで無関係だよなこれと確定した犠牲者がでた)事件でもありますからもう少し慎重にとも。
「A court in Pakistan has given a 24-year-old man, Imran Ali, four death sentences for raping and murdering a six-year old girl last month」
…Zainab事件についてなので、地裁判決をすばやく出す…までは許容範囲だろうか。量刑については、日本でもほぼ類似の事例が奈良であったので、それを参照できる。そりゃまあ死刑判決も出るわなあ…。
「Zainab's killer has also been linked by police and the chief minister of Punjab province to the murders and assaults of other girls in the area」
…こっちも含めれば、日本でも、まあ死刑判決の5,6回は出そうである。
「Ali's alleged crimes stretch back at least a year and angry residents say authorities should have been quicker to identify him as the perpetrator」
いやだから慎重に。
まず間違いなく全部同一人による犯罪だっただろうとは思われるにせよ。
「Other Twitter users suggested there could be a wider network of criminals behind the spate of child killings, and have called for investigations to continue before Ali is executed」
…とまあ、疑心暗鬼もひろがるので、さっさと『大悪人は一人だけでした! 大悪人を処理したからもう安全!』という安全宣言が欲しくなるところではあろう。
ただまあ、おそらくまっとうな犯罪ネットワークがあれば、有力者の娘を避けるとかなんとか、もすこし多少のアタマは働かせるのじゃないかとも思われ、単独犯じゃないかなあとは思うんですが。
「Ali was handed death sentences for kidnapping, rape, murder and an act of terrorism, a life sentence for sodomy and a large fine」
忌まわしき犯罪フルハウス、といった感じだが、テロ行為はちょっと違う気も。
参照:
「誤認処刑と連続誘拐殺人事件と大規模デモと:Zainab's case(2018-01-20)」
「Zainab's case:犯人逮捕(2018-01-24)」
逮捕から一ヶ月しないで第一審判決が出るって、スピード感がああるなあとは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます