空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

新首相信任ならず

2010-10-21 22:02:22 | ソマリア関連
 ソマリア暫定議会は,議会を開いては見たものの,新首相信任をせず停滞。

Garowe Online Somalia: TFG lawmakers end session with no PM confidence-vote Oct 20, 2010 - 9:24:45 AM

 380名の議員が参集したが,信任投票の仕方についても異論がでてまとまらなかった模様。新首相(予定者)Mohamed Abdullahi "Farmajo"(48歳)は,最近ニューヨークから来たばかり。首相に指名されるまでそこで働いていたのだ。Political Noviceと言われたのは伊達?じゃない!

「私は新首相を,彼がこの,現在暫定政府が経験している危機に解決を与えてくれると信じて指名したのだ。諸君に望む,彼に信任を!」大統領は語る。

 novice呼ばわりも文句はいえない。Faromajoは4.5フォーミュラについて異論がある―と報ぜられたばかり。すぐさま訂正を出したものの,その体制によって自己が選出された,その当の体制に―信任投票以前に”文句つけ”するのはいかにも軽率。誤解と言い訳しようとも,そのような言質を取られたことはやはり手落ちというべきだ。

 議員の一部は秘密投票に異議を叫ぶ。議長はそれを求めたのだが。議長はこれら議員を扱いかねてか,予定より早めに議事を切ろうとしたが,”ならずもの”たちにそのまま議事を継続するよう強要されたとか。




 早速前途多難なFarmajoさんでありました。


 その他の話題:

Garowe Online Somalia pirates free Panama-flagged vessel Oct 19, 2010 - 8:31:40 AM

 ソマリアの海賊は月曜,パナマ船籍の貨物船MV VOC DAISYを,その21名のフィリピン人乗組員とともに解放した。船員たちの健康状態は良好とのこと。

 同船はリベリア所有の47,183トンの貨物船であって,オマーンSalalahから190海里の地点で2010年4月21日,海賊被害にあったもの。

 Guardianの記事だそうですが:
Garowe Online Somali schoolboy tells of how Islamists cut off his leg and hand Oct 20, 2010 - 3:44:16 PM

『僕らの同級生の,あれ,あいつ! あいつ,スパイだぜ! だっておれらの仲間になんねぇもん!』→取りあえず逮捕→手足切断。そんな感じの話。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソマリア戦闘事情3.5:暫定政... | トップ | プントランド軍はGalgala山地... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ソマリア関連」カテゴリの最新記事