空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

Radio Shabelleのこと

2007-10-31 01:07:09 | ソマリア関連
 Radio Shabelleはソマリアのマスメディア。批判的言動が災いし,その局建物は政府軍に包囲攻撃を受けもした。果てはマネージャーが夕方,帰宅直前に暗殺されてしまったりも(今月19日のこと。参照:Radio Shabelleマネージャー暗殺さる:ソマリア)。

 最近,Shabelle.netの文章が荒れ気味(脱字等)なこと,気にはなっていたのですが,流石にいろいろ耐えかね,モガディシュを脱出する人が多数あった由。40名ほどものスタッフが,いまや10人たらずとか(Kuni Photo Blog 危険に晒されるジャーナリスト達)。

 なるほど,事情理解しました。

 伝えるべき事は多く,これに対して人材は少なく,そこでこれまで英語版を担当してこなかった記者も,敢えて筆をとったものと推察されます。

 できれば今すぐにでも国外に脱出したい。それこそ,初対面に近い,外国のお客さんに弱音を吐くほど。それでも彼らはそこにいて,そこには義務があり,それをよしつたないとしても,果たそうとしている(現に果たしている)。

 そんな彼らに敬意を表します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本所有タンカーが海賊被害... | トップ | ゲディ首相,辞任する:ソマリア »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ソマリア関連」カテゴリの最新記事