前回の続編です。
4日後の今日、9月10日
道をふさいでいた倒木はきれいに除去されていました。
9月10日
9月6日 道をふさぐ倒木
ヤマザクラも処理されていましたし、倒れていなかった別のヤマザクラも切られていました。
予防的処置だと思います。
さらに、倒木の危険がある木にはマークがなされていました。
確かに枯れています
マーク(黄色)
このマークは今回付けられたものですが、以前から枯れた木はマークされていました。
今年の4月(白のテープ)
4月には、この他にもかなりの数マークがされていました。
今年は展望台周辺の大規模な剪定・伐採があったので来年度の予算での作業かと思います。
ところが、今回の台風で倒木があったので、至急を要するのが出てきたようです。それが先ほどの黄色のテープです。
普通の山だったら隣の木と干渉してダイレクトに倒れることは少ないでしょうが、上山は公園になっていて、車が通れる幅の広い道路が走っています。道路側には何も障害がないのでモロに倒れてきます。そのとき人が下にいれば大事になりますので、管理している諫早市は神経を使っているわけです。
私も一度だけ上山を歩いていて、近くに大きな枯れ枝が落ちてきたことがありました。
安全のため、早め早めに手を打ってくださる諫早市に感謝です。
4日後の今日、9月10日
道をふさいでいた倒木はきれいに除去されていました。
9月10日
9月6日 道をふさぐ倒木
ヤマザクラも処理されていましたし、倒れていなかった別のヤマザクラも切られていました。
予防的処置だと思います。
さらに、倒木の危険がある木にはマークがなされていました。
確かに枯れています
マーク(黄色)
このマークは今回付けられたものですが、以前から枯れた木はマークされていました。
今年の4月(白のテープ)
4月には、この他にもかなりの数マークがされていました。
今年は展望台周辺の大規模な剪定・伐採があったので来年度の予算での作業かと思います。
ところが、今回の台風で倒木があったので、至急を要するのが出てきたようです。それが先ほどの黄色のテープです。
普通の山だったら隣の木と干渉してダイレクトに倒れることは少ないでしょうが、上山は公園になっていて、車が通れる幅の広い道路が走っています。道路側には何も障害がないのでモロに倒れてきます。そのとき人が下にいれば大事になりますので、管理している諫早市は神経を使っているわけです。
私も一度だけ上山を歩いていて、近くに大きな枯れ枝が落ちてきたことがありました。
安全のため、早め早めに手を打ってくださる諫早市に感謝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます