毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 数日前に沖縄から立派なネットメロンが2個、送られてきた。ちょうど、お正月が食べごろになるはず。
 明日、お礼に何か送ろうと思う。

 ところで、沖縄の米軍基地でコロナ感染、クラスター。米国を出国するときも未検査で沖縄に来るという。
 基地から、ノーマスクで街に飲みに繰り出す兵士ら。地元の「産業」を支えている??
 歴史的な治外法権の世界。

 現実に、基地で働く地元の人たちのコロナ感染者も出ている。
 オミクロン株「複数の基地で広がっている恐れ」と県も危機感を持っているらしい。
 そんなことで、今日は、以下にリンクし、一部を抜粋しておいた。

●日本のルール通じず? 沖縄の米軍基地で186人感染/テレ朝 2021/12/20
●集団感染の基地で兵士酒気帯び容疑逮捕 沖縄県 外出禁止要請/NHK 2021年12月21日
●沖縄米軍クラスター255人に 基地以外でもオミクロン感染の可能性 沖縄はいま/朝日 2021年12月25日
●在沖縄基地感染258人、米軍の事前検査26日以降は実施=官房長官/ロイター 2021年12月27日

●沖縄米軍「クラスターでもノーマスク外出」の怖さ クリスマス、年末年始と地元住民は戦々恐々/東洋経済 2021/12/25
●沖縄でオミクロン株陽性4人、感染計10人に 米軍ハンセン従業員ら/琉球 2021年12月23日
●オミクロン株「複数の基地で広がっている恐れ」 沖縄県が危機感示す 米軍基地内クラスターは223人に/沖縄 2021年12月23日

●沖縄でコロナ5人 クラスター発生ハンセンで5人、米軍は計11人/琉球 2021年12月27日
●米軍、他基地でも 米国出国時未検査 沖縄・玉城知事「言語道断だ」/北海道 12/23

 なお、昨日12月26日の私のブログへのアクセスは「閲覧数3,156 訪問者数687」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●日本のルール通じず?沖縄の米軍基地で186人感染
   テレ朝 2021/12/20

 沖縄のアメリカ軍基地内で大規模クラスターが発生しています。

マスクなしで外出するアメリカ兵が繁華街で目撃されるなど管理体制に不安が広がっています。
・・・(略)・・・
米軍基地へ、行動制限の厳格化を求めるにとどまっています。

 迫りくるオミクロン株。地位協定が水際対策の壁となってしまうのか。

 沖縄で一体、何が起きているのでしょうか。

●集団感染の基地で兵士酒気帯び容疑逮捕 沖縄県 外出禁止要請
   NHK 2021年12月21日
新型コロナウイルスの大規模なクラスターが発生している沖縄のアメリカ軍キャンプハンセンに所属する兵士が20日夜、県内の国道で酒を飲んだ状態で車を運転したとして酒気帯び運転の疑いで逮捕されました。沖縄県は新型コロナの感染拡大を防ぐため21日、日米両政府に対し基地からの外出禁止を要請しました。
逮捕されたのはアメリカ軍キャンプハンセンの25歳の海兵隊上等兵です。
・・・(以下、略)・・・

●沖縄米軍クラスター255人に 基地以外でもオミクロン感染の可能性 沖縄はいま
         朝日 2021年12月25日木村司
 沖縄県は25日、米軍から新たに米軍関係者19人が新型コロナウイルスに感染したとの報告があった、と発表した。このうち米海兵隊基地キャンプ・ハンセン(金武町など)は15人で、同基地のクラスター(感染者集団)は計255人となった。
・・・(以下、略)・・・

●在沖縄基地感染258人、米軍の事前検査26日以降は実施=官房長官
   ロイター 2021年12月27日12:30
 12月27日、松野博一官房長官は定例会見で、新型コロナウイルスの集団感染が発生した沖縄の米軍基地キャンプ・ハンセンの感染者数は同日朝時点で258人で、海兵隊は26日以降、日本入国前の事前検査を実施していると説明した。写真は10月4日、東京の首相官邸で撮影(2021年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

[東京 27日 ロイター] - 松野博一官房長官は27日の定例会見で、新型コロナウイルスの集団感染が発生した沖縄の米軍基地キャンプ・ハンセンの感染者数は同日朝時点で258人で、海兵隊は26日以降、日本入国前の事前検査を実施していると説明した。

キャンプ・ハンセンでの感染拡大については林芳正外相が22日の会見で、海兵隊の部隊が出入国した際、PCR検査を行っていなかったことを明らかにしている。

●沖縄米軍「クラスターでもノーマスク外出」の怖さ クリスマス、年末年始と地元住民は戦々恐々
    東洋経済 2021/12/25 青沼 陽一郎 : 作家・ジャーナリスト
・・・(略)・・・キャンプ・ハンセンでは同日までに232人のクラスターが発生しているとされ、それがオミクロン株によるものか不明だが、この状況から普通に考えればオミクロン株が拡散している可能性が高い。

その基地からは、マスクもせずにアメリカ兵が市中に出て、普通に買い物をして、酒をあおっている。日本のように感染対策が行き届いていない。
・・・(以下、略)・・・


●沖縄でオミクロン株陽性4人、感染計10人に 米軍ハンセン従業員ら 
          琉球 2021年12月23日 16:29
 沖縄県は23日、新たに米軍キャンプ・ハンセンの基地従業員ら4人が新型コロナウイルスのオミクロン株に感染したことを確認したと発表した。県内のオミクロン株の感染者は計10人となった。
・・・(以下、略)・・・

●オミクロン株「複数の基地で広がっている恐れ」 沖縄県が危機感示す 米軍基地内クラスターは223人に
      沖縄 2021年12月23日
 沖縄県は22日、県内の米軍基地で働く日本人従業員2人が、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」に新たに感染したと発表した。キャンプ・シュワブの30代男性と、キャンプ・ハンセンの20代男性。シュワブでオミクロン株感染が確認されるのは初めて。シュワブの従業員はハンセンとの関わりが確認されておらず、県は「複数の基地でオミクロン株の感染が広がっている恐れがある」と危機感を示した。ハンセン内の大規模な集団感染は223人になった。
・・・(以下、略)・・・

●沖縄でコロナ5人 クラスター発生ハンセンで5人、米軍は計11人
 琉球 2021年12月27日 15:26
 沖縄県は27日、新型コロナウイルスに新たに5人が感染していると明らかにした。累計で5万512人。先週の月曜は2人だった。一方、在沖米軍では新たに11人(前日19人)がコロナ感染したと発表した。そのうち250人以上のクラスターが発生しているキャンプ・ハンセンでは5人の感染が確認された。米軍の累計患者は3202人となった。
・・・(以下、略)・・・

●米軍、他基地でも 米国出国時未検査 沖縄・玉城知事「言語道断だ」
     北海道 12/23
 政府は23日、米海兵隊キャンプ・ハンセン(沖縄県金武町など)の新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)問題に関連し、米国出国時にPCR検査を実施していない在日米軍基地がキャンプ・ハンセン以外にもあることを確認した。
・・・(以下、略)・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« ◆アベノマスク... ◆「隠遁生活だ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。