毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 ワクチンの接種、各界に混乱が起きている。
 今日はそれらのことを見ておく。
 
 まず、それら関係者の皆さんには申し訳ないけど、私自身は自治体の「65歳以上」の枠で今日、1回目の接種が済んだ。 
 報道やネットデータで見ると、今時点で接種済みは国民の約25%程度らしい。
 もともと、予約の時点であわてなかった。
 (年齢ごと等に分割して順次発送されたのであろう書類に記載された)予約開始の2日目の夕方に、定員が少ない方の会場、そして少なそうな時間を選んだ。だから、当市の「65歳以上の枠」市内の日程と定員の数での位置づけを概算してみると、「今回の対処の枠」の後ろから1割台のところのようだ。

 今日、予約時間の数分前に、会場の外でその時の並び順に受付予約番号札をもらって施設内へ入り、座って待機、手続き、問診、接種・・と進む。
 予約時間が16時、接種時間が16時11分、待機時間が15分で26分には解放された。
 職員、関係者の人たちは緊張の連続でたいへんだと思う。他方、市民側は、指示で流れていくだけ・・・
 次回は自動的に3週間後の同日、同時刻と決まっている。

 いずれにしても、政府の積極推進策に呼応して、自治体が頑張って繰り上げ接種にと進め、企業なども工夫して国に申請したコロナワクチン。
 ところが、突然の供給不足の見通しでの政府の急ブレーキ。
 各界関係者のみんな、多くがずっこけで、倒れそうになっている。

 なんと無責任な政府。五輪開催に前倒しばかり強調してきた政府の無展望。
 でも、そんな今の政府の「供給の一時停止かも」との観測もある中、まだ大半の人が見接種の中でどんな思いをしてこの政府状況をみているのだろうか・・・・、はたまた、自分の2回目がどうなるか・・・・など新たな興味を持ってみている。

 今日は、次を記録しておく。
★日本 ワクチン接種 提供元: Our World in Data · 最終更新: 2 日前 2012年6月29日

●自治体のワクチン接種、一転ブレーキ 職域接種に続き…政府の見通しの甘さ露呈/東京 2021年6月30日 06時00分/自治体への配送、7月当初は6割に/政府、全国の在庫把握できず/加速の反動でブレーキ 職域接種と重なる構図

●新型コロナワクチン 職域接種受け付け一時休止 再開めど立たず/NHK 2021年6月26日
●コロナワクチン供給、7月以降大幅減少 岐阜県内、予約延期や集団接種会場閉鎖へ/岐阜 2021年06月26日

 なお、昨日6月29日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,259 訪問者数962」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

日本 ワクチン接種

 提供元: Our World in Data ·
最終更新: 2 日前 
2012年6月29日



●自治体のワクチン接種、一転ブレーキ 職域接種に続き…政府の見通しの甘さ露呈<新型コロナ>
       東京 2021年6月30日 06時00分
 新型コロナウイルスのワクチン接種を加速してきた政府が一転してブレーキを踏み始めた。米モデルナ製を使った職場・大学接種の申請停止に続き、河野太郎行政改革担当相は29日、米ファイザー製を使った自治体での接種のスピードダウンに言及。接種の能力を高めようとしてきた自治体や企業は方針転換を迫られる。背景にあるのは、ワクチンの需要と供給のバランスに関する政府の見通しの甘さだ。(井上峻輔)

自治体への配送、7月当初は6割に
 ファイザー製のワクチンの供給は、本格化した4~6月が約1億回分だったのに対し、7~9月は約7000万回分に減る。自治体への2週間ごとの配送量も現在の1872万回分から、7月当初は1287万回分と約6割になる。

 全国知事会は25日、配分の急減を前に、政府に「必要なワクチンを現場のスケジュールに合わせて適時適切に供給できるよう万全を尽くしてほしい」と要請。これに対し、河野氏は29日の記者会見で「どこかの段階でペースを供給と合わせて考えていただく必要がある」と表明。政府のワクチン在庫量を含む供給能力が自治体から分かりにくいことも影響し、認識の差があらわになった。

◆政府、全国の在庫把握できず
 実情を把握しきれていないのは政府側も同じで、田村憲久厚生労働相が22日の記者会見で「各自治体間、医療機関の中に在庫がたまっている可能性がある」と指摘。今後は調整のため、調査を進める考えを示した。
 これまで政府は自治体をせかし続けてきた。菅義偉首相は4月の記者会見で7月末までの高齢者接種完了を表明。間に合わない自治体には、前倒しを強く求めた。ワクチン供給が急減すれば、自治体は急速に膨らんだ接種態勢の縮小を迫られる。実際、岐阜県各務原市は8月から、首相要請を受けて2カ所から8カ所に増やした集団接種会場を全て閉じると決めた。

◆加速の反動でブレーキ 職域接種と重なる構図
 アクセルを強く踏み、反動でブレーキを踏む構図は職場接種の申請の一時停止と重なる。
 企業・大学から「予想をはるかに超える申し込み」(首相)があっただけでなく、企業側の従業員数を超える過大な申請や、政府側の審査の甘さなどの要因が重なり、自治体の大規模接種会場と合わせて供給可能な上限を超えた。
 既に申請済みの企業については、政府は申請の中身を精査して全体量を減らした上、配送時期をずらすため希望より延期を求めることも検討する。既に1回目を打った企業は「そのまま動いていく」(河野氏)と2回目も確実に配送する方針を示している。

●新型コロナワクチン 職域接種受け付け一時休止 再開めど立たず
      NHK 2021年6月26日
 新型コロナウイルスワクチンの職域接種で、政府はワクチンの供給が追いつかなくなる懸念があるとして、申請の受け付けを一時休止しました。
受け付け再開のめどは立っていないということで、過剰な申請がないか精査しています。
ワクチン接種を加速させるため、政府はモデルナのワクチンを供給して、企業などによる職域接種を進めていますが、供給が追いつかなくなる懸念があるとして、25日午後5時に、申請の受け付けを一時休止しました。
受け付け再開のめどは立っていないということです。
・・・(以下、略)・・・

●コロナワクチン供給、7月以降大幅減少 岐阜県内、予約延期や集団接種会場閉鎖へ 
    岐阜 2021年06月26日
 新型コロナウイルスワクチンの供給量が7月以降に大幅に減少する見通しであることから、県内の一部の自治体では、接種予約の受け付けを予定より1カ月ほど遅らせたり、集団接種の中断を決めたりするなど対応に追われている。高齢者接種に一定のめどが立ち、次の段階の一般接種へと準備を整えていた自治体からはため息が漏れる。

 多治見市は、60~64歳の市民約7千人に既に接種券を発送し、7月1日から予約を受け付ける予定だったが、供給減により接種のめどが立たないことから、8月に延期すると25日に発表した。・・・(略)・・・7月中は高齢者と基礎疾患を抱える人らへの接種に専念し、ワクチン供給状況を注視しながら改めて新たな接種スケジュールを示す方針。

 一方、各務原市はワクチンの供給量の減少を受け、8月以降は集団接種会場を閉めることを決めた。
・・・(略)・・・ だが7月5日以降、国からの供給量が大幅に減少することが見込まれることから、同11日以降の集団接種会場の新規予約受け付けを中止し、8月から集団接種会場を閉めることを決めた。当面の間は個別接種のみで対応する。新型コロナウイルスワクチン接種対策室の小栗安正室長は会場や医師を確保したのにワクチン供給のめどが立たないことに困惑しつつ「接種する体制は整っている。時間はかかるが、安心して待っていてほしい」と話している。
・・・(略)・・・当面の間、64歳以下の予約は基礎疾患のある市民のみ受け付ける方針。

◆国「希望通り困難」 企業にも接種人数見直し打診
・・・(略)・・・「会場も押さえてある。計画通りに承認されることを信じて準備を進めるしかない」と話した。
・・・(以下、略)・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 2021年6月21日ブログで、
 ★≪西郷輝彦 第2弾 隔離編  緊急渡豪 前立腺がん最先端治療への道 / 第1弾  最先端治療への挑戦 /このブログでは、明日から当該「ルテチウムPSMA療法」のことや、周辺状況を整理しよう。  ・・・今日は、その先月の自分の3つの投稿の要点を確認し、明日から、当該療法である「ルテチウムPSMA療法」のことや、周辺状況を整理しようと思う≫

 と書いた。(※  ◆6月21日ブログ )
 
 しかしその後、6月23日の自分の診察結果の報告などは書いたが、前項のことは延ばしていた。
 それで、今日こそはと次を整理しておく。 あと、何回か、「PSMA療法」のことにしたいと思っている。

1. まず、世界各国で治療法として広がっていながら、日本だけと認可していない理由として、「核・放射性物質に関する規制が厳しい」ことがあるらしいので、ネットで調べてみた原子力委員会の会議録から一部・関連部を抜粋。
 ●2019年6月18日 第22回原子力委員会定例会議議事録/原子力委員会 公式記録
 
「国としても必要なことはちゃんとやらないといけない」 と答弁している・・・。

2. 次は、実際の治療のことの紹介や、仲介などを行っている「セラノスティクス横浜」のWEBから。
 ●PSMA標的治療(PSMA標的内用療法) 進行性前立腺がんに対する新しい治療/セラノスティクス横浜/ルテチウムPSMA標的治療の実際/アクチニウムPSMA標的治療の実際

3. 古いけれど2009年の日本がん免疫学会総会の記録 
 ●新規放射性核種「ルテチウム-177」標識抗体によるがん治療の基礎的検討/日本原子力研究開発機構(JAEA) 第13回日本がん免疫学会総会 2009/06/効果的な放射免疫療法を実施するために・・基礎的検討を行った。

4. 業界の発表文
●177-LUTETIUM-PSMA-617:医療費の増加により今後数年で市場規模は拡大予測、多くの医薬品メーカーの参入に期待/株式会社グローバルインフォメーション 2020年12月14日  プレスリリース /177ルテチウムが弾頭だとするならば、PSMA-617は弾頭をがん細胞に運ぶミサイルの役割を果たしています。Lu-PSMA は、セラノスティックス(治療と診断を組み合わせた新しい医療技術)として知られているがん治療の新興分野の一部です。

5. アメリカで承認されたこと
●FDAが前立腺がんに初のPSMA標的PET画像診断薬を承認/海外がん医療情報リファレンス 2020年12月10日 発信元:FDA(米国食品医薬品局)

 以上のことについて、今日のブログの後半でリンク・抜粋、確認しておく。 (つづく)
 なお、昨日6月28日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,773 訪問者数979」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●2019年6月18日 第22回原子力委員会定例会議議事録
    原子力委員会 公式記録 から 
1.日 時 令和元年6月18日(火)13:30~14:40
22ページ
(佐野委員)日本の患者さんで、海外で治療を受けられるところに出ているという現象は起きているのですか。
(永津放射線核種製造グループ研究統括)そうですね。
(佐野委員)起きている訳ですね。
(永津放射線核種製造グループ研究統括)起きています。ドイツ、スイス、オーストラリアあたりは、そういうがん患者さんを受け入れる体制があるので、もちろん弱ってしまった患者さんが高い渡航費と滞在費と治療費を払ってでも、やはり諸外国に行かなくてはいけないという状況にあるので、それに対して、やはり見直しというか、我々積極的に改善しなくてはいけないのかなとは思っていますけれども。
(佐野委員)ありがとうございました。
(岡委員長)ありがとうございました。
大変すばらしい御研究の発表で、何か国としても必要なことはちゃんとやらないといけないと思っています。
ありがとうございました。

●PSMA標的治療(PSMA標的内用療法)
    進行性前立腺がんに対する新しい治療 /セラノスティクス横浜
去勢抵抗性前立腺がんとは​・・・(略)・・・
ルテチウムPSMA標的治療(Lu-PSMA標的治療)
 ルテチウム は原子番号71の元素で元素記号は ・・・
一方、PSMAは前立腺がん細胞の表面に発現しているタンパク質で、進行がんや転移がんで特に強く出ています。
ルテチウムPSMA標的治療は、このPSMAに結合する物質に177-ルテチウムを付けることで、正常臓器にはあまり影響を与えずに前立腺がんを治療することができます。

ルテチウムPSMA標的治療の実際
 ルテチウムPSMA標的治療は、PSMAを発現している前立腺がんにしか効果はありません。このことを調べるために、PSMAの発現を確認するためのPET検査を行う必要があります。オーストラリアで行っている治療では、治療の前日にPSMA PET検査を行い、翌日にルテチウムPSMA標的治療を実施します。治療は、オーストラリアのパースがシドニーの指定病院で実施します。実際には点滴室で3時間ほどの点滴を受けるだけで、治療後は宿泊のホテルにお帰り頂きます。 ・・・(略)・・・おおよそ治療3日目に帰国になります。

アクチニウムPSMA標的治療(Ac-PSMA標的治療)
 PSMA標的治療には、ルテチウムのほかにアクチニウムを用いる方法があります。こちらの方がより強力ですが、核種が特殊なためにまだ世界でも実施できるところが限られています。
 2018年12月から、オーストラリアでもアクチニウム治療が実施できるようになりました。ルテチウムPSMA標的治療で効果が不十分な場合、アクチニウム治療の切り替えることも可能になり、治療の範囲が大変広がりました。

アクチニウムPSMA標的治療の実際
 アクチニウムは発注から入手まで1か月を要し、さらに半減期が短いために入荷後すぐに使用する必要があります。オーストラリアでは放射線物質に関する法的な規制のために月に一回しか入荷できません。そのため、実施するためには入荷に合わせた渡航の調整を行わなければなりません。オーストラリアでは、1か月以上前の段階で担当医と面談を行い、アクチニウムを用いる必要性な本人の意思確認などを行ったうえでの実施になります。
​ 渡航の日程はルテチウムと同じですが、半減期が短いために投与後24時間のホテル待機で出国が可能です。
・・・(以下、略)・・・

●新規放射性核種「ルテチウム-177」標識抗体によるがん治療の基礎的検討
       日本原子力研究開発機構(JAEA) 第13回日本がん免疫学会総会 2009/06
石岡 典子; 花岡 宏史*; 飯田 靖彦*; 渡辺 智; 渡邉 茂樹; 織内 昇*; 樋口 徹也*; 橋本 和幸; 遠藤 啓吾*
Ishioka, Noriko; Hanaoka, Hirofumi*; Iida, Yasuhiko*; Watanabe, Satoshi; Watanabe, Shigeki; Oriuchi, Noboru*; Higuchi, Tetsuya*; Hashimoto, Kazuyuki; Endo, Keigo*
 近年、治療効果の増強を目的としてRI標識抗体による治療(放射免疫療法)が注目されている。そこで、抗体が腫瘍へ集積するために十分な半減期を有するLu-177(T$$_{1/2}$$:6.7日)を用いて効果的な放射免疫療法を実施するために、$$^{177}$$Lu標識抗体の作製,分析,体内動態に関する基礎的検討を行った。

抗CD20抗体に2種類のキレート剤を結合させたDTPA-抗体及びDOTA-抗体を作製した。$$^{177}$$Lu標識を行ったところ、標識率はDTPA-抗体が92.4%, DOTA-抗体44.8%とDTPA-抗体の方が有意に高かった。

CD20陽性のバーキットリンパ腫細胞を移植した担癌マウスを作製し、$$^{177}$$Lu標識抗体の体内分布を検討したところ、腫瘍への集積性は$$^{177}$$Lu-DTPA-抗体の方が高かった。

また同様のモデルに対して、$$^{177}$$Lu標識抗体による治療実験を行った結果、腫瘍サイズが小さいものでは明らかな腫瘍増殖抑制効果が認められた。また、$$^{177}$$Lu-DTPA-抗体を投与したマウスの一部に腫瘍の縮小が見られ、腫瘍全体が白く変色したことから腫瘍が壊死していることが示唆された。

新規RIとして注目されている$$^{177}$$Luで標識した抗体を作製し、治療実験可能な放射能の$$^{177}$$Lu標識抗体を得ることができた。
担癌マウスを用いた体内分布実験では$$^{177}$$Lu標識抗体は腫瘍集積性を示し、また治療実験では抗腫瘍効果を認めた。以上の結果より、$$^{177}$$Lu標識抗体の放射免疫療法薬剤としての有用性が示された。

●177-LUTETIUM-PSMA-617:医療費の増加により今後数年で市場規模は拡大予測、多くの医薬品メーカーの参入に期待
     株式会社グローバルインフォメーション 2020年12月14日   プレスリリース 
(DelveInsight Business Research LLP) の販売を12月14日より開始いたしました。

Lu-PSMAは、放射性医薬品として知られている実験薬です。177ルテチウムは放射性核種(放射性同位体)であり、PSMA-617は177ルテチウムをがん細胞に届けるペプチドです。つまり、177ルテチウムが弾頭だとするならば、PSMA-617は弾頭をがん細胞に運ぶミサイルの役割を果たしています。Lu-PSMA は、セラノスティックス(治療と診断を組み合わせた新しい医療技術)として知られているがん治療の新興分野の一部です。Lu-PSMA は静脈内に注入されます。

177-LUTETIUM-PSMA-617の目的は、後期の転移性前立腺がんに罹患した、男性の体内のがん細胞すべてに直接放射能を送達することです。Lu-PSMAは、前立腺特異膜抗原(PSMA)として知られる前立腺がん細胞の表面に表われるタンパク質を標的としています。薬剤のPSMA-617の部分は、このタンパク質を探し出します。
薬剤のルテチウム部分は、がん細胞の成長を遅らせるか、あるいは死滅させることが可能です。
男性の約90%はPSMAを発現しており、Lu-PSMA治療に適しています。

今後数年で、前立腺がん市場は、広範な研究と医療費の増加により規模を拡大し、医薬品メーカーがより多く参入できるようになると予測されています。

企業と研究者は課題に取り組むことで、177-LUTETIUM-PSMA-617の優位性に影響をあたえる可能性を模索しています。開発中の治療法は、疾患状態を治療・改善するための新しいアプローチに焦点を当てています。

177-LUTETETIUM-PSMA-617と競合する、後期の前立腺がんを対象とした新製品が発売されれば、同市場に多大な影響を与えることが考えられます。
同市場は、地域別に、米国、EU5(ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、英国)、日本の7大市場に分類されています。

●FDAが前立腺がんに初のPSMA標的PET画像診断薬を承認
     海外がん医療情報リファレンス 2020年12月10日 発信元:FDA(米国食品医薬品局)
2020年12月1日、米国食品医薬品局(FDA)は、前立腺がんを有する男性に前立腺特異膜抗原(PSMA)陽性病変のポジトロン断層撮影(PET)に対する初の薬剤であるガリウム68PSMA-11(Ga68 PSMA-11)を承認した。

本剤は、前立腺がんの転移(がん細胞が最初にできた場所から体の他の部位へ拡がること)が疑われる患者で、手術や放射線治療で治癒する可能性がある場合に適応となる。また、血清中の前立腺特異抗原(PSA)上昇に基づいて前立腺がんの再発が疑われる場合にも適応となる。Ga68 PSMA-11は、静脈内注射で投与される放射性診断薬である。
・・・(略)・・・
Ga68 PSMA-11は、注射により投与されると、PSMAに結合する。前立腺がん細胞には通常、この抗原が多く発現しているため、PSMAは前立腺がんの画像検査において重要な薬理学的標的となっている。
・・・(略)・・・
これらの患者は、前立腺および骨盤リンパ節の外科的切除を受ける可能性の高い患者で、転移高リスク群と考えられた。手術に移行した患者のうち、Ga68 PSMA-11によるPETで骨盤リンパ節に陽性反応が認められた患者は、臨床的に重要な確率で外科病理学的にも転移がんが確認された。こうした情報が治療前に得られると、患者のケアに重大な影響をもたらすことが予想される。例えば、一部の患者では不必要な手術を避けることができる可能性がある。

2番目の試験では、・・・(略)・・・

FDAは、カリフォルニア大学ロサンゼルス校およびカリフォルニア大学サンフランシスコ校に承認を与えた。
FDAは、米国保健福祉省内の機関であり、ヒトや動物の医薬品、ヒトに使用するワクチンおよびその他のバイオ医薬品、医療機器における安全性、有効性およびセキュリティーを保証することにより、公衆衛生を保護している。また、米国の食糧供給、化粧品、栄養補助食品、電子放射線を放出する製品の安全とセキュリティー、そしてタバコ製品の規制にも責任を負っている。
翻訳重森玲子 監修榎本 裕(泌尿器科/三井記念病院)原文掲載日2020/12/01


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 今日の中日新聞の一面の左側に大きな記事があった。ある意味、スクープ的な扱い。
 ★≪【独自】藤田医大、がん患者1000人を無料ゲノム検査 治療研究に活用≫(中日 2021年6月28日 )

 結構費用がかかる癌のゲノム検査。それを研究目的も含めて無料で行うというのは、大したこと。
 もちろん、そこから得られる「ヒトの遺伝子情報」は金では測れない、とてつもない貴重なデータ(としての価値がある)。
 とはいえ、患者個人の側からすると、「遺伝子情報」は、究極の個人情報の提供、ということでもある、治療のため、とはいえそれを提供することの意味は一度は考えるべきことだろう・・・。

 ・・・いずれにしても気になるのは、「何で検査するか」という対象、つまり自分や自分の関係者は対象になるの?
 ということと通常に行った場合の費用(と「無料」との比較)。

 ネットの記事には一部しか出ていないけど、紙面記事ではそれなり詳しく書いてある。
 「何で検査するか」については、「そのひとの癌細胞」。癌細胞が採れた人は調べてもらえる、ということのようだ。

 「癌細胞」からの検査の費用については、具体的には記事には書いていないけど、ゲノム検査全体をすると60万円から100万円近くかかるような機関もあるような記憶。それが無料になり、かつ、治療の適用の可能性も出てくるのだから・・・
 
 私なんかは、昨年6月に前立腺がん「生検」を一度、11月に入院して2度目の「生検」、それと「癌の骨転移が90以上」と検査結果出ているので、骨転移先のより正確な把握のためにPET・CT画像で一番明瞭な部分を確認、その画像を前提にして、整形外科医が骨からの癌細胞採取(骨生検・2時間)を試みた。
 しかし、私の場合は合計3回の試み・可能性にもかかわらず、どの検査・分析においても「前立腺がん・去勢抵抗性前立腺がんの癌細胞」が見つからなかった。
 だから、冒頭の「癌細胞」での「無料ゲノム検査」の対象とはなり得ないことがわかっている。(それで、私は1月に自費40万円で限定的な方の「血液」からの遺伝検査を依頼した)
 だからこのブログでは、今年になって、自身のゲノム検査を前提に、何回もまとめてみた。一番は自分のため、次は、これから検討したら・・・という人たちのために。

 ともかく、2021年の癌ゲノム検査の状況を確認しようと、同記事中に出てくる慶應大病院の遺伝検査のことの一部のWEBや国立がん研究センター中央病院の遺伝子検査Q&A の説明の一部にリンクし、見て、関連する要点を抜粋しておく。

 そんなことも含めたスタンスで、改めて冒頭の記事を読み直してみることをお勧めする。
●【独自】藤田医大、がん患者1000人を無料ゲノム検査 治療研究に活用/中日 2021年6月28日

●がんゲノム医療・遺伝子診断について/病院からのお知らせ | 慶應義塾大学病院 2019年01月29日
●臨床研究 PleSSision-Rapid 
●ゲノム医療ユニット〜慶應義塾大学病院におけるがんゲノム医療~現状と将来像~ ―腫瘍センター―

●国立がん研究センター中央病院/遺伝子検査について

 なお、昨日6月27日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,995 訪問者数901」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●【独自】藤田医大、がん患者1000人を無料ゲノム検査 治療研究に活用
        中日 2021年6月28日 05時00分
 がん細胞の遺伝子変異を調べて効果が見込める薬を探す「がんゲノム医療」で、藤田医科大(愛知県豊明市)が同大病院で手術を受けるがん患者を対象にした無料のがん遺伝子検査を近く始める。検査は病状によっては保険が使えるが、対象が限られ、適用外の場合は数十万円の費用がネックになっていた。検査結果は研究と治療の両方に役立てる。対象は現時点で千人規模を予定。大人数を対象に無料でがん遺伝子検査を実施するのは珍しく、中部地方では初めてという。(白名正和)

 がんは遺伝子の変異が原因となって起こる病気。同じ肺がんでも、患者一人一人の体質や病状の進行によって変異した遺伝子は異なる。がん遺伝子検査では、患者から採取したがん組織を解析し、数十〜二百以上の遺伝子の変異を調べる。変異遺伝子を特定することで、一般的に使われる抗がん剤よりも効果的な薬を選んで使うことが可能になり、再発の危険性も予測できるという。

 費用は、調べる遺伝子の数や検査方法に応じて異なるが、一般的には数十万円かかる。二〇一九年に一部が保険適用になったが、標準的な治療方法が効かない人や、確立された治療法がない希少がんの人が対象。
その他の患者は全額を自...・・・(以下、略)・・・

●がんゲノム医療・遺伝子診断について
     病院からのお知らせ | 慶應義塾大学病院 2019年01月29日
慶應義塾大学病院におけるがんゲノム医療・遺伝子診断についてご案内いたします。
1.自費診療によるプレシジョン検査
すでに、悪性固形腫瘍(がん)と診断され、組織学的な診断が確定している患者さんが対象となります。まだがんと診断されていない患者さんは受診できません。進行度やがんの種類に制限はありません。
・・・(略)・・・      

●臨床研究 PleSSision-Rapid 
臨床研究 PleSSision-Rapid 
1.対象
慶應義塾大学病院でがんの診断や治療のために以下の期間に手術等を受けた患者さ
んに限定した検査です。
・・・(略)・・・
2018年4月1日より2021年3月31日までの間に、【全ての診療科*】にて【悪性
固形腫瘍】の【診断または治療】のため【入院、通院】し、【手術など】を受けた20
歳以上の方が対象となります。
・・・(略)・・・
3.検査費用
当該臨床研究の検査の費用は病院が負担します。通常の診療費については患者さん負担です。

●ゲノム医療ユニット〜慶應義塾大学病院におけるがんゲノム医療~現状と将来像~ ―腫瘍センター―
           PleSSision検査について
当院では、自費診療による受託臨床検査として160遺伝子を調べる「PleSSision検査」を2017(平成29)年11月から導入しています(検査費用;約60万円)。通常、がんの遺伝子検査は、患者さんのがん組織からDNAを抽出して遺伝子配列を解析しますが、PleSSision検査ではさらに血液から採取した患者さんの「がん」ではない細胞の遺伝子も同時に検査しています。それによって、より正確な遺伝子異常を検出し、また、そのがんが遺伝性か否かを判断することが可能です。

検査の種類と費用について
網羅的がん遺伝子検査;プレシジョン検査は、保険診療の対象外の自費診療となるため、患者さんご自身に費用の全額をご負担いただきます。検査申し込み時の初診料(6,336円)、検査料(588,500円)、結果説明時の再診料(1,628円)の合計約60万円の費用が掛かります。・・・(以下、略)・・・

●臨床研究「PleSSision-Rapid」について
 臨床研究「PleSSision-Rapid」について
慶應義塾大学病院では、「がん」の遺伝子を網羅的に調べる臨床研究「次世代統合的病理・遺伝子診断法の開発」を実施します。この研究は、160 遺伝子の異常を調べて、より精度の高い個別化診断法の確立を目指すものです。悪性固形腫瘍(がん)の診断確定及び治療のために、当院で腫瘍の切除を行う 20 歳以上の方を対象として行います。遺伝子解析にかかる費用は全て研究費で賄われますので、患者さんは自己負担なく研究に参加することができます。

この研究は、遺伝子変異の情報を主治医に伝えることが目的となるため、遺伝子解析の結果を直接患者さんにお伝えするものではありません。研究に参加したあとの治療については、原則として従来の標準治療が実施されます。ただし、主治医はこの結果を参考として治療法を選択する可能性があります。
・・・(以下、略)・・・

●国立がん研究センター中央病院 
  遺伝子検査について
・・・(略)・・・
Q4:費用はどれくらいかかりますか?
保険診療にかかる検査のみの医療費は、56万円となっています。
患者負担割合が1割の場合は5万6千円、2割の場合は11万2千円、3割の場合は16万8千円になります。
その他、検体の準備などの費用が追加で必要となります。
高額療養費制度の対象となる場合がありますので、病院の相談窓口でご相談ください。

Q5:「がん遺伝子検査」とは何ですか?
がんのもつ遺伝子の特徴を調べる検査です。この検査により、あなたのがんに特徴的な異常を検査することで、治療法の選択に役立つ場合があります。がん遺伝子検査には、従来の1から2つの遺伝子を対象にした検査と、複数の遺伝子を一度に調べることのできるがん遺伝子パネル検査があります。
がん遺伝子パネル検査には、大きく分けて、
既に保険適用となっている薬物療法(抗がん剤)の投与を検討する検査(コンパニオン検査)と、
標準治療が無い、または終了した患者さんを対象に、何らか次の薬物療法を探索するために調べる検査(がん遺伝子プロファイリング検査)とがあります。
・・・(略)・・・
Q9:がん遺伝子パネル検査は何を使うのですか?
手術で摘出されたがん組織、または、診断目的で採取(生検といいます)されたがん組織のうち、保存されている物を使います。原則として3年以内のものが検査に適しています。保存されているがん組織が古い場合や、十分な量がない場合には、新たな採取が必要になることもあります。

Q10:がん遺伝子パネル検査は、血液検査で受けられるのでしょうか?
現在のところ、がん遺伝子パネル検査を受けるためには、がん組織(腫瘍のかたまり)が必要です。
Q11:がん遺伝子パネル検査に使用する検体はどのように準備すればいいですか?
手術や検査をした病院に組織(腫瘍のかたまり)が保存されている可能性あります。主治医の先生に相談してみてください。

・・・(略)・・・
Q17:検査で薬が見つかる可能性はどれくらいですか?
日本および海外のがん遺伝子パネル検査の研究データから、全体で治療と関連する遺伝子の変化が見つかる可能性は5割程度と言われています。ただし、そういった遺伝子の変化が見つかっても、実際にその結果に基づいた治療が実施された患者さんは、全体の1割から2割程度だったとされています。

Q18:遺伝子異常に合わせた治療はどれほどの効果があるのでしょうか?
前述のとおり、検査の結果、治療につながる可能性は全体の1割から2割程度と言われています。
具体的な治療薬が見つかった場合でも、それらの治療が保険診療で実施できるとは限らず、治験や保険適用外となる可能性があります。 

・・・(略)・・・
対象ステージ
Q31:どの患者のステージでも検査可能ですか?
保険診療のための要件として、ステージ(病期)に特に規定はありませんが、局所進行若しくは転移が認められ、標準治療が終了となった固形がん患者さん(終了が見込まれる患者さんを含む。)さんが対象となっています。
・・・(以下、略)・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 今日は、まず自然薯の様子。
 ツルは、50cm高の畝から4メートルの縦のネットを伸び切って、上の方で固まり始めた。
 まだ、開花前の「蕾」は見当たらなかった。
 葉の色が少し薄くなりかけていることもあり、昨日、追肥した。
 この数年は、液肥を3回ほど追加していたが、今年は、発酵菜種かすのペレットを株間ごとに、数個ずつ置いた。
 梅雨時期の雨で少しずつ溶けていくだろう。

 ところで、庭の梅の実は、今年は粒がとても大きい。
 ともかく、その実は寺町畑の二人が全部、家で漬けてくれた。
 その実も ほぼ全部落ちた。
 それで、今日の午前は梅のシート外し。

 そんな昨日と今日の様子。
 なお、昨日6月26日の私のブログへのアクセスは「閲覧数4,374 訪問者数942」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●自然薯の様子
昨日2021年6月26日


4メートル伸び切って、上の方で固まり始めた。
 葉の色が少し薄くなりかけている。


まだ、開花前の蕾は見当たらなかった。


昨日、追肥。
この数年は、液肥を3回ほど追加していたが、
今年は、発酵菜種かすのペレットを株間ごとに、
数個ずつ置いた。


梅雨時期の雨で少しずつ溶けていくだろう。


●今日の午前は梅のシート外し。
もう、梅の実は ほぼ全部落ちた。
庭にシートが張ってあるのも、幾分の不便さがあるし・・・
(右端に立てて、
高さの中心の支柱とした園芸用脚立は高さ3.5m)


まず、シートから外していく


シートを外した後。
本来の姿
(昼に撮ることを忘れたので、
アリバイ証明として今21時に撮影してきた)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 今日の午前中は「ジャガイモ掘り」のお手伝い。
 11時前に済んだので後は、ショウガやシソ、自然薯の草取りや施肥。

 それが済んで、ネギの土寄せの「3回目」を済ませた。

 前回は2週間前の6月12日だったので、あと一週間、2週間遅らせても大丈夫の可能性もある。
 けど、梅雨のこの時期、雨が続くような天気なら、ネギが伸びて倒れたりする。今年は今までは大雨は少なかったが、台風の影響で明日あたりから3日ほどは大雨の可能性があるという天気予報。
 無難ところで、今日済ませておいた。
 スコップでたっぷりと肉体労働した。
 その土寄せの前後の比較写真などを整理した。

 もう一回、土寄せするかは今年の梅雨の雨の降り方次第。
 なお、昨日6月25日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,422 訪問者数892」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

★作業後の様子
スコップでの済ませたところ
●北側


●中心


●南側


★作業前と作業後の比較
 左が作業前、 右が作業後

●北側
 作業の直前と直後の比較
 

 マルチを外す前とマルチを戻した後の比較
 

●中心


●南側
 作業の直前直後の比較


 マルチを外す前とマルチを戻した後の比較




コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 五輪が強硬される方向で1日1日が進んでいく。
 入国選手の「コロナ陽性」は当然に予想されたこと。
 しかし、その対応は適切な想定ではなかったから各所が混乱。

 五輪参加を見送る選手も出ているという報道もある一方で、インドなど感染拡大国の選手は競技本番前の規制が余分にかかるなど、「スポーツ競技」としての公平性や客観性が失われていく。

 さらに、逃げることもできずに、ひたすら傍観させられる国民はいい迷惑。日ごと、五輪開催強硬にかかる批判の声が高まるだろう。
 とりあえず、今日は以下にリンクし、一部は抜粋しておく。

●コロナ禍の東京五輪、異例の制約下で開催へ-選手は逆境乗り越え挑戦/ブルームバーグ 2021年6月18日
●成田検疫すり抜け急増 五輪まで1カ月 変異株懸念/東京 2021年6月23日

●隔離免除の特例入国 感染者さらに4人判明、計6人に 東京五輪/毎日  2021/6/24
●インド、東京五輪のコロナ対策「不公平」 変異株流行国に厳格規制/AFP 2021年6月22日

●大手メディアが「五輪強行開催」にだんまりの背景 大手各社が組み込まれた「メディア委員会」/ 東洋経済 2021/06/25
●1万人以上集まる東京五輪選手村、コロナ検査室は2カ所だけ/中央日報 6/22

●五輪のバブルは穴だらけ?!「コンビニ、飲食店利用 特例でOK」/東京 2021年6月25日
●東京五輪、有観客開催へ コロナ悪化ならどうなる? 専門家が描く最悪のシナリオ/オトナンサー 6/24

●検査や罰則など穴多く 五輪コロナ対策規則集/時事 2021年06月25日
●新型コロナ「インド変異株」の強化型 「デルタプラス」五輪直前の日本に上陸/j-cast 2021年06月25日

 なお、昨日6月24日の私のブログへのアクセスは「閲覧数3,060 訪問者数956」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●コロナ禍の東京五輪、異例の制約下で開催へ-選手は逆境乗り越え挑戦
    ブルームバーグ 2021年6月18日
マレーシアのベテラン飛び込み選手、パンデレラ・リノン選手(28)はこれまで五輪に3回出場し、競技スポーツの厳しさには慣れていた。しかし、来月の東京五輪への準備の日々はこれまで全く経験したことがないものだった。

  パンデレラ選手は新型コロナウイルス感染防止のため、外部から隔離された環境で練習しており、家族にも1年間会っていない。クアラルンプールでの生活は練習施設と自宅の往復だ。感染の可能性がある外部の人との接触を最小限にするため、自宅まで徒歩3分でも移動用の車両を利用しなければならない。一緒に行動するのは仲間のアスリートだけだ。
・・・(以下、略)・・・

●<新型コロナ>成田検疫すり抜け急増 五輪まで1カ月 変異株懸念
    東京 2021年6月23日
 開会式まで一カ月に迫った東京五輪では二百カ国・地域から選手を含む大会関係者五万人の来日を見込むが、大勢の入国が想定される成田空港で、検疫での新型コロナウイルス検査をすり抜けて入国した外国人が相次いでいる。(中谷秀樹)
 ・・・(略)・・・

●隔離免除の特例入国 感染者さらに4人判明、計6人に 東京五輪
         毎日  2021/6/24
 東京オリンピック・パラリンピックに参加するため日本に入国した外国の選手や関係者のうち、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、ウガンダ選手団の2人のほかに4人いることが判明した。内閣官房が毎日新聞の取材に明らかにした。

 内閣官房によると、入国後に感染が確認された選手や関係者は、2月にフランス1人、4月にエジプト1人、5月にスリランカ1人、6月にガーナ1人、ウガンダ2人。多くは来日直後の空港検疫で確認されたが、スリランカ1人は入国5日目、ウガンダ2人のうち1人も入国5日目に判明した。

 政府は現在、全ての国・地域からの外国人の新規入国を原則拒否しており、人道上の理由など「特段の事情」で入国を許可する場合は指定施設などでの14日間隔離を求めているが、五輪・パラリンピックの選手や関係者に対しては隔離を免除する特例がある。

 1月1日~6月13日に入国した選手や関係者は2925人で、うち7割超の2213人が隔離免除を希望し、入国直後から事前合宿や予選大会、開催準備に参加した。五輪・パラリンピック終了までに入国者は7万人前後に達する見通しだ。

 加藤勝信官房長官は24日の記者会見で、入国する選手や関係者からの感染拡大防止について「ホストタウンや組織委員会が受け入れ責任者だ」としたうえで「飛行機を使って国内で移動する場合にどう対応するかを含め、(対応が)検討されている」と述べた。【田所柳子】

●インド、東京五輪のコロナ対策「不公平」 変異株流行国に厳格規制
      AFP 2021年6月22日
【6月22日 AFP】来月開幕する東京五輪で、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の被害が大きい国の選手に対し日本側が課す厳格な規制について、インドオリンピック委員会(IOA)が「不公平」だと反発している。

 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(Tokyo Organising Committee of the Olympic and Paralympic Games)は先日、新型ウイルスの変異株の影響を大きく受けているインドなど数か国について、感染リスクを減らすために追加の措置を講じる方針を示した。
 対策には日本出発前の1週間で検査を毎日実施することや、来日後の3日間に他国のチームとの接触を避けることなどが含まれる。

 これに対してIOAは、これらのルールによって選手は3日間の貴重な調整期間が奪われることになるとの見解を示し、「選手は競技5日前からしか選手村に入れない」とした上で、「選手がピークに向かうために必要な3日間が無駄になる。5年間必死に努力してきたインドの選手が、五輪のわずか5日前に差別されるのは非常に不公平だ」とした。
 対象となるのはインドの他、パキスタンや英国など計11か国だという。

 東京五輪の組織委員会はIOAから書簡を受け取ったとAFPに明かしたが、対象国の代表選手が到着後の3日間にトレーニングを許可されるかについては明言しなかった。

 IOAのナリンダー・バトラ(Narinder Batra)会長は前週、インドの代表選手は五輪が開幕する7月23日までに選手のワクチン接種が完了するとしている。インドでは4〜5月に感染者と死者が激増していたが、ここ最近は感染拡大が落ち着き、一部でロックダウン(都市封鎖)の規制が緩和されている。・・・(以下、略)・・・

●大手メディアが「五輪強行開催」にだんまりの背景 大手各社が組み込まれた「メディア委員会」
      東洋経済 2021/06/25 11:30高橋 浩祐 : 国際ジャーナリスト
・・・(略)・・・問題は、東京オリパラ組織委員会や政府など開催当局が「コロナ禍でも強行開催」「何が何でも五輪開催」という強硬姿勢を見せ続けているにもかかわらず、ほとんどの大手メディアがそれを鋭く批判したり、中止や開催再考を求めていないことだ。

その代わりに、開催当局者の言うことを論評したり、批判したりせずに、そのまま垂れ流す「東京五輪翼賛」報道に陥っている。特に、匿名の当局者からの情報を右から左に伝え、開催路線の既成事実化に一役買っている。

なぜこのような「五輪ありき」の報道がまかり通っているのか。

朝日、毎日、読売、日経の4紙はオフィシャルパートナー
朝日、毎日、読売、日経の大手4紙は2016年1月、4種類ある東京オリパラ大会のスポンサー契約のうち、3番目にランクされるオフィシャルパートナー(協賛金は約60億円)になった。さらに産経新聞と北海道新聞も2018年1月に4番目にランクされるオフィシャルサポーター(同約15億円)となった。

新聞社はこうしたスポンサー契約をすることで、東京オリパラのロゴやエンブレムを自由に使えるようになった。また、国際オリンピック委員会(IOC)や大会組織委などへの情報アクセスを確保できるようになった。

大手新聞社はきっと自らが日本を代表するメディアであるとの自負心とステータス、さらには他社との横並び意識からもスポンサー契約に踏み切ったことだろう。世代的に新聞社幹部が1964年の東京五輪大会の再現に純粋に夢を見た面もあったのかもしれない。

しかし、何といっても、一番のメリットは・・・(以下、略)・・・

●1万人以上集まる東京五輪選手村、コロナ検査室は2カ所だけ
   中央日報 6/22
・・・(略)・・・組織委は「五輪参加選手の8割以上がワクチンを接種した状態だと思う」と推算した。だが、今月19日にはワクチンを打って入国したウガンダ代表選手9人のうち1人が空港PCR検査で陽性判定を受けるなど感染の懸念は依然として存在する。選手村を見学しながら、万一集団感染(クラスター)が発生した場合、十分に対応が可能かどうか疑われる部分も目についた。

選手は毎日、新型コロナ抗原検査を受けなければならない。だが、抗原検査はPCR検査に比べて診断率が落ちるうえ、意図的に唾液を提出しない可能性もある。組織委は抗原検査過程を選手が自律的に撮影するようにし、これを無作為で検査するという補完策を紹介したりもした。

選手村の中にPCR検査室が2カ所しかないのも不安要素だ。陽性判定が出れば外部の医療施設に移送されるが、集団感染が発生した場合、検査所に人々が殺到する状況も発生する可能性がある。また、食堂などに入場する人をチェックするQRコード登録機器なども設置されておらず、陽性者発生時、密接接触者の追跡に相当な時間がかかることが予想される。

飲酒も問題点の一つとして指摘される。組織委は選手たちの酒類搬入を許可しながらも「各自の部屋で一人で飲むことを推奨する」と明らかにした。しかし8人部屋を使う場合があるだけに、施設内での団体飲酒を防ぐ手立てはない。

●五輪のバブルは穴だらけ?!「コンビニ、飲食店利用 特例でOK」
         東京 2021年6月25日 06時00分
 東京五輪・パラリンピックの新型コロナウイルス対策のため、国際オリンピック委員会(IOC)などが大会関係者向けに作成したプレーブック(規則集)に関し、飲食店の個室やコンビニの利用を特例で認めていることに懸念が高まっている。選手らを除く約5万人の関係者は入国後14日間以内でも、宿泊施設の食堂を使えない場合は個室のあるレストランなどを利用できるとされており、24日に開かれた野党の会合で「不適切だ」と批判が相次いだ。(大野暢子)

 政府は選手や関係者の行動を宿泊施設や練習会場、競技場などに限ることにより、バブル(泡)で包み込むように外部と遮断した空間をつくる「バブル方式」で感染拡大を抑える方針。だが、一般の日本人らとの接触機会となる行動を認めることで、感染拡大のリスクになりかねない。

 プレーブックは改訂を重ね、最新版となる第3版が組織委員会のホームページ(HP)に英語で公開されている。大会スタッフやIOC委員、報道・放送関係者らに対し、入国後14日間は宿泊施設のレストランやルームサービスなどの利用を要請。それらが利用できない時、公共交通機関を使わなければ、コンビニや持ち帰り用レストランでの食事の購入、感染対策を順守したレストランの個室での飲食を認めている。

◆内閣官房「宿泊施設での飲食が大前提」
・・・(以下、略)・・・

●東京五輪、有観客開催へ コロナ悪化ならどうなる? 専門家が描く最悪のシナリオ
       オトナンサー 6/24
・・・(略)・・・Q.今後の感染状況によっては、東京五輪の途中で無観客となる可能性もあります。
江頭さん「これは最悪のシナリオですね。東京五輪開催中に東京の新規感染者が1日1000人を超えたら、その後1週間程度で2000人に届く可能性があります。そして、緊急事態宣言が発出されれば、大学のリモート授業は続き、運動会や修学旅行の中止がさらに増え、プロ野球もJリーグも無観客化し、『暗黒のトンネル』に逆戻りします。

ワクチンによる集団免疫が期待できるのは、今の接種スピードで計算すると来年の1月か2月です。五輪中の8月上旬から9月末まで緊急事態宣言、その後1カ月間、10月末まで、まん延防止等重点措置になれば、飲食店の倒産は増加し、政府が負担する『協力金』の出費も激増するでしょう」

立候補都市なくなる恐れ
Q.東京五輪を契機に世界的な感染爆発が起きた場合、東京五輪が「負の遺産」として語り継がれ、スポーツ界全体にも悪影響となる懸念はないでしょうか。
江頭さん「オリンピックが継続不可能になる危険性があります。開催中に緊急事態宣言が発出され、急きょ、無観客になれば、五輪収支は巨額の赤字になり、東京都民はしばらくの間、いわば『五輪負債税』を支払う羽目に陥るかもしれません。そして、世界が今より厳しいウイルスとの戦いを強いられたら、オリンピックは終わってしまうでしょう。

ただでさえ、・・・(以下、略)・・・

●検査や罰則など穴多く 五輪コロナ対策規則集〔五輪〕
   時事 2021年06月25日07時11分
 東京五輪・パラリンピックの新型コロナウイルス感染予防策をまとめたプレーブック(規則集)第3版が公表された。今後も状況次第で修正の余地があるとはいえ、ウイルス検査や違反時の罰則など対策には穴が多く、効力に疑問が残る。

 原則として毎日検査する選手とチーム関係者について、検体の採取方法が変更された。第2版では選手村などの専用エリアにおいて監督下で実施するとしていたが、各選手団のコロナ責任者が取りまとめて会場や選手村で提出することになった。

 大会組織委員会の中村英正統括は「1カ所(の専用エリア)に集まると密になる。責任者の監督下で検査するか、あるいは(全員を毎日検査せずに)人数を間引いて集まってもらうか。究極の選択だった」と説明した。ただ、いわば仲間内での採取になるため抜け道はある。「抜き打ち検査も考えていく」と言うが、具体策は見えない。

 検体提出の時間帯を朝と夕の2度設け、偽陽性による翌日の競技への影響を抑えるとした。午後に予選、午前に決勝がある競泳など、再検査になれば間に合わないケースも考えられる。国際オリンピック委員会(IOC)のマコーネル競技部長は「予定に合わせて柔軟に検査の時間を確保できる」と話したが、疑問には直接答えなかった。

 規則に違反した場合の罰則は警告、参加資格剥奪、大会からの除外、失格、金銭制裁に加え、国外退去も明記された。IOCのデュビ五輪統括部長は処分の基準や制裁金額などに触れず、「何かあれば、懲戒委員会が判断する」と述べた。

 また、選手やチーム関係者だけでなく、海外から入国するメディアを含む大会関係者の行動も全地球測位システム(GPS)で管理することが示された。しかし、例えばスマートフォンを宿泊先に置いたまま外出することなども考えられる。中村氏は「持って出ていないと、それ自体がペナルティー」とは言うが、果たして機能するのか。

●新型コロナ「インド変異株」の強化型 「デルタプラス」五輪直前の日本に上陸
       j-cast 2021年06月25日20時00分
東京都では2021年6月20日、緊急事態宣言が解除されたが、このところ感染者が日々増えている。来日する五輪選手団・関係者の中からも、感染者が出始めた。英国などで広がっているデルタ株(インド変異株)の急拡大が日本でも懸念されている。

さらに、新たにそのデルタ株が変異した「デルタプラス」も見つかっている。「安心・安全」な五輪が本当に可能なのか、心配のタネが尽きない。・・・(以下、略)・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 日本の最高裁の限界を自ら大法廷を開いて見せつけた昨日の決定。
 憲法に照らした判断を先送りして、時代に取り残され続けるという逃げ道を選んだ多数の判事たち。
 もちろん、いつまでも主張し活動しつ続ける当事者がいるから、いつかは変わる。

 ともかく、決定に批判的な方向で、報道のいくつかの冒頭などを記録しておくことにした。
 いちおう、最高裁の決定の「全文」にはリンクをつけておく。

●夫婦同姓は「合憲」 最高裁の決定要旨、反対意見も紹介/朝日 2021年6月23日
●選択的夫婦別姓、自民内での賛否対立解消せず…結論は衆院選後に先送り<最高裁決定>/東京 2021年6月23日

●選択的夫婦別姓、認めずは「あまりにも尊厳をないがしろに」最高裁判事の痛快な反対意見とは?/ハフィントンポスト 2021年06月23日
●夫婦別姓却下で考えた「家族は一体」という大誤解  最高裁が再び夫婦別姓認めない民法合憲と判断/東洋経済 2021/06/24 5:40

●「実家の姓も大切」「柔軟対応を」 別姓望む声多く/日経 2021年6月24日 10:30
●「司法の限界」強調 夫婦別姓訴訟/時事 2021年06月24日11時01分
●「夫婦同姓、いずれは違憲に」 元最高裁判事が読み解く合憲判断/毎日 2021/6/24 17:19

◆最高裁判所判例集  事件番号  令和2(ク)102 事件名  市町村長処分不服申立て却下審判に対する抗告棄却決定に対する特別抗告事件
裁判年月日  令和3年6月23日 法廷名  最高裁判所大法廷  裁判種別  決定 結果  棄却 (全文へリンク)

 なお、昨日6月23日の私のブログへのアクセスは「閲覧数3,080 訪問者数984」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●夫婦同姓は「合憲」 最高裁の決定要旨、反対意見も紹介
     朝日 2021年6月23日
 夫婦同姓を定めた民法750条の規定と、婚姻届に「夫婦が称する氏」を記載すると定めた戸籍法74条1号の規定は、憲法24条に違反しない。民法750条の規定を「合憲」とした2015年の最高裁大法廷判決の趣旨からも明らかだ。
 15年の大法廷判決以降、女性の就業率の上昇や管理職に占める女性割合の増加など社会の変化や、いわゆる選択的夫婦別姓制度の導入に賛成する人の割合が増えるなど、国民の意識の変化があった。これらの諸事情を踏まえても、大法廷判決の判断を変更すべきものとは認められない。
 なお、夫婦の姓についてどのような制度を採るのが立法政策として相当かという問題は、夫婦同姓を定める現行法の規定が憲法24条に違反して無効かどうかという憲法適合性の審査の問題とは次元が異なる。この種の制度のあり方は、国会で議論し、判断すべき事柄だ。
・・・(以下、略)・・・

●選択的夫婦別姓、自民内での賛否対立解消せず…結論は衆院選後に先送り<最高裁決定>
      東京 2021年6月23日
 夫婦別姓を認めない民法と戸籍法の規定が憲法に反するかどうかが争われた家事審判の決定で、
最高裁大法廷(裁判長・大谷直人長官)は23日、「合憲」との判断を示した。

最高裁は2015年判決の時点から立法府である国会での議論の必要性を指摘していた。

だが自民党内で賛成、反対両派の対立が続き、結論は秋までに行われる衆院選の後に先送りされている。

・・・(以下、略)・・・

●選択的夫婦別姓、認めずは「あまりにも尊厳をないがしろに」最高裁判事の痛快な反対意見とは?
    ハフィントンポスト 2021年06月23日 國崎万智(Machi Kunizaki)
草野耕一氏は、「違憲」との意見を示した判事4人のうちの一人。「たとえ婚姻のためといえども氏の変更を強制されることは少なからぬ福利の減少となるであろう」
夫婦別姓を認めない民法と戸籍法の規定は憲法に違反すると訴えた家事審判の決定で、最高裁大法廷は6月23日、「合憲」との判断を示した。15人の裁判官のうち、11人の多数意見で、4人は「違憲」とした。

「違憲」とした判事の一人である草野耕一氏は、選択的夫婦別姓制度を導入しないことについて「余りにも個人の尊厳をないがしろにする所為であり、もはや立法裁量の範囲を超えるほどに合理性を欠いているといわざるを得ず」として、今回の決定に強い反対の姿勢を示した。
・・・(以下、略)・・・

●夫婦別姓却下で考えた「家族は一体」という大誤解  最高裁が再び夫婦別姓認めない民法合憲と判断
    東洋経済 2021/06/24 5:40 阿古 真理 : 作家・生活史研究家
・・・(略)・・・この判断について、早稲田大学法学学術院の棚村政行教授は、取材に対して「問題を精査することなく合憲判断に終わってしまったことは、残念でならない。人権を守る最後の砦(とりで)としての、司法の役割を放棄するに等しい」としメールでコメント。その役割とは、「本決定多数意見は、憲法適合性の判断を避けて国会の議論にゆだねる」としたことと指摘する。
・・・(以下、略)・・・

●「実家の姓も大切」「柔軟対応を」 別姓望む声多く
       日経 2021年6月24日 10:30
夫婦同姓を定めた民法などの規定を改めて合憲とした23日の最高裁の判断を受け、夫婦間の姓に悩む当事者からは落胆の声が上がった。通名として旧姓を使うことに伴う負担や、生まれ持った姓へのこだわりなど事情はさまざま。司法判断を待たず、国や自治体の柔軟な対応を求める意見も多い。・・・(以下、略)・・・

●「司法の限界」強調 夫婦別姓訴訟
       時事 2021年06月24日11時01分
 夫婦別姓を認めない民法の規定を再び「合憲」と判断した最高裁決定は、夫婦の姓についての制度の在り方と、憲法違反かどうかの審査は「次元が異なる」と指摘した。最初に合憲とした2015年の判決と比べても、違憲判断に高いハードルを掲げ、「司法の限界」を強調した内容といえる。
・・・(以下、略)・・・

●「夫婦同姓、いずれは違憲に」 元最高裁判事が読み解く合憲判断
      毎日 2021/6/24 17:19  国本愛 山本将克
 夫婦別姓を認めない民法と戸籍法の規定について、最高裁大法廷が23日、2015年12月の判決に続いて2度目の合憲判断を示した。別姓の実現はまたも遠のいたかにみえるが、15年判決で違憲の立場を取った元最高裁判事の桜井龍子さん(74)は「がっかりする必要はない。最高裁は、いずれ違憲判断が出るとのメッセージを送っている」とみる。
・・・(以下、略)・・・

◆最高裁判所判例集  事件番号  令和2(ク)102
事件名  市町村長処分不服申立て却下審判に対する抗告棄却決定に対する特別抗告事件
裁判年月日  令和3年6月23日  法廷名  最高裁判所大法廷  裁判種別  決定
結果  棄却 
全文
 令和2年(ク)第102号 市町村長処分不服申立て却下審判に対する抗告棄却決定に対する特別抗告事件
令和3年6月23日 大法廷決定
主 文
本件抗告を棄却する。
抗告費用は抗告人らの負担とする。
理 由・・・(以下、略)・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 主治医の診察は、前回から1か月ごとになった。
 それまでは、検査や様子見などもあって、結構、頻繁に名古屋大学病院に出かけていた。

 今日はその診察日。腫瘍マーカー PSAがどうなっているかは、一番わかりやすい指標。
 私の見方(期待)の一番は、当然ながら「激減してほしい」。ただし、その場合は、全身の転移癌が減少することがストップ気味の可能性もあるとの懸念が伴う。
 「ほどほどの減少」なら、腫瘍崩壊に伴うPSAの上昇(という一つの考え方がある)という観点に立つこともできるから、それなりに悪いことではない・・・

 さて、今日の血液検査結果は・・・
 私の腫瘍マーカー PSAはまた、一か月前から「半減」した。
 やっぱり、「ジェットコースター」のように、急降下、急上昇、急降下を繰り返している。

・・・・(以下、診察時の要旨)・・・
 主治医 「体調はどうですか?」
 私「以前からの左肩の違和感をのぞいては、快調です。とてもいいです」

 主治医 「PSAは半分に下がっています。212。リムパーザが効いていますね」
  「リムパーザの副作用に『貧血』があり、数値が下がっていたので心配でしたが、下げ止まったようですね。安定したようです」
 私 「あとは、おっしゃってみえたように、『リムパーザが効かない癌』がどれくらいあるか、ですね」

 主治医 「次回は骨シンチとCTを撮って、様子をみましょう。次回は7月21日だから、CTは当日来てからその日の予約です。骨シンチは、19日に撮ってください」
 私 「じゃあ、8時には来て血液検査を出して、CTですね。骨シンチの予約は今日のこの後、自分でやってきます」

 (私の頭の中・・・骨シンチは「骨転移の状況がカラー画像でわかる」。次回は10月以降しか撮ってもらえないと思っていたから、次回7月にやってもらえることは、とても嬉しい)
 
 主治医  「吐き気止めは、飲んでいますか?」
私 「前回、一か月分処方してもらいましたが、一週間ほどで吐き気がなくなり、薬も要らなくなって、やめました。(左肩の)痛み止めも使っていませんから、どちらも今回は残っています。なので吐き気止めと痛み止めの薬はいりません。」

 主治医 
「では、リムパーザ(分子標的薬)と漢方薬(十全大補湯)とデノタスでいいですね。」 

 (デノタス=デノタスチュアブル沈降炭酸カルシウム/骨粗しょう症対策薬)

  「あとで、ランマーク(骨修飾薬)の注射をしますね」

 ・・・・(やりとりは、ここまで)


 ということで、私の腫瘍マーカー PSAはまた、一か月前から「半減」した。やっぱり、「ジェットコースター」のように、急降下、急上昇、急降下を繰り返している。
 2020年2月⇒2392
      7月⇒2
11月⇒ 27
  12月⇒146 
  1月⇒322
  2月⇒194 
  3月⇒351 
  4月7日⇒536
  4月26日⇒815
  5月12日⇒572
   5月26日⇒415
   6 月23 日⇒212

 (前回の主治医の診察は5月26日。その日のブログは ⇒ ◆「腫瘍マーカー PSA」は 一か月前から「半減」。「815」⇒「415」リムパーザが効いている・・ )
 
 ★前立腺がん 腫瘍マーカーPSA 。基準値は「4以下」

 ★肝疾患、骨疾患で高値になる ALP。 
 基準値は「106 ~ 322」
  ALP は前回は 415、今回は、471。 上昇しているから、どう考えるか。

 ★CRP=体内で炎症がある。感染症や外傷の指標。
  基準は「0.14」のところ、前回は「0.11」、今日は「0.07」。
 癌が活発なら炎症の数値は上がるから、逆方向なので安心した。

 ★白血球数=細菌やウィルスなどから防御する働き。
  基準は「3.3~8.6」のところ、前回は「5.5」今日は「4.2」。
  ちょっとだけ下がった。ま、基準内だから・・・
 
 ま、こんなことで、今日もホッとしたのが正直なところ。
 なお、昨日6月22日の私のブログへのアクセスは「閲覧数3,417 訪問者数1,063」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 今日は、昨日の続きでガンの「ルテチウムPSMA療法」のことを書くつもりだったけど、特殊な作業やアクシデントがあったのでそちらにする。

 自家菜園のシャインマスカットは、開花が済んで「房」や「果実=粒」が日ごと大きくなっていく。
 昨年は、もったいなくて放任して秋の収穫まで行った。そしたら、意外に実が小さく、味のノリもイマイチ、色もよくない。

 そこで、今年は「摘果」と言って、果実のまだ小さい粒の数を減らす作業をすることにした。
 諸日程や天候から「今日の午前」となった。

 「貴重なシャインマスカットの摘果」は二人とも初めて。どのような方向、減らし方にするかは、最終的に二人で、現場の房を見ながら相談して決定する、ということにした。
 あとで、「減らしすぎた」「残し方が悪い」・・・などなどの議論になってもつまらないから。

 ブドウ棚の下で、房の順に、減らすところを相談していく。
 一人だったら、迷い続けただろうことが、話はどれも、房ごとに「すっ」「すっ」とまとまって、意外に早く終了。

 作業中に、摘果した緑色の小さい粒は捨てるのはもったいないと思いついて、回収して、パートナーがすぐにジャムにした。
 「シャインマスカットのジャム」とはなんと贅沢な。

 それと、先日、父の日としてもらったマスクメロン、今日は食べごろと見て、昼にカットして一部を食べた。
 とてもおいしかった。さすが、ネットメロン。(ありがとうございます。)

 おまけは、二ホンミツバチの巣箱にアリが来ていたので、昼前に対策をしているとき、私が先週も刺された群に(その日は右ひざ)、手と肩の2カ所を刺されたこと。
 パートナーがポイズンリムーバーで吸ってくれ、あと漢方薬も飲んで、痛みも最初だけで終わった。

 今年は、数年前に買った「ポイズンリムーバー」が大活躍している。
   ( ※ 価格:¥524 ASDSH ポイズンリムーバー 毒吸引器 蚊や蜂や蛇などの毒液・毒針を吸引するの応急処置工具 ハチ刺されキット )

 そんな、関連を写真にしておく。
 夕方2時間は、zoom会議があった。
 なお、昨日6月21日の私のブログへのアクセスは「閲覧数3,201 訪問者数1,056」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点


●シャインマスカットの摘果作業。
二人で、ここはどうする・・・と相談しながら、
切り落とす部分を決定していった。

南北に延ばしたツルの
北の方の房


南の方の房


◆摘果した後
あんまり変わらないようにも見えるけど・・・




摘んだ実は、

パートナーが、昼食後にジャムにしてくれた


★先日もらったマスクメロン。
 食べごろと判断して、昼食に。



 さすが、美味しい。
 ありがとうございます。

 
昼食は、自家野菜での冷やし中華。
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 西郷輝彦さんが、ステージ4の去勢抵抗性前立腺がんで、日本ではまだ認可されていない治療法を受けるために渡豪したことが5月に話題となった。
 私も、昨年2020年2月に岐阜大学病院で告知を受け、2月に東京女子医大に行ったとき、医師が各種の治療法の説明をしてくれて、最後に説明してくれた方法が「外国では、PSMA療法というとても効果的な方法が行われているが、日本で認められるのは、あと10年先か、早くて5年先ぐらいだろう。費用は少しかかるが、実際に治療を受けに行く人たちもいる」という。

 その後、私もいろいろと調べて、納得した。日本での治療がうまくいかなかったたら、当然、射程に入れるべきことと考えた。
 日本でも、仲介しているクリニック・病院や業者もあるようだった。
 ただし、2020年からの大きなネックは、コロナでの渡航制限、入国制限など・・・。 

 そんな視点をもって、自分の治療を続けていた。
 第一世代ホルモン療法を行って劇的に腫瘍マーカー PSAが改善したが、第2世代ホルモン療法を行っても8月からは腫瘍マーカー が急速に上昇し始め、明らかに「去勢抵抗性前立腺がん」と定義される状態に。12月に抗がん剤を投与したが、これも1回目で効果なく、2回目を投与しただけで「中止」となった。
 その後、偶然にも日本で1月1日から行えるようになったという特別な遺伝変異を有する患者に限定された治療法(分子標的薬)の適用者と判明したので、現在はその治療中。

 ちょうど、明後日23日に1か月後の血液検査と主治医の診察があり、その日には、今後の方向が見えそうな気がする。
 
 そんな時期の先月、冒頭に書いた西郷氏に関する
 ★≪ 西郷輝彦 最先端治療への挑戦≫ という報道があった。


 それで、同じような思いの人は少なくないだろうと、次の3つのブログでメモを作った。
 その後、しばらく、別のテーマでブログしてたいので、
 今日は、その先月の自分の3つの投稿の要点を確認し、
 明日から、当該療法である「ルテチウムPSMA療法」のことや、周辺状況を整理しようと思う。
 それと、5月30日に、同氏が第2弾の投稿を出しているので、リンクもつけておく。

● 2021年5月15日ブログ ⇒  ◆西郷輝彦 ステージ4 去勢抵抗性前立腺がん 「後がないんだ」最先端治療受けるため豪州へ /これまでホルモン療法に始まり、11回も放射線・抗がん剤治療 が、腫瘍マーカーの数値が急上昇したので

 ここで、★≪今日は、西郷氏に関する次を記録し、明日からは、①西郷氏の決断と公表し続けることの意義、 ②その「PSMA治療」のシステムや現状ことを整理してみよう。≫

● そして、次の日5月16日は「意義」について触れた。
  ⇒ ◆乳がん「アンジェリーナ効果」(2013年~) 全米で乳がん遺伝子検査受診者が激増/厚生労働省は2020年度から 遺伝性がん予防切除に保険適用/西郷輝彦 前立腺がん 渡豪しての治療の影響は
 として、★≪癌や医療・治療行為は違っても相応の前例を紹介することで、「日本で保険適用が認められていなかった治療法が、現在は公的な保険の適用になっている」という事実、経過を確認することで、意義を記すのが適切だろう。≫
 と書いた。

● 続いて、次の日5月17日は、本体の療法である「ルテチウムPSMA療法の意義」について触れた。
  ⇒ ◆ルテチウムPSMA療法が転移性去勢抵抗性前立腺がんに高い効果 新しいLu-PSMA標的放射線治療の可能性(三井記念病院泌尿器科部長)
昨日のブログでは次のことを記した。
 1. 西郷輝彦氏「PSMA治療」は、日本での去勢抵抗性前立腺がん治療においては保険適用が認められていない、
 2. 医療関係者・専門家らは、早く実現するように期待している
 3. 「遅れ続けている日本の前立腺がん治療」について、それと同治療法の外国での状況
 まず、今日は「PSMA治療」についての専門家の意見を借りる。後掲の文献から)

 ということで、読む人が混乱しないように、このブログの西郷氏関連を一覧にし、
 いかには、同氏のWEBにリンクし、一部抜粋をしておく。
 なお、昨日6月20日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,900 訪問者数979」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点


★第1弾  最先端治療への挑戦 2021/05/12 ●西郷輝彦 最先端治療への挑戦
  西郷輝彦公式チャンネル Telstar Vega
  チャンネル登録者数 3550人
 アップロード動画

歌手、俳優西郷煇彦は前立腺がんに苦しみながらも
望みを捨てない 74歳のオールドユーチューバー。
・・・(以下、略)・・・

★第2弾   隔離編 2021/05/30 ●西郷輝彦 緊急渡豪 前立腺がん最先端治療への道 第2弾 隔離編 
    2021/05/30  西郷輝彦公式チャンネル Telstar Vega  チャンネル登録者数 5410人
 2011年に前立腺がんが発覚し全摘手術、
その後二年間検査を怠けていた報いが骨転移でステージ4という現実だった。
ホルモン治療、放射線治療、抗癌治療など徹底的な戦いを見せるが、
今年になって数値が異常に上昇したため決意した私は、
日本では出来ない最先端の治療を受けるためオーストラリアに向かった。
コロナ禍という現実の中で隔離を越え、
最先端の治療を受け、光明を受けることが出来るのか。
第二弾は隔離の中の模索を伝える。
 ・・・(以下、略)・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 きょうは「父の日」。
 みなさん、プレゼント、ありがとうございます。

 先日、何が良いかと確認があったので、
 高い「ネットの入ったメロン」でなくて、安い「ウリ系」の果物がいいと、伝えた。
 
 今日の昼は、ご飯をプレゼントという案内のラインが届いた。
 間もなく、「二文字屋」のウナギが二人分届いた。
 
 身体のホルモンの関係だろうか、
 最近は食性が変わりフルーツ好きになった私へのマスクメロンの「姿」と今日の贅沢な昼の様子。

 なお、昨日6月19日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,862 訪問者数1,051」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

★きょうは「父の日」。
中距離に居る子が、先日、「何がいい?」と確認してきてくれた。
最近は、食性が変わりフルーツ好きになった。

それで、高い「ネットの入ったメロン」でなくて、
安い「ウリ系」の果物がいいと、
遠慮なく希望を出した。
16日に、宅配便で届いた。


なんと、マスクメロン。


食べごろは17日ごろとあったが、
過熟に近い方が好きな私は、毎日確認しながら、

まだ、食べごろには早いタッチ・触感なので、
今日も飾ってある。 

●今日の昼、
近くの子からお昼ご飯をプレゼントしてくれる
という案内のラインが昼に届いた。
それで、倉庫の片づけをしながらノンビリと待機。

二文字屋長良正木土用亭」のウナギが二人分届いた。
ふたを開けると香ばしいウナギ、ウナギが漂う。

私は庭で三つ葉の新芽を採って、
パートナーが即席でアサリ汁とサラダを作ってくれた。
自家製のぶどう山椒をすこし添えていただく。

私は「二文字屋」のウナギは、初めて。
だって専門店過ぎて、行ったことがない・・・


ウナギもご飯もとてもおいしくて、完食した。




コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 今日は、各地の議員の人たちと議会の現状や改革などに関してのzoom会議があった。
 現実の課題とは別に、何とかしようという人たちとともに、内容的にとても満足した話し合いだった、というのが私の感想。

 ・・ということで、その心地よさの余韻に浸りながら、しばらく前にも確認した取手市議会の議会改革度全国第1位のことにつき、
   (※ 2021年6月4日ブログ ⇒ ◆取手市議会が「議会改革度調査2020」(早大)で全国第1位を獲得! コロナ禍におけるオンライン会議活用への取り組みが高評価(プレスリリース配信 2021.06.03 ) )

 今日は同市議会のWEBのページの幾つかにリンクし、ごく一部を抜粋しておく。
 ●全国ランキング1位 取手市議会 議会改革度調査2020/取手市議会 公式ページ 2021年6月4日
 ●検証!未来の議会 デモテック/取手市議会 公式ページ 更新日:2020年10月29日
 ●優秀マニフェスト推進賞受賞!第15回マニフェスト大賞/取手市議会 公式ページ 更新日:2020年10月7日
 ●全国ランキング1位 取手市議会 議会改革度調査2020

 なお、昨日6月18日の私のブログへのアクセスは「閲覧数1,641 訪問者数966」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●全国ランキング1位 取手市議会 議会改革度調査2020
     取手市議会 公式ページ 2021年6月4

令和3年6月1日、前年1年間の議会活動を調査し、ランキングにして公表・公開する「議会改革度調査2020」で取手市議会が全国1位にランクインしました。

早稲田大学マニフェスト研究所では毎年、全地方公共団体議会事務局に対し、前年1年間の議会活動に関する調査を実施し、数値化してランキングによる公表・公開をしています。
この度、「議会改革度調査2020」調査結果報告会がオンラインにより開催され、見事、取手市議会は全地方公共団体議会1,788中(47都道府県・815市区議会・926町村議会)第1位にランクインしました(回答1404議会)。

これは、これまでの議会改革推進のほか、昨年1年間、新型コロナウイルス感染症が蔓延する中、オンラインビデオ会議システムやICTを早期に活用し、議会の権能を維持・向上したことが要因ではないかと捉えています。
・・・(略)・・・
取手市議会におけるオンラインビデオ会議の運営方法
検証!未来の議会 デモテック
Youtube「取手市議会公式チャンネル」(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)
本会議、オンライン委員会等の様子を掲載しています。
お問い合わせ 議会事務局

●検証!未来の議会 デモテック
       取手市議会 公式ページ 更新日:2020年10月29日
令和2年6月15日(月曜日)午後2時から、取手市役所議会棟議会議場にて、学校法人早稲田大学総合研究機構(早稲田大学 名誉教授・早稲田大学マニフェスト研究所顧問 北川正恭(まさやす)氏)、一般社団法人地域経営推進センター、東京インタープレイ株式会社、取手市議会・同事務局の4者による協定締結に向けた「デモテック宣言」セレモニーを開催しました。

取手市議会はデモテック宣言の後、「何が課題なのか」「どうしたら解決できるか」等を一つ一つ検討し、オンライン本会議実現に向けて取り組んでいます。

このページでは、「DemoTech(デモテック)」に関係したトピックスをご紹介していきます。
・・・(以下、略)・・・

●優秀マニフェスト推進賞受賞!第15回マニフェスト大賞
       取手市議会 公式ページ 更新日:2020年10月7日
今回(令和2年)で15回を迎えたマニフェスト大賞(主催マニフェスト大賞実行委員会)におきまして、取手市議会・取手市議会事務局が、「優秀マニフェスト推進賞 議会部門」を受賞しました。第12回、第13回の連続受賞から2年ぶり3回目の受賞です。
 全体で2,842件の応募があり、・・・(以下、略)・・・

 ●全国ランキング1位 取手市議会 議会改革度調査2020
■先進性が評価対象に 全国1位獲得までの歩み
●ICT化で未来型地方公共団体議会の実現を目指す
  ・・・(略)・・・
●官・民・学連携協定「デモテック宣言」を締結
 ・・・(略)・・・
●公式委員会のオンライン開催に向けて-会議規則・委員会条例改正案を議決
・・・(略)・・・
オンラインを用いた委員会
・・・(略)・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 コロナの第5波、そんなことが言われるようになった今。
 コロナ感染者数の日々の発表に関して、過去もそうだったけど、地方では感染が減っている一方で、東京では増加していき、しばらくでそれが地方へ再拡散、地方もまた増加・・・・そんなサイクルだったと認識している。

 イベントの自粛や人数・規模制限などか言われている。
 にもかかわらず、最大規模のオリンピックは開催するという政府。

 矛盾だらけ。
 例えば、オリンピックの会場に行く人は、公共交通も使い、どこかで食事などもせざるを得ない人が多いことだろう。
 人の動き・移動が爆発的に増えるのだから、感染確率は大きくの増加する、それは誰でもわかること。

 そんなオリンピック強硬方針を支持するのは、「限られた思い」「限られた思惑」「限られた範囲」の人たちだろう。
 
●【東京五輪】反五輪団体が集結し「6・23東京都庁包囲」〝世界同時デモ〟を計画/東京スポーツ 6/18 5:15
●隅田川花火大会が2年連続で中止。東京五輪のため10月開催に変更も断念/ハフポスト日本版編集部 2021年06月18日 11時27分

●【東京五輪】中止決定のリミットは6月末! 米政治学者が警鐘「この機会を無駄にすべきでない」/東スポ 6/13
●東京五輪の事前合宿や交流中止は100以上に 自治体の混乱と困惑が続く「異常事態」/NEWSポストセブン 6/16

●東京五輪「中止」4割超 開催なら「無観客」が6割―時事世論調査/時事 2021年06月18日17時03分

●1席66万円「東京五輪プラチナチケット」キャンセル不可 購入者の悲劇/週刊ポスト2021年6/8 
●「五輪より命」 マラソン開催の札幌で中止要請相次ぐ/朝日 2021年6月17日

 なお、昨日6月17日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,472 訪問者数1,161」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●【東京五輪】反五輪団体が集結し「6・23東京都庁包囲」〝世界同時デモ〟を計画
      東京スポーツ 6/18 5:15
 いよいよ〝最終決戦〟だ。東京五輪の主催者サイドに対して「開催中止」を求める反五輪団体がついに最終手段に打って出る。なんと開会式1か月前の23日に過去最大規模のデモ隊が集結し、東京都庁(新宿区)の完全包囲を計画しているのだ。しかも、今回は日本だけでなくパリ、ロサンゼルスなどの反五輪団体と連携した〝世界同時多発デモ〟。ターゲットは、あの「女帝」と「男爵」だという。

 五輪開幕まで1か月の23日は、くしくも「オリンピックデー」。1894年にピエール・ド・クーベルタン男爵によって国際オリンピック委員会(IOC)が創設された記念日だ。しかし、現状はお祭りムードとは程遠い。新型コロナウイルス禍は収まらず、いまだ五輪開催に否定的な意見は根強い。その声に押されるように、反対派が最後の抵抗に打って出る。

「6・23」のデモ予告のチラシには「NOlympicDay(ノーオリンピックデー)」のタイトルとともに「やらせるものか 犠牲の祭典」「オリンピックは私たちを殺す!」と過激な文字が躍る。これまで日本オリンピック委員会(JOC)や大会組織委員会のビル前で抗議活動を行ってきた「反五輪の会」をはじめ、国内6つの反五輪団体が連携。過去にない大規模な人数が都庁の前に集結し、同日夕方から東京都の小池百合子知事(68)へ向けて怒りの声を上げるという。

 参加予定の男性は「6月23日は五輪推進派にとっても節目の日。だからこそ都庁前という象徴的な場所をターゲットにした。本来は開幕1か月前には中止が決まっているべき。何としても阻止したい」と言葉に力を込めた。

 デモの規模は過去最大となる。先月9日に国立競技場周辺で行われたデモ行進には約100人が参加したが、今回はさらに増強。前述の男性は「五輪を強引にやろうとしている人たちの力が強いので100人程度では話にならない。対抗するには1000人、1万人くらいで都庁を取り囲まないといけない」と決意表明。その上で「コロナ禍での開催を批判しながら我々が密になってはダメ。しっかり距離を取って行いたい」と話した。

 さらに今回は日本国内にとどまらない。24年大会の開催地・パリ、28年大会のロサンゼルス、18年冬季大会の平昌(韓国)の3都市で活動する反五輪団体と同時間帯にオンラインで連携して「五輪中止」を一斉発信。「時差があって難しいけど、通訳を介しながら世界同時多発で訴えたい」(同)。まさに世界規模の反五輪アクションとなる。

 現在来日しているIOCのジョン・コーツ副会長(71)も、反対派がターゲットにしている人物だ。コーツ副会長といえば、先月に「緊急事態宣言が出されていても開催するか?」との質問に「答えはイエスだ」と断言して日本中からブーイングが上がったことは記憶に新しい。

 クーベルタン男爵が五輪を創設した「6・23」に〝はったり男爵〟ことコーツ副会長に向けて反対デモが行われるとは皮肉としか言いようがない。五輪開催を巡る闘争は、いよいよ最終局面。その決着の行方は――。

●隅田川花火大会が2年連続で中止。東京五輪のため10月開催に変更も断念
    ハフポスト日本版編集部 2021年06月18日 11時27分
隅田川花火大会実行委員会は6月18日、2021年の隅田川花火大会の開催を中止すると発表した。
東京オリンピック・パラリンピックと日程が重なるなどの影響から、2021年は10月23日の開催が予定されていた。2021年は延期での開催もないという。
実行委員会は「開催を楽しみにされていた皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。なお、令和4年の開催については、令和4年4月に開催する隅田川花火大会実行委員会で決定予定です」とコメントしている。

●【東京五輪】中止決定のリミットは6月末! 米政治学者が警鐘「この機会を無駄にすべきでない」
     東スポ 6/13
・・・(略)・・・ さらにボイコフ氏は「東京大会を中止にするかどうか決める力は国際オリンピック委員会(IOC)が握っている」と前置きした上で「IOCの〝黒幕〟によると、中止の決定は6月末までになされる必要がある。そうなると日本の人々が五輪反対の意見を公にできるのは、あと2週間と少ししかない」と警鐘を鳴らした。

 今月15日には〝はったり男爵〟ことジョン・コーツ調整委員長(71)らIOC幹部が来日予定。観客上限数は月末までに決定する見通しで、いくら反対派が声高に中止を訴えても7月に突入すると、もう後戻りできない。そのギリギリのタイムリミットが「残り17日」だという。

 この状況を踏まえた上でボイコフ氏は「私が五輪を研究してきた年月の中で、今の状況はかつて経験したことがない。今こそ立ち上がり、自分たちの声を聞かせる、まれなチャンス。この機会を無駄にすべきではない」と提唱した。

●東京五輪の事前合宿や交流中止は100以上に 自治体の混乱と困惑が続く「異常事態」
      NEWSポストセブン 6/16
 政府が強行開催の姿勢を崩さない東京オリンピック・パラリンピックの開幕まで40日を切った。そんな中、海外選手の事前合宿や交流の受け入れ中止が相次いでいる。その数は全国で100以上の自治体に及ぶ。まちを挙げて準備してきた一大イベントの中止に翻弄される自治体の実情をジャーナリストの山田稔氏がレポートする。
・・・(以下、略)・・・

●東京五輪「中止」4割超 開催なら「無観客」が6割―時事世論調査
         時事 2021年06月18日17時03分
 時事通信の6月の世論調査で、
東京五輪・パラリンピックをどうすべきかについて、
「中止する」は40.7%と最多で、
「開催する」30.4%、
「再延期する」22.2%が続いた。

新型コロナウイルスの収束が見通せない中、
依然として開催への不安が根強いことが分かった。

 4月の調査でも、
「中止する」が最多の39.7%、
「開催する」28.9%、
「再延期する」25.7%と、
今回と同じような傾向だった。

 6月調査で、東京五輪・パラリンピックを開催する場合の観客受け入れに関して尋ねたところ、
「無観客」が63.9%と最も多かった。
「観客数を制限して開催」は27.1%、「制限せず」は4.1%だった。

 調査は11~14日、全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施し、有効回収率は64.1%。


●1席66万円「東京五輪プラチナチケット」キャンセル不可 購入者の悲劇
            
※週刊ポスト2021年6月18・25日号 6/8

 開会式まであと1か月に迫る東京五輪だが、中止を求める世論は日増しに高まるばかりだ。
 そうした状況の中、すでに国内一般向けに販売された五輪チケットは445万枚とされ、最も高い開会式(A席)で30万円の価格だったが、それをはるかに上回る“プラチナチケット”が存在する。

「一昨年末にJTBからの案内で、1席66万円のチケットを2枚、代理店への手数料10%を合わせ計145万円で購入しました。男子陸上100mなど人気競技観戦のほか、専用ラウンジでの高級料理や酒の提供など“VIP待遇”に魅力を感じ購入しましたが、キャンセルを受け付けてもらえず困り果てています」

 そう語るのは会社経営者(60代男性)のA氏だ。
 A氏が購入したのは『オリンピック公式ホスピタリティパッケージ(以下「HP」)』という“高付加価値型観戦チケット”。五輪組織委員会が委託した代理店3社が独占販売を許されている。

 窓口の事務局は「STHジャパン」という英国企業の日本法人が運営。同社はJTBも49%を出資する合弁企業だ。
「STHは2019年のラグビーW杯日本大会でも富裕層向けにVIP待遇の高額席を販売した実績があります」(旅行業界関係者)

 このチケットの最高額は635万円。価格帯は「プレミアム」から「プラチナパビリオン」まで8区分され、最上級のプランは人気競技観戦のほか、新国立競技場に隣接する会場での〈国際的シェフによるグルメ〉の提供や〈特別ゲストの登場〉などの特典が謳われる。ところが──。

「感染拡大が続き不安になってキャンセルの問い合わせをしたが、受け付けてもらえなかった。案内にある食事や特典についても、いまだ詳細なアナウンスはない。大枚をはたいて購入したのにどうなるのか……」(A氏)

 開催の可否、観客の有無が不透明ななか、一般販売を含め、チケットの扱いには注目が集まっている。アトム市川船橋法律事務所の高橋裕樹弁護士はこう解説する。
「組織委が定める『東京2020チケット購入・利用規約』には『天災』『公衆衛生に関わる緊急事態』など不可抗力で履行ができなかった場合は責を負わないとの条項がある。専門家の間でも意見が分かれるが、中止や無観客開催の場合も返金されない可能性がある」

 100万円以上の高額となれば大きな問題だが、販売側はどう答えるか。
「弊社は単に“販売仲介”という立場。手数料については仮に中止となっても手配の段階で発生しており、お返しできません」(JTB広報室)

 STHジャパン担当者はこう説明する。
「中止や無観客となった場合は最大15%を差し引いたうえで返金に応じる。現時点では組織委からアナウンスがないのでキャンセルは承れない。食事や特典の詳細をご案内できないのは、海外からのシェフ招聘が難しいなどの理由からです」
 開催されても観戦には「コロナ陰性証明」の提示や「飲食禁止」が義務付けられる可能性もある。
「飲食の提供は観戦席と別会場ですが、これから対応を検討しなければならない」(STHジャパン)

 垂涎のプレミアチケットは「貧乏くじ」になろうとしている。

●「五輪より命」 マラソン開催の札幌で中止要請相次ぐ
         朝日 2021年6月17日 斎藤徹
 来月23日に開幕が迫る東京五輪で、マラソンや競歩、サッカーの競技会場となる札幌市で五輪の中止を求める意見が相次いでいる。市内の労働団体が16日、五輪の中止を求める要請書を札幌市役所に出した。新型コロナウイルスの感染拡大で医療体制の逼迫(ひっぱく)が続いているとして、「五輪開催より市民の命を守ることを優先して」と訴えた。

 札幌地区労連は要請書で、市内では感染者の急増で医療機関で治療を受けられずに自宅で死亡する人が相次いだと指摘。東京五輪・パラリンピックは中止すべきだとの見解を表明するよう、秋元克広市長に求めている。

 要請書を受け取った市スポーツ局の中田雅幸局長は、ワクチン接種やプレーブックの改訂など対策がなされているとして、開催に向けて準備を進めていく考えを示した。そのうえで、「市内の医療体制が依然として厳しい状況にあることは事実で、五輪が医療提供体制に影響を与えることがないよう、大会組織委員会に強く求めていく」と応じた。

 このあと会見した市内の医療機関に勤める医療従事者の女性は「札幌の医療現場では適切な治療を受けられない医療崩壊が続いている。屋外競技のマラソンや競歩は人の流れを抑えられず、感染がまた拡大してしまう。医療現場に負担を押しつけるのはやめてほしい。五輪よりも優先することはいっぱいある」と訴えた。

 北海道には20日まで緊急事態宣言が出されている。札幌市の新規感染者数は、15日時点の直近1週間で人口10万人当たり29人と、緊急事態宣言の目安とする国の指標で最高レベルのステージ4(感染爆発)基準(25人)を上回っている。

 札幌市内では、これまでにも感染拡大を理由に市内の医師らが五輪中止を求めた。14日に市中心部で催された聖火リレーの点火セレモニー会場近くでも、市民団体が五輪反対を訴えて抗議活動をした。(斎藤徹)


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 今年は二ホンミツバチの分蜂が4群入ってくれた。
 そのうち4月に入った3群は、上から4箱目まで巣を拡大している。
 このままではいっぱいになると判断したのが先週。
 ほんとは昨日、「下に箱を2箱足す」作業をしようと思っていたが、折からの雷雨。

 それで、今日夕方から、2人に手伝ってもらって、3群にそれぞれ箱を足した。
 前回、ハチに刺されたパートナーは少し遠巻きにカメラかかり。計4人ですっと作業した。

 4月8日の群、4月22日の群は、ずっしりと箱が重い。
 つまり、蜜がたくさん集めてためられていることが分かる。
 実際、ハチの塊が5段目の箱にまで伸びていた。

 4月23日の群は、比べると「軽い」という印象。
 とはいえ、6月中旬で4箱目が作られていることは、たくさんのはちみつが採れることの予想を導く。
 ワクワクする。

 アクシデントは、私が左ひざをハチに刺されてしまったこと。 
 なお、昨日6月16日の私のブログへのアクセスは「閲覧数4,054 訪問者数1,150」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

★一番下の箱には、アカリンダニ防止用にハッカの結晶を入れる。
その上に、空気抜きの空箱を置く。
どれも、この組み合わせ


◆左の2箱ずつは4月22日の群と4月23日の群に使う
右は4月8日の群の使う。


●4月8日の群
左が現状の巣箱の立ち具合。
右が足す箱2箱と、下の2箱。
下の箱にもたちがたくさんいることが予想されたから、
4段一気に入れ替える作戦にした。


箱を持ち上げてもらったところ。
次の箱までハチの群が伸びている


下の箱にもびっしりハチがいる。
それだけ、群が大きいということ。
同時に、すでに、箱の容量が足らなくなっているということ。
実際、一昨日、箱の外周りたくさんのハチが出てへばりついていたから、
中が熱すぎるという理解をした。


(左)セットする前 (右)セットした後
高さの違いに注目


★4月22日の群
左が現状の巣箱の立ち具合。右が足す箱2箱


箱を持ち上げてもらったところ
次の箱までハチの群が伸びている


(左)セットする前 (右)セットした後
高さの違いに注目


◆4月23日の群
左が現状の巣箱の立ち具合。右が足す箱2箱


上を持ち上げてもらって、その間に私が足しようの箱を入れる態勢。
この直後に左ひざを刺された。


(左)セットする前 (右)セットした後
高さの違いに注目



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 丸山ワクチンは、一回あたり、「AとB 各10本」入っているから20本入り。
 1日おきから週3回の接種が基本なので、40日から50日ほどで1回(サイクル=11000円)が了する。

 なお、打つ場所は、何カ所かで聞くと、人によって、本人や医師の選択でバラバラらしい。
 また、「極力、浅く打つこと」が要(免疫細胞の一つの「樹状細胞」の関係)。
 私は、上腕に打ってもらう。
 ともかく、Aの濃度はBの10倍。だから、私は、濃度を考慮して、偏りのないようにするため、今は、「右」「右」「左」「左」と、散らばすようにしている。 
 
 2020年2月に最初の登録をした。
 登録の当時は、本人か家族などが東京の日本医科大学付属病院の事務局に行って、医師らと面談、OKが出て初めてワクチンをもらえるシステムだった。
 私は、告知の直後、パートナーとともに東京に出かけた。
 当時、日本のコロナ感染に関しては、実質的に初めての感染の広がりとして、東京でタクシー運転手らに広がっている旨の報道がにぎやかだった時。日本医科大学付属病院にも、電車は仕方ないとして、バスやタクシーは使いたくなかったから最寄駅から歩いた。
 駅がずれていたのか、30分以上歩いた。身体が万全であるわけはないから、結構しんどかった。

 ともかく、入手、岐阜にとんぼ返りで、その日に最初の接種をしてもらった。
 ※ 告知を受けてから6日後のブログ ⇒ 2020年2月17日 ◆丸山ワクチンを使えるように医師と交渉/岐阜大学病院の「泌尿器科」で/かかりつけ医 の内科医とも/今日は告知から6日目 東京とんぼ返りで初の記念すべき「丸山ワクチンの接種」まで進んだ

 「20本入り」をなくなる前に、つどつど依頼して、現在は9サイクル目になっている。
 実は、今日のブログに、匿名の方からコメントをいただいた。
 ★≪今は、最初から郵送でもらえます≫ というご指摘。
      (その人は、「最近かかりつけ医で丸山ワクチンを始め」、「抗がん剤治療と一緒に治療しています」とのこと)

 ブログに発信し、まったく知らない人とこうして交流や情報交換できるというのは、素晴らしいこと。
 もちろん、自分のブログやWEBに関して、以前から、自然関係のことでも、市民運動のことでも、政治家としての活動のことでも、そのように感じてきたこと。
 一層、その思いが増す。

 ともかく、丸山ワクチンにつき、「最初から郵送します」という方式は素晴らしいことなので、同大のWEBを調べて、当事者として丸山ワクチンの開始に必要な情報につき、下記に、抜粋・リンクしておく。
 
  なお、昨日6月15日の私のブログへのアクセスは「閲覧数4,171 訪問者数1,054」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●News お知らせ /初回申込手続きでの新型コロナウイルス感染拡大防止 特別対応中
     日本医科大学付属病院ワクチン療法研究施設 公式ページ
 SSM(丸山ワクチン)の初回登録手続きは通常来院受付後DVDによる概要説明をご覧頂き、医師との個別面談の後に治験薬の交付を行っております。

今般の新型コロナウイルス感染拡大防止のため交通機関による国内移動や免疫機能低下による来院が困難な状況も予想されることから、初回の登録におきましても郵送での手続きを可能とする対応を実施しております。


★初回の登録におきましても郵送での手続きを可能と致しました。
       初回申し込み手続き 新型コロナウイルス感染拡大防止 特別対応のお知らせ
初回申し込み手続き 新型コロナウイルス感染拡大防止  特別対応のお知らせ
SSM(丸山ワクチン)の初回登録手続きは通常来院受付後DVDによる概要説明をご覧頂き、医師との個別面談の後に治験薬の交付を行っております。
今般の新型コロナウイルス感染拡大防止のため交通機関による国内移動や免疫機能低下による来院が困難な状況も予想されることから、初回の登録におきましても郵送での手続きを可能と致しました。

初回申込書
治験承諾書・SSM治験登録書(1)(2)・患者本人の同意書
現金11,000円(郵送代含む)
以上を現金書留で下記に送付してください。
〒113-8706
東京都文京区千駄木1-1-5
日本医科大学付属病院ワクチン療法研究施設
03-5814-6996

受付登録後にワクチンを発送致します。

2回目以降の郵送でのお申込みは現金ではなく、振込になりますので、初回ワクチンと共に同封されます“2回目以降の申込手続き”をよくご確認ください。

治療に必要な書類ダウンロードはこちらから


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ