ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

たくさん本を読んではいるけど・・・

2008年01月22日 00時00分25秒 | 家族の日記
読書の量は、乱読といった感じで多くの量を読んでいるけど、難しい文章という
ものに触れている頻度が低いもので、難解な文章とか文学的文章については
馴染みが薄い面もあり、抽象すぎる文章には、理解するまでにまだまだ時間を
要するな痛感した。

なんでこんなことを急に書いたかというと、先日実施されたセンター試験の
問題をウケ狙いでやってみた。(確か昨年も)
やったと言ってもトライしたのは国語の1問だけ。

読書では、専門書、新書などで写実的な文章や比較的理解しやすい文章を読んで
いることもあり、受験に出てくる国語は、理解に苦しむ。

これ以外の科目も含めて、今考えると(私のころは共通一次と呼んでたけど)
よくもまぁ 一日中試験ができるものだ。その集中力ってすごいなぁと感心する。

自分の頭を鍛える為、知識、情報を広くもち、それに関係する事象などに対処
できるよう、いろいろな本を読んでいるがまだまだなと痛感する。
受験国語がある面、最高難度であればまだ別であるが、骨子、論旨を理解する
程度であれば、受験国語もなんとかなるかなぁと思いきや実質は半分以下の出来
に情けないやら、呆れるやら・・・・


ブログランキング 

人気ブログランキングへ