岩倉市(いわくらし)は愛知県の北西部、濃尾平野のほぼ中央にあり、県内で最も面積が狭く、全国でも10番目に面積が狭い市です。市の中心部を北から南へゆっくりと五条川が流れ、名古屋市と犬山市を結ぶ名鉄犬山線が通り、両市のほぼ中間に位置しています。
キャッチフレーズは「健康で明るい緑の文化都市」
1889年、市町村制施行により、丹羽郡岩倉村・豊秋村・島野村・幼村が発足。
1892年、岩倉村が町制を施行し丹羽郡岩倉町となる。
1906年、丹羽郡岩倉町、豊秋村、島野村、幼村(一部を除く)が合併して二代目岩倉町となる。
1971年、丹羽郡岩倉町が市制施行、岩倉市となりました。
マンホールには「五条川の桜」と、1月~3月に行われる「のんぼり洗い」が描かれています。「のんぼり洗い」とは五条川で行われる、こいのぼりの糊落としの事を言います。
名神高速道路:尾張一宮PA記念スタンプ「のんぼり洗い」
昭和46年12月1日制定の市章は「井桁の上下を二つの末広型に変化して、
岩倉市の将来が、無限の発展を続けるよう希望をこめたものです。」公式HPより
路上タイル画:五條川の桜
路上タイル画:五條川の鯉
「のんぼり洗い」をイメージした岩倉駅の壁画。
撮影日:2011年6月4日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます