ごあいさつ
いつも訪問してくれてありがとう。
「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。
是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。
今後ともよろしくお願いします。
麦の穂が実り、収穫期を迎えた初夏の頃の季節」を「麦秋」という。まさに今の季節。麦が黄金色に輝いていた。昨日見た景色。
さて、明日からの土・日は雨の予報。いよいよ、梅雨入りかという感じ。雨が降るとなれば、その前には畑作業でしょうとばかりに、昨日はジャガイモやタマネギを育てた畝を掘り返すなどした。
ではなく体を使っての作業。いささか疲れ、今朝は腰も痛い。でも、畑作業は楽しい。
私は健康のためにと、毎朝野菜ジュースを飲み、バナナ酢を飲んでいる。出来てないのが、ウォーキングとストレッチ。
昨日の野菜ジュースは、ホーレンソウ、小松菜、オオバ、パセリ、セロリ、それにリンゴとバナナ、そして豆乳と牛乳で作る。冬場はケール、夏場はゴーヤがメイン。愛朝500ccくらい飲んでいる。
そんなこともあり、昨日の「読書ルーム」で読んだのは『100歳まで元気! 簡単5分の病気にならない朝食ジュース』(徳間書店刊)。