iTunes、簡単にIDなりすまし アップル社調査(朝日新聞)
今日は会社休んでます。
朝日新聞は時々Apple関係記事の嫌がらせみたいな誤報をするので、まあ他の新聞社も出そろってから判断したいところですが、事実とすれば非常にお粗末のように見えますが、実際はこの問題はメールアドレスをIDに使うサービスならどこでもおきる可能性がありますね。
iTunesのApple IDはメールアドレスを登録IDに使うから、同じメールアドレスが再利用されれば、この問題は発生するおそれがあります。楽天やAmazonなどでもメールアドレスをIDに使いますが、この際にパスワードの再送を同じメールアドレスにしているのがほとんどでしょうから、iTunesに限らずこの問題は起こりえます。
同じメールアドレスの再利用については、プロバイダやフリーメールの提供元の管理方針に依存するので、この記事が事実とすれば、別人にIDが再利用され、請求先情報は前の人のものを利用したと。
ちなみにiTuneのサービス規約をちゃんと読むと「アイチューンズは、お客様のアカウントの不正使用により生じるいかなる損失について、一切責任を負わないものとします。 」とありますので、契約上はiTunes K.K. がこの問題による被害額をユーザーに支払う義務はありません。被害にあった方はカード会社経由で被害報告するか、iTunes K.K.およびApple社に対して契約の無効を裁判に訴えるか、Apple社の善意に期待するかといいう三択くらいでしょうかね・・・。
おまけ。
「iPad」の商標はどうなる? 富士通も米で出願
iPhoneの二の舞ですね。なお、日本国内は「スレートコンピューティング(Slate Computing)」という会社が申請して商標登録されてますが、おそらくAppleのダミー会社ではないかと言われてます。
今日は会社休んでます。
朝日新聞は時々Apple関係記事の嫌がらせみたいな誤報をするので、まあ他の新聞社も出そろってから判断したいところですが、事実とすれば非常にお粗末のように見えますが、実際はこの問題はメールアドレスをIDに使うサービスならどこでもおきる可能性がありますね。
iTunesのApple IDはメールアドレスを登録IDに使うから、同じメールアドレスが再利用されれば、この問題は発生するおそれがあります。楽天やAmazonなどでもメールアドレスをIDに使いますが、この際にパスワードの再送を同じメールアドレスにしているのがほとんどでしょうから、iTunesに限らずこの問題は起こりえます。
同じメールアドレスの再利用については、プロバイダやフリーメールの提供元の管理方針に依存するので、この記事が事実とすれば、別人にIDが再利用され、請求先情報は前の人のものを利用したと。
ちなみにiTuneのサービス規約をちゃんと読むと「アイチューンズは、お客様のアカウントの不正使用により生じるいかなる損失について、一切責任を負わないものとします。 」とありますので、契約上はiTunes K.K. がこの問題による被害額をユーザーに支払う義務はありません。被害にあった方はカード会社経由で被害報告するか、iTunes K.K.およびApple社に対して契約の無効を裁判に訴えるか、Apple社の善意に期待するかといいう三択くらいでしょうかね・・・。
おまけ。
「iPad」の商標はどうなる? 富士通も米で出願
iPhoneの二の舞ですね。なお、日本国内は「スレートコンピューティング(Slate Computing)」という会社が申請して商標登録されてますが、おそらくAppleのダミー会社ではないかと言われてます。