もう7年ほど前のことになりますが、私の赤〇に初めて娘を乗せた時に、調子に乗って×××ポポロンで走ってしまいました。それ以降、私の車に乗るのは避けていたように思います。
先週の日曜に家内と神戸に出かけたのですが、珍しく娘が「一緒に乗っていく」と言います。どうも大阪へ「関ジャニ∞」?とかのコンサートに行くのに、高速バスのバス代を浮かせようという魂胆らしい。
「後ろの席、狭いよ!」(ちょっとだけ関東風)
「ええよ」(べたべたの関西弁)
しかし小学生の頃とは違い身長も伸びて、カレラの後席では神戸までの約一時間は長かったようです。
近所のポルシェ乗りの先輩は、この後席のことを以前からから「反省シート」と呼んでいます。大人が後部座席に座ると、リアウインドウに後頭部が当たるので、日光猿軍団の「反省ポーズ」をとらないと座れないからです。
娘は私の車にまたきっと乗らなくなるでしょうね。