外に出て、今晩の月の様子を見ようとしました。残念ながら雲がかかって見ることが出来ません。なぜ、そうしたかと言うと、今日は 〝 blue moon ” なのだそうです。ブルームーンって言葉は聞いたことがありますが、実はなんのことか知りませんでした。
“blue moon” の意味、ご存じの方もいると思いますが、そうじゃなければ検索してみて下さい。次はいつなんだろ?
外に出て、今晩の月の様子を見ようとしました。残念ながら雲がかかって見ることが出来ません。なぜ、そうしたかと言うと、今日は 〝 blue moon ” なのだそうです。ブルームーンって言葉は聞いたことがありますが、実はなんのことか知りませんでした。
“blue moon” の意味、ご存じの方もいると思いますが、そうじゃなければ検索してみて下さい。次はいつなんだろ?
もう2週間前のことになってしまいました。8月も今日でお終いだからUPしておかないと。
お盆中は仕事をして、その週末には北陸にあるプチ・リゾートホテルを訪ねました。本館の部屋数も少ないのですが、その周囲には数戸ですけど、それぞれに造りが個性的な「はなれ」的な建物もあり、もちろん宿泊できます。
今回利用したのはアジアンテイストな「はなれ」です。数ヶ月前に完成したそうですが、まだ一般の募集はしていないそうです。ダメ元でハガキを出しておいたら、なんと週末希望なのに「当たった」らしい。
こちらのホテルはレストランの併設はなく、持ち込み・自炊・出前ということです。そうじゃないホテルに宿泊しても最近はコンビニで「食料買い込み」としているので、今回も近くのコンビニに立ち寄りました。そこで見つけたのが、初めてみたGOYA DRY(驚)です。上の写真も沖縄で見る家の屋根に似ていますよね。カップ入りの唐揚げは途中のSAで調達しておいたもの。夕飯はこれと同じくSAで買った焼き鯖寿司。 これで充分にシアワセ!
翌朝、部屋から見た日本海の水平線には感動しました。その写真が私のfacebookのカバーになりました。そんな景色を眺めながらの何もしない休日のビール(GOYAじゃなく普通の)なんて。次来る機会があればなあと思いました。
独り占めの 露天風呂からの水平線 こちらもシアワセ!