tonto's blog

コメントをいただく時はこの下、「メッセージを送る」からお願いします。お返事したいので、メールアドレスもお忘れずに。

口細青鰻

2015-08-31 | weblog

 こちらへの訪問は7年ぶりになります。ずっと行きたい・行きたいと思いながらも皆の日程がうまく合わず、この度やっと叶いました。

 開店の10分ぐらい前に到着しましたがすでに行列。私たちの一つ前のグループまで着席できましたが、私たちはその次に。まあ、久しぶりのツーリングですから話が弾み、待ち時間はそれほど苦になりません。

 待ち時間にメニューをみながら、「うなぎ丼にしようか鰻重かな」「並と上」「白焼きは2人分を4人でで分けようか」などと話してましたが、結局は後悔しないようにと「オトナ食い」する事にしました。上の鰻重と上の白焼きをそれぞれにということに(豪華!)

 これが鰻重。何も言うことはありません。黙々と。この前に 白焼きが出てきた のですが、写真が今ひとつで残念(ついにという期待と低血糖で手ぶれ)でした。でもなにもつけず塩だけで。鰻の味ってこんな味がするんだとわかりました。白焼きを入れるお皿は十分に熱されていて、お店の料理に対する気遣いも十分です。

 天気は一日中雨でしたが、おなかには大満足の「うなツー」となりました。このあとは舞鶴にもどり、自衛隊の艦船を 桟橋からの見学 と食後の散歩として腹ごなしの後、帰路につきました。

 いつものグループです。             うなぎ「淡水」・福井県若狭町三方湖畔