今日のお昼ご飯は、近所のうどん屋さんへ行きました。暖かいそばが食べたかったのです。じゃぁ蕎麦店に行けば?と思いますが、淡路には蕎麦店はほとんどありません。そしてその少ない蕎麦店は水曜日が定休日。
近所のうどん屋さんはたいてい「〇〇うどん・そば」と同じトッピング?でうどんかそばを選ぶ所が多いと思います。そしてちょっと見栄を張り、「天ぷらうどん」とかを注文することが多いのでは?
今日のお店では「かけそば」はなくてメニューの一番はじめにある「かやくそば(520円)」の「おにぎりセット」を。実は前日の低血糖騒ぎで、夕飯は明らかな食べ過ぎで今朝までもたれていたので、お昼は軽く済まそうと思っていたのです。
こうしてみるとこれで十分。蒲鉾・きざみあげ・わかめ・とろろ昆布・天かす・ネギが入ってます。さすがにうどん店のそばなので、出汁はうどん用のもの。そばの汁はもうすこし濃く甘みのあるものですけど、もたれていた今日のような日だと、関西人にはこの方が食べやすい。
でもおにぎりセットには3個ものおにぎりとサラダ。
完食は無理。