先月のLB理事会にて、470、スナイプ各1艇ずつ、計2艇の新艇を購入して頂けることになりました。
諸先輩方のご支援、ご協力に感謝申し上げるとともに、応えるべく現役一同、練習に励んでまいります。よろしくお願い致します。
21日より正規練が再開しました。
"自主練"期間中は高い赤旗掲揚率と低い出席率で、本来目的とされていた練習をやり遂げられませんでした。
◎土曜◎
最初だけちょっと吹いてて、その後弱まる。
田武→田武
松児→松小
来早→近児
K小→陸早
宇我→宇我
相陸→相来(スナイプ)
スピンあり&なしでショートの上下を回りつつ、2艇ずつタック・ジャイブ練。最後に3つのマークをサークリング。
午後の上下では、山中さんの船に合わせようとしたんですが、合わせ方がマズかったのか、一瞬で離され、毎度1艇で回ることになってしまいました。
3マークサークリングでは、マーク回航時、特にサイドマーク、下マークで内側に艇がいる時に大きく膨らみすぎて、どんどん抜かれてしまいました。
上マーク回航直後に落とし切れていない、下を見てる時間が長すぎてラフの準備が遅れ、気付けばマークを占められない位置に船が来てしまっている、ということが多発でした;
淡青からずっと言われてましたが、近くに船がいる時にロールタック、ジャイブはじめ、動作が全く駄目になっています。そのせいでズルズル遅れていくのもあったと思います。
◎日曜◎
微風→ペタペタ→強風
来早→松武
K小→K早
田武→陸児
宇和→宇我
近我→近和
相松→田松(スナイプ)
午前は上下ショートを回ってタック・ジャイブ練、午後は強風の上下&トラピーズタック練。
上下では、クローズを真っ直ぐ走れないっぷりが露呈。船が「落ちる」、「横滑りする」感覚がよく分からない。今度はもっと遠くに視点を合わせて走ってみよう。
タックはティラーを戻すのが早すぎて、船が回りきってないことが多かった。前日のミーティングで言われた、「もっと下側でガンネルの外に身体を出して残る」というのを意識してみたけれど、つい上半身を屈めてしまいがちでした。
ペタペタの中お弁当を食べていたら、ブローラインが向かって来る様がはっきり見えました。あんなに境目がくっきり見えたのは初めてなんじゃ。。。
強風仕様にセッティングを変えてる間に、マストを折ってしまいました。
収拾が面倒なことになり、ご迷惑をおかけしました。ごめんなさい。
そうこうしてるうちに94のジブハリも切れ、2艇をアンカーして放置することに。(これがマリーナの心象を悪くしたのか)
◎火曜◎
強いけど、そこまでじゃないかなーと思っていたら、なぜか赤旗!
川田コーチによるピンダウン、強風セッティング&走らせ方の座学。
1時も回り、今日はもうないな…と海着を脱ぎ始める部員も出た頃、なぜか黄旗に(2時間前の海面とどこが違ったのかナゾ)。
K武、陸早、田我、宇小、相和で出艇して、ピンダウン練習のちスタ練(タックしながら止まる)。帰りはリーチング。
艤装ミス頻発で出艇が遅れ、ピンダウンでトラブルが発生し、ほとんど練習できませんでしたTT)
タックでブームを押さえに行くのが遅すぎてブレーキにならず、前に進んでしまいました。
リーチングは、ラルへの対処ができてなく、超遅かった&ビデオ見ると、風上にいすぎてクルーがやりにくそうだった。小山ごめん。今度気をつけます。
ちょっと時間がなくなってきたのでこの辺で><
あ、あと春の予定を。
3/3 引っ越し⇒⇒葉山入り
3/10 合格発表
3/21 女子オープン(東大は3艇参加)
4/1,2 諸手続き
4/11~ 毎週末試乗会
4/22 新勧コンパ
4/25、29 予選Aブロック
4/26,30 予選Bブロック(東大はこっち)
5/2,3 インカレ決勝
インカレが3日で終わるということは、4,5,6日に試乗会ができる。。。
たくさんの新入生が来てくれることを願います☆
引っ越しバイトに明け暮れる室伏さんがブログを始めたので、勝手にリンク貼ります↓↓↓
http://tomoyuki-6624.blogspot.com/
2年 宇田川
諸先輩方のご支援、ご協力に感謝申し上げるとともに、応えるべく現役一同、練習に励んでまいります。よろしくお願い致します。
21日より正規練が再開しました。
"自主練"期間中は高い赤旗掲揚率と低い出席率で、本来目的とされていた練習をやり遂げられませんでした。
◎土曜◎
最初だけちょっと吹いてて、その後弱まる。
田武→田武
松児→松小
来早→近児
K小→陸早
宇我→宇我
相陸→相来(スナイプ)
スピンあり&なしでショートの上下を回りつつ、2艇ずつタック・ジャイブ練。最後に3つのマークをサークリング。
午後の上下では、山中さんの船に合わせようとしたんですが、合わせ方がマズかったのか、一瞬で離され、毎度1艇で回ることになってしまいました。
3マークサークリングでは、マーク回航時、特にサイドマーク、下マークで内側に艇がいる時に大きく膨らみすぎて、どんどん抜かれてしまいました。
上マーク回航直後に落とし切れていない、下を見てる時間が長すぎてラフの準備が遅れ、気付けばマークを占められない位置に船が来てしまっている、ということが多発でした;
淡青からずっと言われてましたが、近くに船がいる時にロールタック、ジャイブはじめ、動作が全く駄目になっています。そのせいでズルズル遅れていくのもあったと思います。
◎日曜◎
微風→ペタペタ→強風
来早→松武
K小→K早
田武→陸児
宇和→宇我
近我→近和
相松→田松(スナイプ)
午前は上下ショートを回ってタック・ジャイブ練、午後は強風の上下&トラピーズタック練。
上下では、クローズを真っ直ぐ走れないっぷりが露呈。船が「落ちる」、「横滑りする」感覚がよく分からない。今度はもっと遠くに視点を合わせて走ってみよう。
タックはティラーを戻すのが早すぎて、船が回りきってないことが多かった。前日のミーティングで言われた、「もっと下側でガンネルの外に身体を出して残る」というのを意識してみたけれど、つい上半身を屈めてしまいがちでした。
ペタペタの中お弁当を食べていたら、ブローラインが向かって来る様がはっきり見えました。あんなに境目がくっきり見えたのは初めてなんじゃ。。。
強風仕様にセッティングを変えてる間に、マストを折ってしまいました。
収拾が面倒なことになり、ご迷惑をおかけしました。ごめんなさい。
そうこうしてるうちに94のジブハリも切れ、2艇をアンカーして放置することに。(これがマリーナの心象を悪くしたのか)
◎火曜◎
強いけど、そこまでじゃないかなーと思っていたら、なぜか赤旗!
川田コーチによるピンダウン、強風セッティング&走らせ方の座学。
1時も回り、今日はもうないな…と海着を脱ぎ始める部員も出た頃、なぜか黄旗に(2時間前の海面とどこが違ったのかナゾ)。
K武、陸早、田我、宇小、相和で出艇して、ピンダウン練習のちスタ練(タックしながら止まる)。帰りはリーチング。
艤装ミス頻発で出艇が遅れ、ピンダウンでトラブルが発生し、ほとんど練習できませんでしたTT)
タックでブームを押さえに行くのが遅すぎてブレーキにならず、前に進んでしまいました。
リーチングは、ラルへの対処ができてなく、超遅かった&ビデオ見ると、風上にいすぎてクルーがやりにくそうだった。小山ごめん。今度気をつけます。
ちょっと時間がなくなってきたのでこの辺で><
あ、あと春の予定を。
3/3 引っ越し⇒⇒葉山入り
3/10 合格発表
3/21 女子オープン(東大は3艇参加)
4/1,2 諸手続き
4/11~ 毎週末試乗会
4/22 新勧コンパ
4/25、29 予選Aブロック
4/26,30 予選Bブロック(東大はこっち)
5/2,3 インカレ決勝
インカレが3日で終わるということは、4,5,6日に試乗会ができる。。。
たくさんの新入生が来てくれることを願います☆
引っ越しバイトに明け暮れる室伏さんがブログを始めたので、勝手にリンク貼ります↓↓↓
http://tomoyuki-6624.blogspot.com/
2年 宇田川