東京大学運動会ヨット部

東大ヨット部の現役部員によるブログです。練習の様子、レース結果、部員の主張から日記まで。

つまらないと言われても

2013年09月30日 10時09分09秒 | Weblog

先日、初めてスキッパー練習をして、谷にブログでつまらなかったと言われた園田です。
同期の松山と乗ったのですが、彼を数え切れないほど海にしゃぶしゃぶしてしまい、申しわけなかったです。
まあ、ちょっと高いアイスを買ってお詫びしておいたので、また一緒に乗ってくれるだろうと期待してます。


ところで、今日はオフです。 初めてオフにブログを書くので、オフの過ごし方について書こうと思ったのですが、
ヨット部以外には遊ぶ友達もすくない僕はオフだからといって、
特にすることもなく、 家でネットをしているか、勉強しているかなので、
先週、決着がついたAmerica's Cupについて書きます。


Oracleが勝ったのには驚きました。
1-8という負けられない状態からの8連勝での優勝!
諦めないことって大切ですね。僕らも、レースに向けて、ヨット部全体で最後まで頑張っていきたいと思いました。
僕が見に行った時は、完全にエミレーツの独走だったので、
次の開催はNZだとばかり思ってましたが、これで次もアメリカになりましたね。
それにしても、OOWをドタキャンしてレースを見に行くあたり、ラリー氏すげーってなりました。
僕には、仕事とヨットのどちらが大切かなどということはわかりませんが、優勝して喜んでる彼はすごく楽しそうでした。
僕らも、全日本インカレ出場を決めて喜びたいです!


RRS42条

2013年09月29日 23時43分32秒 | Weblog

こんばんは。一年の堀場です。

今日は六大戦が中止となったため、出艇はできませんでしたが、午前中に武尾さんに来ていただいてRRS42条に関する座学をしていただきました。

今までも先輩の艇がRRS42条でペナルティをとられたことがあり、気を付けなければいけないルールの一つだと思っていたので、今回の座学の内容をしっかりと覚えて、日々の練習に取り組んでいきたいです。

特にスカリングなどは自分が勘違いしていた部分があったので、今後の練習では規則に違反しないようなスカリングができれば、スタート練習の幅が広がると思います。

今回このような座学を開いていただいてありがとうございました。


強風

2013年09月27日 22時46分01秒 | Weblog
こんばんは。一年の谷です。

配艇は次の通りです。
午前
4452 塩島さん、柏木
4357 西田さん、小森さん
4301 成田さん、青木
4175と4096を一年生ペア3組(北島と林、堀場と間邪、園田と松山)が交代しながら乗りました
淡青 十川さん、海野、柳田、谷

午後
4452 塩島さん、海野
4357 西田さん、小森さん
4301 成田さん、青木
4175 柳田、間邪
4096 林、谷
淡青 十川さん、堀場、園田
陸番 北島、柏木、松山

午前は、レース艇が整備を行なっていた影響で、久しぶりに一年生が中心の練習となりました。しかし、風が強すぎたため、一年生ペアは全く練習ができていませんでした。例えば、ワンマークサークリングをやろうとしても、タックやジャイブをやるたびに沈をしてマークを回ることができない艇があったりしました。正直、淡青に乗っていても得られることが少なくてちょっとつまらなかったです。

午後は、レース艇中心の練習となり、一本長めに走った後、三角をやりました。強風でのリーチングは初めてだったのですが、思っていたよりヨットのスピードがはるかに速くて、あまり体感速度が速い乗り物が得意ではない自分にとってはかなり怖かったです。

強風では、自分も含めて一年生はまだまだだなあと思いました。




また台風…

2013年09月26日 20時12分52秒 | Weblog
こんばんは、お久しぶりです。
一年の柳田です。

今日は台風の接近のため(予報によると風速18m/s!)海上練習はなくなり、整備を行いました。

午前は三つの班に分かれて作業をしました。

まず一つ目は淡青班。今後レースのサポート等でますます重要になる淡青を点検しました。

二つ目は470班。普段あまり整備に手が回っていなかった予備艇に不具合が多く見つかったので、4175と4096をメインに整備を行いました。イケていない箇所があまりにも多かったので、もっと大切に船を使わなければならないなと反省しつつ、これ以降は自分が使う船の整備をもっと積極的にしていこうと思いました。

三つ目はセールリペア班。スピンセールが裂けていないかを確認し、裂けていたらリペアをするという作業をひたすら行っていました。

これらが終わったあと、最近不具合が多かったスピンポールの点検を行いました。


午後はそれぞれ午前の作業の残りを行い、自由時間に!!

2時間だけだったのであまりいろいろなところに行くことはできなかったんですが、葉山セーリングカレッジやsailfastなどに行き、帽子とウエット生地の服を買ってきました。柏木も書いたとおり最近一気に寒くなってきたので、防寒着をしっかりと揃えて練習に望みたいと思います。

気づけばインカレの予選まであと10日です。塩島さん、西田さんをじっくりと観察して盗めるところを盗みつつ、二人が全日本にいけるようにサポートを頑張りたいと思います。OBの方々も応援をよろしくお願いします。

オリンピックウィーク後初練習

2013年09月25日 22時21分27秒 | Weblog
こんばんは、一年の柏木です

今日の配艇は
4452塩島さん、海野
4175小森さん、西田さん
4096成田さん、青木
淡青 午前十川さん、間邪、堀場、柳田、松山、林
午後十川さん、間邪、園田、谷、 北島、柏木
陸番 午前園田、谷、北島、柏木
午後堀場、柳田、松山、林
でした
今日の練習では、午前中はオリンピックウィークで見つかった課題のひとつである長い距離を同じタックで走り続ける練習を行いました。午後はワンマークを回ったあと、小さい三角を回り、スタート練習を行い、横浜国立大に混ざってスタート練習、コース練習をしました。
横国の練習では、リコール旗も用いて、スタート練習していました。これは東大も取り入れたらいいのではないかと思いました。

今日は淡青の上でも寒くて、そろそろ防寒着を揃えなければだと感じました。
ヨットに乗っていない時間も有効に使って少しでも、上達の助けとなるものを見つけて行きたいと思います

Enoshima Olympic Week

2013年09月24日 22時56分46秒 | Weblog
こんばんは 主将の塩島です。
一年生が面白い記事を毎日書いてくれるので、ちょっと緊張しますね。

この三連休は、江ノ島で行なわれたオリンピックウイークに参加してきました!
配艇は
艇番 セール番号 名前(学年)
4452 4175 塩島(4)海野(1)
4357 4096 小森(2)西田(4)
4301 4301 成田(3)青木(1)


このレースではレース出場者だけでなく運営、ジュリーとレベルの高い大会に参加する事で今までの練習の結果として通用する点と課題を明確にしようと考えて臨みました。
また、十川を隊長とした淡青にはインカレ当日と同じ意識で、風のチェック、回航順位記録、物品の供給といったサポートに回ってもらいました。

3日間を通じて、南の微軽風が2日、北の強風が1日あり、全9レースを消化する事ができ非常に有意義なレースとなりました。
特に最終日の北の強風はなかなか乗れないコンディションで、その中で強豪校、社会人がいる中一緒に走れたのはとても良い経験でした。
(いろいろ犠牲を払う事になった訳ですが...)

結果といたしましては
26位 4301 成田青木 21 21 25 30 28(27) 34(31) 25 DNF(40) DNC(40)
30位 4452 塩島海野 24 29 19 27 23(22) 12(OCS,40) DNF(40) DNF(40) 16
31位 4357 小森西田 31 25 26 23 29(OCS,40) 19(17) DNF(40) DNF(40) DNF(40)

でした。
三艇とも、前を走れたレースがあったり、出遅れてもダウンレグで挽回するレースが多かったりと、レベルの高いレースでもうまく走れていた点はあったと思っています。
スキッパーになって日も浅く、一年生クルーを乗せた成田がしっかりレース出来ていたこと、小森のダウンウインドでのタクティクス、ストラテジーがレースでうまく実践できていたこと、そして何より経験が圧倒的に不足していたこのチームにおいて多様な風域で質の高いレースを実感できたことは良かったと思っております。

一方で三艇ともスタートに課題を残しています。
練習の甲斐もあって位置のキープ、加速は進歩があるようですが、スペースに入り込んでくる他艇のケアや周囲のタイミングに合わせた加速ができておらず出遅れることが多かったように思います。また、ハンドリングに対する自信のなさが、スタートに対する積極性を削いでいるように感じます。

僕は一年生クルーの海野と乗って、前を走ることができた一方、スコアを安定させることができなかったのが残念です。
今まではクルーに任せっきりだったコースを引きながら走っていてスピードが安定していなかったり、コース引きでも南風のシフトにあわせて返そうとしすぎてコースがどんどん内側に入っていったりタックが多すぎたりしてしまったことが反省です。
また、海野のスピントリムが安定していてダウンレグで抜けるもののジャイブでかなり遅れたり、明らかに前を切れると思って返したら強風のタックが下手過ぎて後ろを切らざるを得なかったりと、ペアとしての動作力が低いのでそこは改善点です。

ひとつ残念だった事は、武尾さんにルール講習を受けていたのでインシデントがあったら積極的にプロテストしていこうと思っていたのですが幸か不幸か一回もそのような場面に出くわさなかったことです。みんなルールを守っていたいいレースだった、ということかもしれません。


振り返るとやはり反省点が多いのですが、チームとしても個人としても、いい経験になったと思っております。
海野がほぼ初レースということもあっていろいろ教えたり励ましながら乗っていましたが、海野もだんだん慣れてきたようで非常に頼もしかったです。特に最終日はよく頑張りました!


十川隊長率いるサポートチームも大活躍でした。ありがとう!
トップ艇団がどのようなコースだったかなど事細かな報告があって、また物品補給もイケてて、とてもやりやすかったです。
インカレ本番でもよろしく!

チームとしてうまくまとまってきていると感じるので、この勢いでインカレ決勝まで突っ走り、全日本の切符をつかみたいと思います。
応援よろしくお願いします!


最後に、今回レースを運営してくださったJSAF,神奈川県セーリング連盟をはじめとする皆様、ありがとうございました。
また、レース初日に激励のお食事会に招いてくださった河野JSAF会長、ありがとうございました。



P.S.
このタイミングでお高いサングラスとマリンブーツを買ってしまいました。てへ
あまり使わないで引退するのは悔しいので、なんとしても西宮に行きたいと思います笑

スキッパーに転向

2013年09月23日 23時15分47秒 | Weblog

再びです。一年の北島です。

本日は練習がオフなので、葉山合宿の近況について報告したいと思います。

さて、先日念願のスキッパーに転向しました。ということで、1ヶ月半ぶりくらいに470に乗りました!

この数ヶ月はホッパーで練習していたので、470のスピード感にはびっくりしました。特にスピン張ったリーチングのときの早いこと早いこと......

自分はまだまだ動作が遅いし、(特にスピン関連)微風のとき舵を回しすぎたりするし、サイドアプローチがダメダメなので、葉山合宿中に先輩や他大の技を盗んで、以降の練習に応用したいと思います。

先輩と乗るのと違って、同期とでは気を遣わないのはよいことなのですが、犠牲もありました。
スピンポール折りました。
16000円のお買い上げです。はあ......


PS
船舶2級の実技試験については、ノーコメントでお願いします。あれのせいで、ここ3日ずっと吐きそうです。

レースから学ぶ事

2013年09月22日 22時51分16秒 | Weblog
こんばんは一年470クルーの海野です。

今日はオリンピックウィークの二日目でした。僕は4452で塩島さんとペアで出場しました。今日の風はハーフトラぐらいでした。レースの上りレグではロールタックでロールが下手過ぎで塩島さんに迷惑をかけてしまいました。ミーティングで上手いクルーのロールタックを見てやはりロールの大きさがどうしても足りないなという事に気づきました。かける体勢がいけないのでしょうか?悩みであります。

下りレグではどんどんスピントリムが上手くなってきて、早稲田を流し込みで上突破したり、日大をスピードで抜かしたりと、全然戦えるなと感じました。逆にジャイブに関しては他大のどのクルーにも劣っているなと感じ、まだまだ鍛錬がたりません。そこを秋インまでに何とかしたいと思います。
ガイを引き始めるのが遅くて、ジャイブする瞬間に一気に回そうとしてしまってスピンが潰れてしまいます。また、新しいシモを引ききれずに潰れることも多いです。今はジャイブで他艇に遅れをとっていますが、出来るだけ早く他艇を抜けるようになりたいです。

後シモのトリムでJURYにパンピングの疑いをかけられたのか、自艇によって来た時は怖かったです。
何がいけなかったのでしょうか?どうすればいいのでしょうか?僕はただシモの出し引を頑張っていただけなのに

明日はオリンピックウィーク最終日プラス風が強いみたいなのでハードだと思いますが、頑張ります。

ちなみに今日の着順は
4452 27,23,12(ocs)
4357 23,29(ocs),19
4301 30,28,34 でした。



淡青の日~オリンピックウィーク編~

2013年09月21日 23時19分03秒 | Weblog
こんばんは
一年生の松山です

今日から三日間はオリンピックウィークです!
出場チームを見るだけでも、海外チームがいたり、すごい所ばかりなのでちょっと興奮します!!

配艇は
4452 塩島さん、海野
4357 小森さん、西田さん
4301 成田さん、青木(スキッパー、クルーの順)
でした
今日、僕は予備クルー兼レースサポートとして、一日淡青に乗り込んでいました
回航順位をとったり、イケてる艇の映像をとったり、風向を逐次測ったりと、秋インカレでのサポートの練習を行いました!
カメラの充電を忘れていたりといったミスはありましたが、大方の仕事はうまくできました。
ただ…、なんだかんだで仕事が忙しく、あまりレースをじっくり見れなかったのは残念です󾭛
イケてる艇の動作その他を見れなかったのはもちろん、東大の艇もあまり見れず回航順位を後で見返してどういうレースだったのか見る感じでした󾭛

とは言うものの、ちらっとみたトップ艇のジャイブやタックはちょっと美しすぎて頭に焼き付いています…
僕もあんな動作ができるようになりたい!!!

レース艇の順位は
1レース
4452 24位、4357 31位、4301 
21位
2レース
4452 29位、4357 25位、4301 21位 3レース
4452 19位、4357 26位、4301 25位
でした
レースメンバー的には、流石に周りの艇が強いのであまり成績は出ていませんが、それなりにはやれたっていう感じだそうです
しかし、正直なところ、サポートメンバーとしても部一丸となってもっと上を目指したい
レースに直接関われないのは悔しいところですが、もっと大きなところから、例えば練習とかからでもサポートできればいいと思います


最後になりましたが、本日、LBでJSAF会長の河野さんがお越しになり、激励のお言葉を頂いた上、御馳走にまでなりました
河野さん、どうも有難う御座いました