東京大学運動会ヨット部

東大ヨット部の現役部員によるブログです。練習の様子、レース結果、部員の主張から日記まで。

新チームスタート!

2013年05月27日 15時50分32秒 | Weblog

こんばんは。主将の塩島です。

 

 

5/18の引っ越しを終えて我々ヨット部は八景島での活動を再開いたしました。

そして、先週末よりヨット部の一員となった一年生を加えての練習が始まりました!


いままでGWから練習に参加してくれた一年生は多かったですが、部員として参加する初めての練習となりました。

ヨットの知識だけではなく、部としての活動の仕方を身につけてもらったり、ただヨットに乗るだけの練習ではなく速くなるための練習をしてもらったりと、一年生には今までと違うヨット部を感じてもらえたと思います。


曳航、出着艇の座学をする2年生小森

 

一年生が部に加わって、チームの雰囲気も変わった気がします。

上級生も頑張らねば!みんなで頑張りましょう!

 

 

土日の練習は、サークリングやスピン無しの上下など基本動作を中心に練習しました。

初めてには少し厳しい風でしたが、一年生は着いてきてくれて頼もしかったです。さすがタフな東大生ですね笑

土曜日に金田さん川村さん、日曜日に原本さん武尾さん石川さんに来ていただきました。

ありがとうございました!

 

また、昨日はLB総会がありました。

総会後の懇親会ではLBと1年生をはじめとした現役が親睦を深め、楽しいひとときを過ごす事ができました。ありがとうございました!

また、総会では1年生の自己紹介もあり、皆それぞれ個性豊かな自己紹介をしているのが印象的でした。面白かったです^^

1年生の自己紹介を聞いて、自分が1年生のときに自己紹介で言った事を思い出しました。

「足を引っ張らないように頑張ります」

...

なんというネガティブっぷり!笑 

 

今更ですが、これからチームをぐいぐい引っ張れる選手になろうと改めて思いました。

 

塩島


春期関東インカレ

2013年05月22日 10時46分36秒 | Weblog

こんにちは 2年の小森です

先日行われた春期関東インカレでは、01スキッパーとして参戦し、二艇ながら決勝に駒を進めることができました。

全体的に、フリーでの走りやマーク際での戦術や技術に弱さが見え、思うような成績が出せなかったと思えます。

これから一年生との練習も始まりますが、自分も弱点を克服してゆき、夏秋では必ずリベンジを果たせるよう努力します。

応援、協力をしてくださったOBの方々、大変ありがとうございました。


春インカレ

2013年05月21日 06時17分34秒 | Weblog

ご無沙汰しております。松葉杖生活中の2年生十川です。
先日の春インカレは470級2艇で出場しました。僕が怪我をしてしまったことが,今回3艇出場ができなかったことの一因になってしまい申し訳ないです...
レースへの参加はできなかったので観覧艇に乗せていただき,海上からエールを送りながら(直後他大の船が目の前を横切ってものすごく怪訝な表情をされまし た...),レースを見ることしかできず,特に10位でフィニッシュする小森君を見ながら,練習に参加できなかった3ヶ月と,これから参加できない3ヶ月 を思い,歯がゆさを感じました。
一刻も早く復帰できるようリハビリに励み,復帰後は早く戦力になれるように練習に励む次第ですので,どうぞよろしくお願いします。

2年十川


もうすぐ夏ですね

2013年05月17日 01時00分19秒 | Weblog
こんばんは。
研究室での発表が無事(?)終わり一安心な主将の塩島です。
しかしなぜ発表とインカレ決勝がこんなに近いのか…^^;

KC,成田が書いてくれているように、春のインカレが終了しました。
結果は予選8位、決勝14位でした。


この結果をどう受け止めるべきなのかまだ整理が付いていませんが、良くも悪くもこれが東大470の、そして自分の実力なんだろうなと思いました。

正直、予選突破で非常に喜んでいたところではあります。
2月に2艇で春に臨まないといけないことが分かってから、1艇は大学からヨットを始めて今年初めて舵を握った新人スキッパーのなかここ二年間スナイプチームがやろうとしてできなかった2艇での予選突破はかなり厳しい戦いになるだろうと思ってました。さらに新歓と並行してレースに臨まなければならず、しかも新歓に関しては失敗できない。インカレだけに集中できない状況で、予選で今年の春は終わりかなと思ってました。
だけど、予選を突破できました。今年から舵を握ってレースに出た小森は思ったよりちゃんと走ってくれたし、KCは初めての後輩スキッパー指導だったけど小森をちゃんとリードしてくれたし、成田は新歓を最高なものにしつつレースでも頑張ってくれました。なにより15人も1年生が入部してくれました。


新歓もうまくいって、予選も突破できたことで満足していた自分がいました。決勝は出れるだけでうれしいと思ってました。決勝当日までは。

でも、決勝に出て、前を走れない自分にイライラして、ふがいなさを感じました。
もっと前を走れると思いましたし、実際しょうもないミスで抜かれたところも多かった。
そういった悔しさを感じて、出れるだけで喜んでた自分が少し恥ずかしくなりました。

やっぱり少しでもレベルの高いレースで少しでも前を走りたい。決勝、そして全日本で前を走りたい、決勝が終わってから今はそんな気持ちです。

もちろん、この春の新歓やレースの結果は素晴らしいものだったと思ってます。なにより後輩がいっぱい入ってくれたのはほんとに嬉しい。
でも、現役のみんなにはここで満足してほしくないのです。もっともっとうまくなる余地があるし、もっともっと強くなれる。
今まで通りのことしかやってこなかったら、成長できない。どういうところに上手くなるヒントがあるのか模索しながらやってほしいなと思っています。自戒の意味でも書いてます。

春が終わって、自分に残された時間が気になるようになってきました。
もっともっと上手くなりたいです。そしてヨット部を強くしたい。
何ができるか考えながら、充実した時間を過ごしていきたいと思っております。

最後に、この春新歓やレース観戦で多くのLBの皆さまにお世話になりました。
1年生が多く入ってくれたのも、レースで走ることができたのも、試乗会を盛り上げたり観覧艇から声援を送ってくださった皆様のおかげです。
本当にありがとうございました。心より御礼申し上げます。
この御恩は、秋に結果でお返しします。
これからも応援よろしくお願いします。



主将
塩島太郎

春葉山

2013年05月16日 02時11分20秒 | Weblog
 こんばんは,3年の成田です.

 先週の日曜日に春の納会を行って,春のシーズンも終わりました.今週末は葉山から八景島への引っ越しを行って,いよいよ来週末からは1年生との合宿が本格始動していきます.
 3月中旬に葉山入りしてからの約2か月間は練習・新勧・レースとめまぐるしかったためか,あっという間に過ぎ去りました.

 さて,簡単に春インカレを振り返りたいと思います.
 予選シリーズは両日ともに南~南西の軽風の中のレースで,決勝シリーズはカオスでした.
 身にしみて分かったことは,スタートはレースの大きなカギとなるということです.まずは,スタートをしっかり出て艇団の中で有利な位置に自分を置くことができれば,その後の進むべきコースは自然とわかってくるように感じるように思います.フレッシュウィンドで他艇に邪魔されずにベストスピードで走れるように位置取りをしっかりしていきたいです.あと,全体的にダウンレグではスピントリムが雑になってしまったように感じています.練習不足・集中力不足・体力不足なのかははっきりはしませんが,不安定な風の中でも最高のパフォーマンスを出していきたいです.
 そして一番悔しかったのが,決勝の最終レースでジュリーにスピンパンプでペナルティをくらったことです.しかもなんとそのジュリーはOBの武尾さんでした!武尾さんには,推進方法などを含めたルールについて何度も講習会をしていただいているだけに,自分の甘さを痛感させられました.

 この場では,これくらいにとどめておきます.次のレースは,関東個戦と関東470予選です.関東個戦では塩島先輩と全日本個戦を目指して頑張ります.

3年 成田祐樹

春期関東インカレ決勝

2013年05月14日 13時41分06秒 | Weblog
こんにちは。4年の西田です。

5月11、12日に春期関東インカレの決勝が行われました。
結果は以下の通りです。

全4レース 16校 47艇

1位 早稲田  74点
2位 慶應義塾 142点
3位 日本大  149点
4位 明海大  211点
5位 明治大  222点
6位 中央大  224点
7位 横国大  261点
8位 法政大  270点
9位 学習院大 311点
10位 立教大  338点
11位 千葉大  401点
12位 東工大  402点
13位 芝浦工大 407点

14位 東京大 425点
4357 塩島成田 23-24-17-15
4301 小森西田 DNF-42-25-34

15位 海洋大  436点
16位 専修大  546点


東大は2艇のみでの参加ということで、総合の順位を目標にするのではなく、各艇の成績、または秋インカレにつながるレースをすることを目標に挑んだレースでした。

個人的には、4月中は新歓を重視したため練習不足ではあるものの、もう少し前を走れたのではないかという思いが強いです。
特に僕と小森はスタート、マーク際のタクティクス、ダウンレグの位置取りなどで、艇内の意思疎通がうまく行えず、順位を落としてしまう場面が多く、課題の多くのこるレースとなりました。

個人の成績としては満足のいく結果が出せませんでしたが、前のレースの反省を次のレースに活かし順位を上げることができたこと、今後の課題を見つけられたことなどは大きな収穫になったのではないかと思います。

今回のレースの反省を活かし、秋インカレでは全日本出場という目標が達成できるよう頑張ります。

最後になりましたが、応援してくださったLBのみなさま、ありがとうございました。
また、11日に朝早くから応援に駆けつけてくださった応援部の方々、非常に心強かったです。ありがとうございました。
現役のみんなはお疲れ様。残り短い期間だけど、集中して練習して、秋に最高の結果が残せるよう頑張ろう。
1年生のみんなも海上での応援だけじゃなく、陸上の準備とかも手伝ってくれてありがとう。これから一緒に頑張っていこう。

4年 西田

インカレ予選Day2

2013年05月07日 19時25分40秒 | Weblog
こんばんは
主将の塩島です。
5/4にインカレ予選Bブロックの二日目が行われました。

結果は
東京大学 8位
4357 塩島(4年)成田(3年) 13-15-18-11-10-9-2-10
4301 小森(2年)西田(4年) 21-26-23-28-18-10-20-21

3艇1チームのところ、2艇しか出せない状況でしたがなんとか決勝に進むことができました。よかった。

個人的には1日目の悪かったところを修正して臨むことができ、結果としても改善することができたのでよかったです。
スピード(特にダウンレグ)は勝負できている実感があるので決勝でも積極的に勝負していきたいです。

とにかく、決勝にいけてよかった。
小森もインカレデビュー戦おつかれさまでした。二日目は少しずつ前を走れるようになっててみてて頼もしかったです。
どうしても厳しい要求をしちゃうんだけど、2年生で大学からヨットを始めたことを考えたら順調すぎる成長ぶりです。
決勝を走る経験がその若さで得られるのは素晴らしいことだと思うので、決勝では思う存分走ってきてください。
KCもお疲れさま!

決勝も2艇しか出せないですが、思い切りよい走りで少しでも秋につながるようなレースをし、前を走ってきたいと思います。応援よろしくお願いします!

さて、予選が終わった5,6日は練習をしました。
二日とも1年生が10人近くきてくれ、新入生と一緒に練習しました。今年の一年生は積極的で飲みこみも早く頼もしい限りです。

決勝もがんばります!

P.S
予選の写真を東大ヨット部Facebookページにて公開しております。

Facebookに登録されていない方でもご覧になれますので、ぜひご覧ください。


塩島