東京大学運動会ヨット部

東大ヨット部の現役部員によるブログです。練習の様子、レース結果、部員の主張から日記まで。

とりあえずお疲れさんです。

2008年12月29日 16時41分02秒 | Weblog
昨日で年内の練習を終えました。年の瀬まで練習に付き合って下さった、川田コーチ、川西さん、霜山さん、徳毛さん、ありがとうございました。

12月の目標は、
・クローズ・フリーでの「やってはいけないこと」、風ごとのタクティクス等を理解する
・ド強風でも素早く沈を起こせるようになる
・きっちり止まれ、全開で加速できるようになる
でした。

20日:
1マークサークリング&ショート上下。
「下マーク回航完璧」を目指しましたが、全然ダメでした。
センター~オンデッキ。南西がビュンビュン吹く、とかいう噂もどこへやら。
陸に上がった途端、ブローが入ってきたけど。

21日:
出艇30分で赤旗⇒第1回体力テスト
・反復横とび
・懸垂
・ハイクアウト
・ランニング
近日中に、トレ体にて筋力テスト実施予定。


26日:強風で出禁
27日:微風。ショート上下
体調崩して不参加でしたm(_ _)m

28日:1マークサークリング
    ショート上下
    タック練


29日:
横国も解散し、八景島を占拠。穏やかに晴れた整備day。
おまけに記念撮影をパチリ、とな。

課題は人それぞれです。
個人的には、「メインと角度を合わせる(正しい角度にのせる)」「身体の動きに合わせてティラーを動かさない」という2つが目下の大きな課題です。

新年は10日から正規練です。よろしくお願いします!

2年 宇田川

とんぺー戦終了!

2008年12月09日 10時10分49秒 | Weblog
こんにちは。無事東北戦および初芸を終えてきました、関東の犯罪者小山です。次回の芸はもう少し正当にいきたい。。

初レース振り返りつつ反省。
僕自身は2レース目に470で松木さんのクルー、3レース目にスナイプで山中さんのクルーとして出場。両レースとも上りのコースは一応僕が引いてました。

2レース目。少し風が落ちたためレース前にピンアップはかるも挿すのに手間取る。そうこうしてる間に470旗とI旗あがってあせあせ。。なんとか2分前には復帰できたけど、自分の遅さを反省。
レースはスタートきまって左にすこし伸ばしたのち、右のブローとりにタック。しかしこの時点ですでに右振れして右の艇団に抜かされる。なのに右振れしてること気付かずに、下受けもせず右ど突っ込みという素人ぶりを発揮。あとで指摘してくれた霜山さん、ありがとうございました。
結局1上は真ん中ぐらいで回航。しかしサイドマーク回ったとこで、風にあおられクルーの飛び降りも遅く完沈。あれよあれよと抜かされてケツフィニッシュに。松木さん、すみません。

気を取り直して3レース目。ブローラインにしっかりかんだら返す、ということだけを意識してコース引いてみたら1上ピン。しかしサイドまでピンキープするも、サイド下で不慣れなランチャーワークに苦戦。とんぺーと横国に抜かされて結局3位フィニッシュでした。

全体の反省としては、とりあえずこの時期なんでコースの良し悪しはおいといて、
①スタート前にスキッパーと海面について少しでも話しあっとくのを完璧に忘れる
②ピンアップ遅すぎ
③1上回航後スピン張るの遅い
④ラフのジブリーチがあってない
などなど。特にラフに関しては最近ずっと練習してたことなんで猛反省です。
まだ動作も危うい点多いし、この冬はポールワーク早くすることとマーク回航のハンドリング特に意識して練習しようと思いました。

セミドラのファスナーが早くも壊れて愕然としとりますが、この寒い時期をがんばって乗り越えたいと思います。

とんぺー戦

2008年12月09日 00時41分19秒 | Weblog
くるまです。
鍋がおいしい季節ですね。もちろん僕の家も週4日は鍋です。
レパートリーは
その1:一日目水炊き→二日目和風鍋orみそ鍋
その2:一日目中華風鍋→二日目キムチ鍋
その3:すき焼き
ぐらいしかないです。早くももう飽きました。



週末は東北大東京大横国大ヨット定期戦、通称とんぺー戦が行われました。

金曜
遅れて合宿所に着いて驚き。人多っ!! まさにイモ洗いの如く。
芸はレ○パー小山の大活躍によって一同爆笑。東北にまでレ○パーと呼ばれるようになる。

土曜
10mの風で出禁。AP陸上待機。
サッカー東北大東京大定期戦、第一回開催。東大勝利。
14時半ごろ、APA。
ドッジボール東北大東京大定期線、第一回開催。引き分け。
「武尾は頭がおかしい。」と東北にも認識される。
近藤、東北女子に容赦なし。東北女子「あいつ(近藤)やっつけてやる・・・。」

日曜  
北~北東の風5~6mで出艇。
以下4096の軌跡。

470級第1レース
クルーは我有りゅうじ。スタートでX旗。リコールしたつもりはなかったのに自分より前に船はいない。
仕方なくチキって戻るもX旗下りず。(スタート15秒前ぐらいにライン上を横切っていった船がいたらしい。)
追い上げて3位。松木1位おめでとう。

第2レース
右海面にブローをとりに上スタを狙うがスタート前にすでに右振れて下に殺される。
上2線スタートしてそのまま即タック。予想通り右ガチ振れ。1上ダンピン。そのまま1位フィニッシュ。
  
第3レース
風が落ち始める。スタート下有利。スタート後、下の松木の突然のタックに対し、なんとか衝突回避。1上トップ。でもスピンをあげたら破けてる。リーチングでビリビリいいながらどんどんどんどん破けてく。やむなくサイドでスピンを下ろしたら、なぜか後続艇も真似してスピンを下ろし始める。ばかだなーとか思いつつ、内心ラッキーラッキー。フィニッシュした時にはもうリーチしかつながってなかった。

第4レース
首の皮一枚というかリーチテープ二枚でつながったスピンをガムテープで補強。風が再び上がったのでピンダウンを図るも、りゅうじ、ピン挿せなくなる。
I旗上がる。ピン挿せない。I旗下りる。元のピンにも挿せない。
スタート20秒前、ついにピン挿さる。
スタート10秒前、セッティング終わる。
スタート後10秒、スタートライン切る。
本船上でレース委員長大爆笑。
必死に追い上げるもスピンのせいでフリー失速。3位でフィニッシュ。

3-1-1-3


なんじゃこりゃって感じ。
オールピン狙ってたのにー。くそー。

東北大学定期戦

2008年12月09日 00時36分17秒 | Weblog
 主将の山中です。12月6日・7日は東北大学定期戦が行われました。
 大会1日目は強風のため出艇禁止、2日目は470級4レース、スナイプ級3レースのみ行われました。北東のオンデッキ~ややオーバー程度の風、波は高め(2m前後)といったコンディションでした。何はともあれ結果&個人成績は以下のとおり!

【総合】
優勝 東京大学98点
2位 東北大学102点
3位 横浜国立大学125点
【470】
松木/武尾・児玉 1-8-7-6
来間/我有    3-1-1-3
高橋/川口    4-2-4-7
【Snipe】
近藤/児玉・相本 1-4-4
山中/早野・小山 6-1-3
宇田川/田島   10-11-11

 僅差ではありましたが、なんとか総合優勝は絶やさずに済みました。ふゅう。とはいえ課題は山積みなり。
 まずこの結果に対し「実力以下」と言える要素と「実力以上」と言える要素があるので先にそれを述べます。「実力以下」といえる要素としては、インカレに焦点を絞った練習を行っているがゆえにリーチングやスナイプクルーの動作、スタートなどの練習はあえてほとんど行っていなかったこと。ショートの上下&サークリングという基礎練習をこの冬は大事にしていきたいです。しかしそれより遥かに重視すべきは「実力以上」と言える要素で、横国大で大会に出場した人の多くが下級生で、昨年からのレースメンバーが出場していないこと。優勝という結果はほとんど何も意味を持ちません。
 浮上した課題としては、人によって異なると思います。まず昨年からスキッパーをしている艇に関しては、課題を「今シーズン練習した、上下を回る動作」に限定したとしても、下マーク回航での判断・船のバランスと安定した走りといった面でまだまだ実力不足が見られました。今シーズンからスキッパーを始めた艇に関しては、そもそも走りらしい走りが出来ておらず、日頃のトレーニングやヨットの勉強含めた基礎的な底上げの必要性が明確な課題として挙がりました。
 東北大学戦は1年生も初レースの経験をし、冬の練習課題を洗い出す良い機会となるレースです。「新体制発足直後の当初の予定」と「現在の実力」を丁寧に照らし合わせながら、改めて秋インカレに向けた練習メニューを川田コーチと話し合いながら適切に組み替えていこうと思います。今年の冬はみっっちりやります。
 最後になりましたが、レースを見に来てくださったOBの皆様、そして運営を手伝っていただいた浅田プロテスト委員長、霜山レース委員長を初めとする4年生の先輩方、本当にありがとうございましたm(_ _)m

近況

2008年12月02日 21時01分15秒 | Weblog
全日本インカレから帰って来ての様子ですが、、
基礎固めを念頭に、練習メニューは1マークサークリングとショートの上下。
身体づくりのために、平日のトレーニングを義務化&栄養管理をマネージャーさんにお願いしています。
毎週、川田コーチ、4年生を始め森本さん、松本さん、徳毛さん、多数のOBの方々に練習に参加して頂き、現役だけでは組めない配艇で練習できています。本当にありがとうございます。

今週末は東北大・横国大との定期戦を行います。
成績はもちろんですが、7月の七大戦主幹を控え、運営もしっかりしたレースにしたいです。
ご声援よろしくお願いします!

2年  宇田川