3年の伊東です。
もうだいぶ経ってしまいましたが、インカレの反省、感想等書いていきたいと思います。
結果はこのブログで黒豆が書いてくれた通りで、非常に残念な結果となってしまいました。
今回レース前に意識していた大きな課題としてはスタートがあり、実際各風域のスタートの感覚を
掴めておらず、レースでも1日のうちの序盤はうまくいかずに、後半に掴めてくるというパターンから
抜け出すことが出来ませんでした。
また、決勝で大きな問題となたのがケースでした。下りで何も考えずに他の船と近くで競りながら走って
しまうため、他の船のケースに巻き込まれることが3レースで2回もあり、非常にもったいないことをしました。
もう少し決勝までのレースで、竸ってる時の位置取りを考えて走らなければいけないなと感じています。
逆に評価できる点としては、メンタルのコントロールは比較的うまくいっていたと思います。
自分としてはかなりいい感じにコントロールできていると思うので、緊張せず気も抜かないいいところを
いつでもに出せるようにしていきたいです。
あとは緊張するチームメイトに対して何をすれば有効なのか、また普段どういう風にしていればレースでも
パフォーマンスの落ちないチームづくりができるかを考えていきたいです。
その他細かいところ色々と課題が見つかったので、残された1年間を大切に使っていきたいと思います。
これからもご支援よろしくお願い致します。
もうだいぶ経ってしまいましたが、インカレの反省、感想等書いていきたいと思います。
結果はこのブログで黒豆が書いてくれた通りで、非常に残念な結果となってしまいました。
今回レース前に意識していた大きな課題としてはスタートがあり、実際各風域のスタートの感覚を
掴めておらず、レースでも1日のうちの序盤はうまくいかずに、後半に掴めてくるというパターンから
抜け出すことが出来ませんでした。
また、決勝で大きな問題となたのがケースでした。下りで何も考えずに他の船と近くで競りながら走って
しまうため、他の船のケースに巻き込まれることが3レースで2回もあり、非常にもったいないことをしました。
もう少し決勝までのレースで、竸ってる時の位置取りを考えて走らなければいけないなと感じています。
逆に評価できる点としては、メンタルのコントロールは比較的うまくいっていたと思います。
自分としてはかなりいい感じにコントロールできていると思うので、緊張せず気も抜かないいいところを
いつでもに出せるようにしていきたいです。
あとは緊張するチームメイトに対して何をすれば有効なのか、また普段どういう風にしていればレースでも
パフォーマンスの落ちないチームづくりができるかを考えていきたいです。
その他細かいところ色々と課題が見つかったので、残された1年間を大切に使っていきたいと思います。
これからもご支援よろしくお願い致します。